キムチが変
私はキムチ好きなんですが、この間買ったキムチが、食べた瞬間舌がビリビリしました。親は何ともないと言っていたので、おかしいなーと思ってしばらく食べませんでした。
今日、この間とは別のキムチを食べたら、やはり舌がビリビリしました。酸味が強すぎるのでしょうか‥でも酸っぱさは特にないです。
どちらもスーパーで普通に売っているキムチで、今まで何度も買って食べたことありますが、こんなことは初めてです。
私の舌がおかしいのでしょうか?こんな経験された方いませんか?
新しい回答の受付は終了しました
あります。
期限がギリギリだとか、ちょっと過ぎたり、新しくても冷蔵庫に入れ忘れたりして、ちょっと傷んでヤバいかも?と思った物がそんな感じがします。
買ってすぐの物だったら、お店か運送の保管(保存?)状態を疑います。
職場の同僚の彼氏がお店でキムチ食べて「何か酸っぱくね」と話して食べたそうです。数時間後、呼吸障害、意識朦朧になり救急車で病院に…白菜が腐ってないけど腐り気味でアレルギー症状で入院1週間でした。食べて数時間経ちおかしくなければ大丈夫かと…。
私もありました‼
開けてしばらくするとなるんで発酵が進んでるんだと思ってましたが違うのかな……💦
漬け物会社に見学に行った時に、漬け物は売ってる段階で発酵が進んだり、お客さんが手に取ってみたりすると温度でどんどん発酵が進んで味が変わると言っていましたよ‼
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧