注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

口臭が、内臓からやってくる。

回答5 + お礼2 HIT数 1988 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
10/06/25 09:51(更新日時)

自分でもわかるくらい、息がクサいです。

それが虫歯とか、歯茎とかが原因ならまだわかりますが、当方虫歯も歯槽膿漏もありません。
なんか内臓の方から匂います…。

このような経験のある方、この匂いの対策を教えて下さい!

タグ

No.1354614 10/06/24 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/24 17:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

胃が悪いと臭いがするって聞きました💡
胃に優しい食事をしてみては?
刺激物はよくないです。
カレーとかキムチとかコーヒーとか…

No.2 10/06/24 17:40
お礼

早速の回答、ありがとうございます。
そうなると、野菜もとる必要がありそうですね…。

No.3 10/06/24 18:00
通行人3 ( ♀ )

便秘も口臭に影響するらしいですよ。

後、虫歯・歯槽膿漏が無くても、まだお口には以外な口臭原因があります。
舌ブラシで舌の汚れを落とす。
歯ブラシの毛を歯と歯の間に差し込めるところまで差し込んで、出し入れするように磨く。根本当たりの間を狙ってください。

少し痛くて血が出るかもしれませんが、汚れが溜まってるから出るそうです。

これは歯医者さんで教えてもらった方法です。

もしご存知でしたらすいません。

No.4 10/06/24 18:41
通行人4 ( 20代 ♂ )

野菜とらない食生活してんの?
駄目だよしっかりバランス考えないと。

No.5 10/06/24 19:44
通行人5 

『胃が悪いと口臭がする』←これよく言われてましたが間違いらしいです
胃と口臭は何の関係もないらしいです

No.6 10/06/25 00:12
お礼

皆さん、ありがとうございます。
では、内臓から匂うのはなぜなのでしょう…?

No.7 10/06/25 09:51
通行人7 ( 30代 ♀ )

口臭が内蔵から…腸内環境がよくないのでは? あと肉系ばかりに食生活が偏っていると体臭がきつくなると聞きます。
野菜や果物、ヨーグルトなどもしっかりとってますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧