注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

父さんの借金

回答7 + お礼6 HIT数 1099 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/08/25 18:54(更新日時)

うちの父さんは、6年前から働かず、借金ばかりします。家族は働いているのですが、家計はとてもくるしいです。どうしたらいいかわかりません。教えてください。お願いします。

タグ

No.135542 06/08/23 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/23 14:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

借金を肩代わりするからまたするんですよ。冷たいですが、突き放しましょう。

No.2 06/08/23 14:33
お礼

ありがとうございます。でも、かあさんは、父さんがそんなことをするのは、病気して、母親もなくなってやけになってるからだから、かあさんががんばるからいいっていうんです。。

No.3 06/08/23 14:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

やけになったからと言って家族に迷惑かけていいとは思いませんが…。お母様は支えるつもりなんですね。ですが共倒れしては元も子もないので、主さんは自立してお母様が本当に困った時に心の支えになれるようにしてはいかがですか?お父様にも目を覚ましてもらわないと…

No.4 06/08/23 16:59
お礼

>> 3 そうですね。ちなみに私は結婚していて、別世帯なんですよ。でも、5姉妹で長女なので、家のことが心配なんです。お金はどうにかなりますが、父さんになんていえば伝わるかがわからないんです。ちなみに父は神経がしびれるみたいで、精神安定剤を常用してます。

No.5 06/08/23 17:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

それは失礼致しましたm(_ _)m
5姉妹の長女なら末っ子は学生さんでしょうか…。お父様は借金してまで何にお金を使うのでしょうか?もしギャンブルにつぎ込んで辞められないなら、一種の病気なのでカウンセリングが必要な場合もありますし…。お父様ももしかしたら病気によって自分の存在価値を悩んでるのかもしれませんね…。憶測で申し訳ありませんm(_ _)m

No.6 06/08/23 18:09
ねね ( 20代 ♀ tTzpc )

まず…どうにかしていきたいので、あらゆる手を教えますね(^O^)/
①父が無職なら、仕事ないで手当てがもらえるか
②母が厚生年金なら父を扶養に入れる
※娘の誰かが家族に残って厚生年金をかけてるなら結婚するまで扶養に入れる
③薬をもらうため通院してるなら…さらに保険かけているなら通院の保険金をもらえるか聴く
※県民共済、国民共済はもらいやすいです
④アイ○ル、プ○ミス等の借金は金利の取り立て法律が変わったので司法書士に全部を話し返済を少なくしてもらうことが出来る
⑤学費等なら待ってもらうように書類を届ける
……続く。

No.7 06/08/23 18:20
ねね ( 20代 ♀ tTzpc )

…続き。
⑥どうしても必要であれば市町村の福祉協議会というとこに借りれるか聴いてみる
※利率がすごく低いので
以上の6つをポイントをしてみて下さいo(^-^)o

まずは、①借金がどこから②どのくらい③合計はいくらか数字で出すこと。そして大きい金額、利率が高いとこから返しましょう。
その際、無理は禁物なので毎月の家計をしっかりと出すことも絶対に重要です!どんなに厳しくても保険はかけておくことをオススメします(^-^)/


状況が詳しく分からないので、あまり参考になるのかは分かりませんが…家族が幸せになることを願ってますね('-^*)/早くお父さんが元気になるといいですねo(^▽^)o

No.8 06/08/23 20:48
お礼

>> 5 それは失礼致しましたm(_ _)m 5姉妹の長女なら末っ子は学生さんでしょうか…。お父様は借金してまで何にお金を使うのでしょうか?もしギャン… いろいろとありがとうございます。そうなんです。たぶん父も考えているのかもしれないんですけど。。答えがみつかりません。。

No.9 06/08/23 20:54
お礼

>> 7 …続き。 ⑥どうしても必要であれば市町村の福祉協議会というとこに借りれるか聴いてみる ※利率がすごく低いので 以上の6つをポイントをしてみ… ありがとうございます。いろ×②と教えて頂いて。。ただ、今はどうにかすれば、かえせるんですが、父が借金を続けて、かえせなくなってしまうことが怖いんです。だから、父が借金をしなくなる方法が知りたいです。もしありましたら。。おねがいしますm(_ _)m

No.10 06/08/24 21:45
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

我が家も同じ様なことがありました。ホントは、弁護士さんに相談するのがベストだと思いますが、お金かかりますよね。なので司法書士さんに相談されたらどうですか?それだと債務整理をしてくれて返済をしているのなら(回数や金額にもよりますが・・)払いすぎなどということもあるかもしれません。司法書士さんの場合取り戻せたお金の10%位の報酬でいいようです。もちろんブラックになるのでもう借金は、できません。闇金融に手出されると困るけど、お父さんも早く気付いてくれるといいですね。家族の苦しみを・・。

No.11 06/08/24 23:04
お礼

>> 10 ありがとうございます。でも、その手続きは前回の借金のときにしました。それなのに父は、また、借金をするんです。学習しない父に腹がたち、なさけなく、言葉もでないです。ほんとにどうしようもない父です。。

No.12 06/08/25 16:32
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

⑩です。そうだったんですね。私の父親もそうなので、痛い程気持ちよくわかります。お父さんも自分の体が辛いのは、わかりますが借金をずっと続けるというのもどうなのか?役に立てなくてすみません。主さん頑張ってくださいね。

No.13 06/08/25 18:54
お礼

>> 12 ありがとうございました。がんばります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧