注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ミドリガメ

回答6 + お礼6 HIT数 1531 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
06/09/24 19:32(更新日時)

1週間程前にお祭りで亀を買ってきました。
ブクブクと冬に備えてヒーターも買ったのですが、陸に当てるライトはまだ買ってません。

普段は窓際に置いているのですが、紫外線に関係なく寒くなってきたらライトは付けた方がいいのでしょうか?

それとこの3つを使った場合電気代はどの位するでしょうか(・ω・;)

何分亀を飼うのは初めてなので詳しい方色々アドバイスお願いしますm(_ _)m

タグ

No.135630 06/09/24 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/24 10:54
通行人1 ( 30代 ♂ )

ペットショップでミドリガメの友達を購入して、その時に店員に飼い方聞くのはどうかな?あ、別に友達を購入はしなくてもイイか…。

No.2 06/09/24 11:10
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(_ _)m
今は1匹でもいっぱい②なので…(^_^;)スミマセン
ペットショップで聞くのが一番いいですかね(´・ω・`)
ペットショップではヒーター・ブクブク・ライト全て付けていたのでやはりそれがいいのでしょうか…(-"-;)ウーン

No.3 06/09/24 11:25
通行人1 ( 30代 ♂ )

昔(25年前)にゼニ亀と一緒に飼ってたけど、ライトなんて付けなかったよ。小石の中で冬眠してた気がする。よく覚えてないけど…。

No.4 06/09/24 13:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

カメ買ってます😺
まだ5センチ以下ですか?あんまり小さいと冬寒くて死んでしまうので気を付けて下さいね。
ブクブクはいらないです。ヒーター(カバーは付けてあげて下さいね)だけで充分ですよ😃
ライトは暖かくなる効果はありますが太陽光じゃないと甲羅の成長には役にたたないそうです。
爪が伸びると目を傷つけるのでベランダのコンクリをお散歩させてますが、その時だけで充分ですよ😃
小さいのは冬眠すると死ぬので水温だけ気をつけてあげて下さいね😃
懐くとかなりかわいいですよ💕

No.5 06/09/24 14:41
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

家にもカメいますが、別に、ライトやブクブク使ってないですよ☆少量の水と石で大きくなってますよ☆

No.6 06/09/24 15:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も500円玉程度の子亀(ミドリガメ)を飼い始め、もう何年もたちますが、 ライトとかヒーター使ってません、小石は使ってましたが掃除の時に面倒なので、水と足場のみですよ(^-^)
冬は毎日ぬるめの水を交換してます、過去4匹のミドリガメとゼニガメを飼いましたが、小さいからといって死んだ事はないんでぬるま湯交換を怠らなければ大丈夫だと思います。
死ぬ理由としては日光浴をさせなかったり、水を取り換えなかったりですね、冬は水の中で冬眠してても問題ないです。気になるようなら本屋さんで飼育本買ったほうがいいかもしれませんが、うちのは今では片手では持てない程に成長しましたよ☆

No.7 06/09/24 15:27
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

祭りのミトリガメを3年くらい飼いました。小石と大きな石を入れてただけで、ヒーターもエアーもいらないし、水道水でOKでした。夏は日陰の屋外に、冬は日当たりの良い屋内に置き、冬は水も交換しなかったです。それでもメチャメチャ大きく成長しました。

No.8 06/09/24 19:24
お礼

>> 3 昔(25年前)にゼニ亀と一緒に飼ってたけど、ライトなんて付けなかったよ。小石の中で冬眠してた気がする。よく覚えてないけど…。 レスありがとうございますm(_ _)m
ライトなくてもいいんですね(゚∀゚)

No.9 06/09/24 19:27
お礼

>> 4 カメ買ってます😺 まだ5センチ以下ですか?あんまり小さいと冬寒くて死んでしまうので気を付けて下さいね。 ブクブクはいらないです。ヒーター(カ… レスありがとうございますm(_ _)m
ブクブクいらないんですかΣ(゚Д゚;)

No.10 06/09/24 19:28
お礼

>> 5 家にもカメいますが、別に、ライトやブクブク使ってないですよ☆少量の水と石で大きくなってますよ☆ レスありがとうございますm(_ _)m
ヒーターだけで飼育していらっしゃるんですか??
買う前に相談すればよかった…↓↓

No.11 06/09/24 19:30
お礼

>> 6 私も500円玉程度の子亀(ミドリガメ)を飼い始め、もう何年もたちますが、 ライトとかヒーター使ってません、小石は使ってましたが掃除の時に… レスありがとうございますm(_ _)m
人間の飼育下での冬眠はよくないと聞きましたのでヒーターだけつけることにします☆

No.12 06/09/24 19:32
お礼

>> 7 祭りのミトリガメを3年くらい飼いました。小石と大きな石を入れてただけで、ヒーターもエアーもいらないし、水道水でOKでした。夏は日陰の屋外に… レスありがとうございますm(_ _)m
水交換しなかったんですかΣ(゚Д゚;)
亀って丈夫なんですね(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧