返事の仕方

回答26 + お礼8 HIT数 14233 あ+ あ-


2010/06/28 23:15(更新日時)

遊ぶ約束の際、返事を「今のところその日は大丈夫」って返すの、おかしくないですか?

No.1356537 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

会社からの突然の呼び出しや、休出が多いので、わたし良く言いますよm(__)m

No.2

いいえ。仕事が入ったら仕事優先しますからね。
ただ、遊ぶなら、もちろん主さん優先しますよ。
遊ぶ予定は、先着順ですからね。

No.3

彼女、子供いるので専業主婦です昉昉

仕事であったとしても、仕事がどうなるかわからないから、今のところ大丈夫だけど。って理由つけませんか?
そうすれば納得がいくけど、今のところ大丈夫だけ言われると気分悪くなりました煆他に予定入ったら、そっち優先?って思えて。
今の時点で予定がないなら、大丈夫だよだけでいいのでは?
今のところって、意味分からない昤昤

No.4

子どもが熱を出したり体調くずしたりしたら、子ども優先になるのでは?

No.5

子供が突然病気になったら子供優先します。
あの…主さん…他人に厳しいなら自分にも厳しくあるべきです。
だから、コメントくださった方々に先ずは、ありがとうございますですね。

No.6

小さい子供がいるなら、その返事は納得です。
私もよく子供の熱でドタキャンするので🌀

No.7

主さんは友達の立場なんですよね?
その方にとって、優先しなきゃならない存在って たくさんいると思うのですが。
家族を初めに、親戚、子供の学校等…主さん以外の友達も然り。
主さんが一番、ではないでしょう。

No.8

スレと言い お礼レスと言い 自分中心の考えだよね?

そう言うモノの考え方を直さなきゃ友達いなくなるかも~

No.9

気になるのだったら、『この日何か予定入りそう❓』って聞いてみたらどうかな❓
そんな、会話一つ一つに『こう言ってくれれば』なんて文句つけてたらダメですよ~。
子供じゃないんだから、それぞれの生活や事情があるのだから、子供がいるなら尚更何があるかわからへんし、それくらいは子供がいなくても安易に想像できると思うな~。
私なら『了解~。それじゃ、その日空けててね⭐また何かあったら言ってね~😁』って返事するかな😃

No.10

今のところ大丈夫だけど、子供の具合次第になってしまうよ。
そうゆえばいいのでは?

No.11

子供のことだけじゃなくて、義両親から用事を頼まれたり、予定が、変わるようなことは、色々あります。

そのお友達の言った今のところ~で、良いと思いますよ。


主さん、なんか、ひねくれ過ぎ。。

No.12

ウザいですね。

そんな主なら後回しにするかも。

主婦は暇じゃないのよ。いろいろ予定が入るでしょ?
子供の具合いだけじゃなくて…。
空気読んでね。

No.13

主さんに共感です。

「今のところ大丈夫」と言われると、会えるのか会えないのか結局どちらなのかわかりません。

私は少しでもキャンセルしてしまいそうな生活状況では会う約束はしません。

相手を振り回してしまうのは嫌なので。

No.14

私も主婦&仕事してます。だから、曖昧なら他に予定入れたいって思う煆誰にだって、状況が変わることなんてあるから、仕方ない理由であればお互い様!!
それを、人と約束するのに多分とか今のところとか、何故曖昧??
反対意見が多いですが、そういう方って結局、ドタキャン当たり前意識があるからではないでしょうか・・・。
子供もいて、親の面倒もある私は忙しい→ドタキャン仕方ない。みたいなね。曖昧な返事をする方こそ、相手の事を考えて欲しいものです昉昉

No.15

あのね、何か急な用事が入っちゃったらごめんね、でも今のところ大丈夫だよ。
って意味で、友人は書かれたのだと思います。
私だったら腹は立ちません。
主さんの書き方の方が腹立ちます。

No.16

どんだけ自分中心なんよ...しかもレスしてもろてありがとうも言えんのかい

No.17

私もそういう返事しますよ💧

でも友人は「また予定が変わったら連絡してね☺」と、察してくれます。

また逆に私が言われたら「予定が変わったらすぐ連絡してね☺」と返します。

友達間の信頼度によると思います💧

もしかしたら遠回しに断っていたりして😱

同じ主婦の立場なら「急な家庭の用事」の気持ちがわかると思うのですが…💧

No.18

多分主との間に少し距離があると思います。
少し苦手意識があるのかも💫

No.19

私も一時期
『今のところ大丈夫』使ってました。

体調が不安定な時があったり、恋愛中は友だちより彼なんで。

万が一キャンセルの際は、○○の為予定を変更したい、ゴメンナサイと伝えます。

もしかしたら○○の場合、ダメかも知れないは言ったり言わなかったり。

主サンの状況を先にお伝えするのも、アリなんじゃないですか?

予定組みの仕方はお互いさまだと思います。
私と同じように相手に負担を掛けている、と思わずに言っているのかも。

No.20

主、本当に性格悪いよね。

その友達、出来たら違う友達とか予定を優先したいから、そう言うんじゃない。


主のその性格なら、
その友達の返事の仕方、更に納得できるよ。

No.21

曖昧なら他に予定入れたい。って言っていますが、なら、そうすれば、いいじゃないですか。


その友達も、その方が、嬉しいんじゃないですか。

No.22

私の性格を批判するのは構いません。どうぞⅨ

どれを見ても、頷ける物はないですね昉昉
唯一、共感して下さった方のみ分かる分かるって思いました煜

結局、曖昧に返せれる神経がわからないなぁ。

謎のまま。

No.23

『ゆえばいい』小学生並だね。

No.24

でたぁ~!!


自分の意見に共感する人だけが、正しいみたいな考え方!!!


レス見て分かるでしょうけど、意見は、半々ですよ。


主の考え方=当たり前。じゃないんですよ。


自分の考え方に合わせられない人が、嫌なら、
その友達にも、そう話して、付き合いやめたらいいじゃないですか。

No.25

>> 23 『ゆえばいい』小学生並だね。 え?!
だから・・・何ですか?

そのコメント関係ない

No.26

>> 24 でたぁ~!! 自分の意見に共感する人だけが、正しいみたいな考え方!!! レス見て分かるでしょうけど、意見は、半々ですよ。 主の考… そんな一つの事で、イチイチ友達やめる訳ない瀅 なんで曖昧?ってイラッとしただけ。
すぐそうやって、友達やめれば?って切るコメントしてくる方多いけど、何の解決策になってない。

No.27

主さん、逆切ればっかりですね😥
そのお友達の様な感じでお答えする人も多く、それには
それなりの訳があったりすると思うし、お子さんがどうなるかわかんないとか色々。
で、それで成り立ってる友達関係ってあると思うけど、主さんの場合、
その言い方がどうしても受け付けないなら、
お友達にその思いを言ってみたらいいと思います。
それで、お友達がわかってくれるかもしれないし、
なにか事情を話してくれるのかもしれないし。
私なら、そのことで友達がこういうとこで言ってる方がショックやし、
そのくらいの、言い方とかの価値観の差ってみんなあると思うから、
お友達さんもわかってくれると思う。
もし、『うざっ』とかお友達が思って疎遠になるようなら、価値観が合わなかった
って事ですし。

No.28

約束して「大丈夫だよ」の一言でいいのにねぇ

たとえ相手にその日用事が出来ても「大丈夫だって言ったじゃん」なんて誰も言わないからね

今のところって言われると見下されているみたいでイヤなんじゃないですか?

No.29

なんか、その答え方は上から目線な感じがしますね。


私は、忙しいからいつ他の用事が入るか分からないし、他の用事が入ったら、そっちを優先する。


と、とらえてしまいます。


ちょっと、失礼な言い方ですよね

No.30

確かにその返事上から目線でイラっとするけど、実際、相手は何も考えてないかもよ🐱💡
分からないけど、そういう人いるよ~
変に余裕ある人💡

でも、断られてる訳じゃないんだから主さんも、余裕持って接してみたら?

こういうのは人間関係にはつき物だよ😲他人なんだし💡

No.31

本当に昉昉
その返し方で、気分悪くなる人がいるって分かって欲しい渹
心の奥底に思ってる事が、出てしまうんですね。

No.32

「今んとこ、大丈夫だよ」の中には
色~んな意味を含んでいる事を察して欲し~😩



お互い「理解欲し~」じゃ、平行線だね😏
しょうがなくない❓

でも、しょうがなくない?で、済ませれる性格じゃないよね😁💦 主さんは。

どちらが、百歩 譲るかな…😒

No.33

もしかしたら無理? 
って不安になりますね瀇

No.34

約束する時点で、相手の時間を共有する訳だから、今のところっていう表現は気分良くない昉昉
なら、まだ当日ドタキャンの方が納得できるかな。そうゆう事情があったんだぁって!!
今のところっていう表現は、私にはドタキャン前提で約束してるようにしか感じない昉昉
まぁ、次約束した時にもそうゆう返しだったら、角がたたないように伝えようかなって思ってます垬

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧