注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

近所の子ども

回答4 + お礼1 HIT数 1642 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/06/29 18:49(更新日時)

近所にキレやすい5歳の男の子がいるのですが よく遊びに行きます 時間帯は夕方6時 忙しい時間に来ます、私はピアノを教えてて だいたいレッスン中に来ます、しかも窓を開けてると覗いて自分の存在に気付いてもらうためガタガタ音をたてたり邪魔をします。遊ぼ!と言うときはとても可愛く言うのですが、断ると 玄関先で暴れます。遊べるときは遊ばすのですが10分くらいたつと泣くか叫ぶかしてキレます。あと、裏口に来てたり、窓ガラスを叩いたり。 最近はこれがストレスになりその子が帰ってくる夕方になると胃やお腹が痛く 近所付き合いもあるので親にも言えませんが 母親が注意しても利かない子なので、困ってます
その子が暴れず断る何かよい方法はないでしょうか?

No.1358411 10/06/29 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 10/06/29 18:49
お礼

みなさん、ありがとうございました、我が家は二人子どもがいます。今日も夕方6時に来たので、(ちょうどレッスン休みだったので)今から遊ぶ時間じゃないのよ、5時までにしようね!と決まりを決めました。わかったらしく頷いて帰りました。守ってくれたら嬉しいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧