注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

漸化式

回答3 + お礼0 HIT数 801 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/07/03 04:55(更新日時)

漸化式のかきかえ なのですが全く わからないので わかるかたいら っしゃった教えて ください。 an=3n←(n乗){3-2(3分の2)n-1←(n-1乗?)}=3n+1←(n+1乗?)-3-2n(n乗)

タグ

No.1360223 10/07/01 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/03 04:00
通行人1 ( 20代 ♂ )

anとは数列{an}のことですか晗

だとしたら、問題は、スレ本文の{an}が満たす漸化式を書け、とかでいいですかね晗

変わった問題ですね(笑)瀨
あっ昉解答は次のレスに書いときます焄
(一応、誘導形式で記すので、解けそうと思ったら、最後まで読まずに自分で解いてみることをお勧めします。)


ワールドカップを見ながらなので、間違ってたらごめんなさい(笑)珵

No.2 10/07/03 04:25
通行人1 ( 20代 ♂ )

≫1続き

数列に関する漸化式とは、簡潔に言うと、数列{an}と{a(n+1)}の関係式のことです。





そこで、まず数列{a(n+1)}を、数列{an}のnに(n+1)を代入して求めて下さい。





すると、以下に示す2式が手に入ります。(式は整理しています。)

①:an=3(3**n-2**n)
②:an+1=3{3**(n+1)-2**(n+1)}

ただし、3**n とは、「3のn乗」のことです。





よって、②-3×①を計算すると…
(何故、①を3倍したかは①,②式を見比べるとわかりますよね焄)





解)
an+1=3an+3×(2**n)





頑張って下さい晙焄
間違ってたらごめんなさい瀇

No.3 10/07/03 04:55
通行人1 ( 20代 ♂ )

再です。

≫2で解答した漸化式を解いて、ちゃんと数列{an}が求まる事を確認してくださいね焄
(一般的に漸化式は解くものなので…)





ヒント:求めた漸化式の両辺を2**(n+1)で割る。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧