注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

選挙…比例について教えて

回答1 + お礼2 HIT数 1027 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
10/07/03 12:43(更新日時)

明日、期日前投票にいきます。
候補者はすべて政見放送を見て、自分なりに誰に入れようか決めましたが、比例で迷っています。
今回はいくつの党が出ているのでしょうか?
自民党、民主党、社民党、たちあがれ日本、みんなの党、新党改革、公明党、共産党、幸福実現党…
あと他にありましたか?うちの県はこの中の8つしか候補者がいません。比例をどうしようかなと思っています。
皆さんはどの党がお勧めなのか理由もあったら教えてください。

No.1360324 10/07/01 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/01 22:25
通行人1 ( ♂ )

政治関連は人に左右されるものではないからマニフェストみたりして主がいいなと思った所へ入れてください

No.2 10/07/01 22:37
お礼

マニフェストも大切ですが、私は大体、その人(党)がどんな思想で、今までどんなことをしてきたか?に重点をおきます。
ある政党がいいかなとは思っていますが、そこはしっかりしてて大丈夫そうだから、危なそうな心配な党に入れてあげようかなとも思っていますが…。
やはり心配な党に入れるより、自分が一番いいと思った党がいいでしょうか。

No.3 10/07/03 12:43
お礼

ありがとうございました。昨日行ってきました。
比例は12の党がありました。
県の選挙のサイトを見て行ったのですが、比例は12の党の中から選ぶとも書いてないし、自分で調べることもできなくて、普段ニュースや新聞を読めない忙しい若い人たちはどうやって決めていくのかなと思いました。
まだ選挙前ですし、県の選挙サイトに意見を寄せてみようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧