注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

仕事と婚活の両立ができない

回答19 + お礼14 HIT数 4206 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/07/06 22:03(更新日時)

私は、一人暮らしをしています。
生活していくのにフルタイムのお仕事ですが
体力的にも精神的にもきつくてプライベートな時間をもてません。
休みの日は体を休めていて遊びにいく元気が出ません。
アルバイトをしつつ婚活に専念したいのですが…
アルバイトだと食べていけないので掛け持ちになると思います。

この先どうやって生きていったら良いでしょ?

仕事で出世したいのではなく早く結婚したいのです。

先の人生に悩みます。

何かアドバイスください。

No.1363318 10/07/05 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/05 18:50
悩める人1 ( 30代 ♀ )

ふーん
私の友達はこの年で独身 朝から夜まで働いてます。勿論社員。 残業ばかりで22時くらいに帰宅もざらです
結婚もあきらめてないからプライベートもなるべく頑張ってます

みんな頑張れ~

No.2 10/07/05 18:53
通行人2 ( ♀ )

おしゃれして
合コン、お見合いパーティー、紹介にガンガン出掛けましょう☺

くたびれた女性に声かける男性がいると思いますか?

行動しないと、いい男性は人のものになっちゃいますよ。

No.3 10/07/05 18:55
通行人3 ( 30代 ♀ )

休み1日中体休めなくても… 掛け持ちしたら結局疲れて 休みまた潰れるのでは?
それとどんな婚活してるのかわかりませんが フリーターとなると年齢的にマイナスイメージではないでしょうか

No.4 10/07/05 18:57
お礼

>> 1 ふーん 私の友達はこの年で独身 朝から夜まで働いてます。勿論社員。 残業ばかりで22時くらいに帰宅もざらです 結婚もあきらめてないからプ… 努力や忍耐で幸せを掴みとれるなんて思いません…
頑張るほど老ける。

No.5 10/07/05 18:58
お礼

>> 2 おしゃれして 合コン、お見合いパーティー、紹介にガンガン出掛けましょう☺ くたびれた女性に声かける男性がいると思いますか? 行動しないと… 仕事頑張るほど老けていきヨレヨレです。

時間や体力に余裕もってオシャレして婚活したいです。

アルバイト生活してしまった方が良いでしょうか?

No.6 10/07/05 18:59
お礼

>> 3 休み1日中体休めなくても… 掛け持ちしたら結局疲れて 休みまた潰れるのでは? それとどんな婚活してるのかわかりませんが フリーターとなると… 仕事頑張るほど老けてくたびれていき
魅力を失います。

肩書きは落ちますがアルバイト生活しようかなぁ。

No.7 10/07/05 19:13
通行人2 ( ♀ )

婚活でアルバイトは明らかにマイナスイメージです。

正社員のまま婚活しましょう(^-^)/

アルバイトの男性に魅力感じますか?

No.8 10/07/05 19:59
お礼

>> 7 くたびれた女より
アルバイトで潤った肌の女の方がよいと思います。

No.9 10/07/05 20:08
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんがアルバイトになったら、果たして外見が潤うのでしょうか?

早く結婚したいのは、正直言って、養ってくれる人の元で安定した生活が欲しいから?

(別に 批評しているわけではありません。いくつも質問してすみません。ちなみに既婚です🙇)

No.10 10/07/05 20:21
お礼

>> 9 レスありがとうございます。その通りです。

早く結婚して家庭を築きたいです。

アルバイトで潤いが持てるかは、わかりませんが
正社員ほど追い詰められないので
気持ち的に婚活しやすいです。

安易すぎるでしょうか?

女性は
頑張るほど老けてヨレヨレになります。
自分の場合体力がないので余計に…
休みの日は疲れてずっと寝ています。…

No.11 10/07/05 20:40
通行人11 ( ♀ )

辞めるのではなく、休職はできない会社ですか?
うちの娘も毎日残業で疲れていっぱいいっぱいで、一年休職しようかなと言っています。

No.12 10/07/05 21:02
お礼

>> 11 そのような制度ありません

No.13 10/07/05 21:19
通行人13 ( ♀ )

有給は取れませんか❓あとは連休を利用するとかね💦
さすがに肩書きがバイトで許されるのは20代前半迄かな。ちょっとキツいですよ😹💦将来を考えていないだらしない人って感じ💦

No.14 10/07/05 21:25
お礼

>> 13 アラサーで『アルバイト』はやはり恥ずかしいですよね…

有給もありません…

No.15 10/07/05 22:15
通行人15 ( 30代 ♀ )

女はね…結局こうやって、結婚相手に経済的に依存する、結婚によって自分の人生をリセットする、という選択肢が許されるんだよね……😥

今の仕事がキツすぎて生活に潤いが無いなら、先ずはそこまで忙しくない正社員に転職すれば?
婚活を考えるのはそれからの話。
自分の生活を自力で安定させられない人が、依存するための手段じゃないですよ、結婚って。

No.16 10/07/05 22:20
悩める人16 ( 30代 ♀ )

アルバイトとか女性にキャリアや親の資産とか求める男、逆にいらないわ。
ヒモぐらいしか付かないよ?

No.17 10/07/05 22:26
お礼

>> 15 女はね…結局こうやって、結婚相手に経済的に依存する、結婚によって自分の人生をリセットする、という選択肢が許されるんだよね……😥 今の仕事が… 自分は
今まで自立した生活をしてきました。
それに対しての犠牲もあります。

結婚したら
パートで働きます。
世の中の主婦と同じです。
依存ではなく

今の自分に余裕がなく
プライベートが
カスカスなので…
頑張れば頑張るほど
干からびてきます。

No.18 10/07/05 22:31
悩める人16 ( 30代 ♀ )

主は経済的に依存してます。なんてひとことも言ってないやん(笑)
ただし、男を肩書きでみてる節はありますね…(笑) アルバイトがマイナスイメージなんて思う自分の偏見に苦しめられてるのさっ⭐

No.19 10/07/05 22:55
お礼

>> 18 自分がいい年して
アルバイトて…
恥ずかしいです…

自分に偏見ですね

No.20 10/07/05 23:31
通行人20 ( 30代 ♀ )

主さん、こんばんは😃
毎日お仕事、お疲れ様です。
27歳、結婚を意識する年齢ですね。
私もそうでした。
昔の話になりますが、幼いときから、二十代のうちに結婚するということが目標でした。
何ともこどもらしくない馬鹿げた考えだったのか‥と今になって思いますが、その頃は必死(笑)だったのかもしれません。
私もちょうどその頃、仕事も忙しく、素敵だなと思った殿方には奥様がいるという状況でした。
なかなか仕事がらみでも出会いは難しく、そうこうしているうちに27歳の終わり頃に大手の結婚情報サービスに入りました。
そこでは二十代後半は、若い部類に入る ということでした。
そこで出会った彼とお付き合いをしました。
それが今、隣にいる主人です。
主さんの婚活のひとつとしてお考えください。
アルバイトよりも社員でおられるほうが、後々良いですよ。
例えば、彼のご両親にお会いするときにお仕事は何をされてるのか?と聞かれたら、フリーターです、よりも〇〇の社員です、のほうが聞こえはいいですし。
毎日がハードでしたら、転職されるのも良いかもしれませんね。
主さんに、幸せな未来がおとずれますように💕

No.21 10/07/05 23:38
通行人21 ( ♀ )

キツいこと言うけど結婚出来なかったらどうするんですか?
仕事いっぱいいっぱいでカサカサになるのはわかるけど
婚活のためにアルバイトって何かやばくない?

知り合いに、結婚したい、いい男捕まえるためって派遣渡り歩いてる子いるけど何か痛いよ💧

お嬢様とか資産家じゃなければ、いい男はアルバイトより普通に仕事してる子選びそうだけど…
偏見かしら?

No.22 10/07/06 05:42
通行人22 

僕も同じです。独立するには配偶者が必要でね、今の仕事で嫁さんと幸せになりたい。けど暇がないから。

No.23 10/07/06 12:27
通行人23 ( 20代 ♂ )

アラサーで就職する気の無いフリーターはずっとフリーターですよ

No.24 10/07/06 14:22
お礼

>> 21 キツいこと言うけど結婚出来なかったらどうするんですか? 仕事いっぱいいっぱいでカサカサになるのはわかるけど 婚活のためにアルバイトって何か… 自分を下げるとそれに見合う人としか出会えなくなるかもしれないですね…

No.25 10/07/06 14:23
お礼

>> 23 アラサーで就職する気の無いフリーターはずっとフリーターですよ …自分を下げずに結婚したいです…

No.26 10/07/06 14:53
通行人26 ( 30代 ♀ )

主さんのレス見ると、本当に余裕がなさそうですね💦

一つ思ったのは、アルバイトでは外見磨く金銭的な余裕が無くなりそうじゃないですか❓
アルバイト掛け持ちも大変な気がします。

どなたかが書いてた、結婚紹介サービスがいいのかな❓と思いました😃

休みの日は昼までゆっくり寝て、午後、紹介してもらった人とデートとかにしてみたら❓

このご時世何があるか分からないので仕事は続けた方がいいと思いますよ。

No.27 10/07/06 16:42
お礼

>> 26 ありがとうございます。

自分は
普通の人より体力がないので休みの日にグッタリとしてます。

仕事が終わったら
ごはんを食べすぐに寝ます。

このままの人生が嫌で嫌で…


結婚紹介サービスは
入会金だけで何十万とかかかるのでムリです…

No.28 10/07/06 19:11
通行人28 ( 20代 ♀ )

最初から読みましたが、アルバイトにすれば良いんじゃないですか?

いろんな意見が出てますが、レスを拝見していると…アルバイトして余裕もって婚活したら良いよ😁!🎵と言って背中を押してほしそうにみえました😣

仕事辞めたくてしょうがないんじゃないですか?お疲れのようですし…💧

もぅ少し楽な仕事を探してみては…?
それか体力がないなら体力作りしましょうよ!
お金がないなら、お金稼ぎましょぅ!

私には、あれも無理。これも無理。と言い訳を言っているように感じましたよ。
皆さんは主さんの考えが甘いから仕事は辞めないほうがいいと言っていると思います!
本当に心が折れそうに辛いなら辞めたほうが良いと思う😣主さんはただ何となくしんどくて辛いって感じ💧

No.29 10/07/06 20:34
お礼

>> 28 ありがとうございます。

自分は甘ったれだと思います。

何でもこなせれば
本当は良いのですが…




好きなように
してみます。

No.30 10/07/06 20:40
通行人23 ( 20代 ♂ )

けっこう素直ですね(笑)

No.31 10/07/06 20:50
通行人31 ( ♀ )

資格ものの仕事でなければ、いざ再就職しようと思ったとき難しいですよね💦いまの時代だから辞めることはお勧めしません。大卒の友達の数人が、就職浪人してますから。

ただ,疲れた身体にムチうち続けると、心の病気になりますからね、辞めることも否定はしません💦

ただ、私は婚活するからこそ正社員でいた方がいいと思っていました。私自身、肩書きのある職場に就職したのは、婚活する時に相手に認めてもらえるから✨自分に自身が持てるから✨!!というのも理由のひとつですから…笑。

アルバイト生活で、どんな婚活をするですか?出会いはあるんですか?

逆に、そんだけ過酷でその年齢まで働いて、相談所に登録するお金はないんですか?

No.32 10/07/06 20:52
ななし ( 40代 ♂ Jejsc )

登録して相手が暴れてもいいですか?

No.33 10/07/06 22:03
お礼

>> 32 暴れる?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧