注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

同じ会社に…

回答5 + お礼1 HIT数 1333 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/07/07 13:57(更新日時)

一度、不採用になった会社に再度受けた方いらっしゃいますか❓
1ヶ月前に試験を受けて不採用だったのですがまた求人がでてました。


条件がすごくいいし(自宅近く、出勤日数、出勤時間、保育園も近いので)また履歴書だそうかと悩んでます。
呆れられるかな…💦

No.1364065 10/07/06 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/06 16:10
通行人1 

別に良いと思います。

それだけ、その会社で働きたいという熱意を書いて出したらどうでしょうか。

ダメならダメで、その後の貴方の人生に傷が付く訳でも無いし、呆れられても、不採用ならその会社の人と関わる事は無いし、やっておいて損は無いと思います。

No.2 10/07/06 16:40
通行人2 

受けるのは自由ですが 私の勤務先では一度 不採用になった人はお断りしています。
勤務条件等が良いので あまり欠員は出ませんが5年に一度位の募集が有って 以前 応募してきた人は お断りしています。

No.3 10/07/06 17:20
通行人3 

チャレンジあるのみ。

会社側として採用枠1名であなたがNo.2だったから不採用ってこともなきにしもあらず。

縁あらば採用されるの気持ちでチャレンジ。縁なしなら次にチャレンジの気持ちでね。

No.4 10/07/06 18:48
お助け人4 

絶対応募すべきです。
落とされても良いじゃないか。
人生は、気合いだ。
主さん頑張れ。

No.5 10/07/07 00:33
マサさん ( 30代 ♂ wcPFw )

私の知り合いも主さんと同じ状況であり、再度うけたら受かりました。ハローワークで聞いてもらったらどうですか?

No.6 10/07/07 13:57
お礼

皆さんありがとうございます。

だめもとでチャレンジしようと思います。皆さん勇気をありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧