注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

彼女との喧嘩

回答42 + お礼26 HIT数 4977 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
10/07/09 20:35(更新日時)

彼女と喧嘩したときの話なんですけど

彼女の態度がとても気に入らなく
私が真剣に話してるのに寝はじめたり
ふて腐れた態度で話しを聞かなかったりします

寝はじめるのゎ疲れてるからしょうがないじゃんと彼女は言うんですが
正直私には考えられません

彼女がこういう態度になるたんびに私は注意して「話すときはちゃんと話そう」と言います

何回も何回も言ってきました

しかしあまりにも直らなく私も我慢が出来なくて
彼女のむなぐらつかんで強く言ったり突き飛ばしたり蹴ったりしてしまいました

私なりに手加減はしてたしまとも外してやったつもりだけど彼女からしたら痛かったと思います

こんなわかんない彼女なんか見離せばいいじゃんって感じですけど
彼女にゎ良いとこがたくさんあるため見離すことが出来なく強く怒ることしか出来なくてこういう結果になってしまいました
私のしたことはDVだと思います

私が彼女に暴力を振ったことは悪いことですが
彼女が嫌いだからとかではなく
彼女に伝えたくてやってしまいました

しかし他のやり方で彼女に伝える方法がわかりません

どうすれば彼女に伝わるか教えて下さい

タグ

No.1365555 10/07/08 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/08 13:06
通行人1 ( ♀ )

とりあえず、『伝える』ことを一旦ストップしてみたら?

No.2 10/07/08 13:11
お礼

回答ありがとうございます

話しが進まないんで喧嘩が解決しないまま終わらせるってことですか?

私は早く解決して早く仲直りしたいので曖昧なまま終わらせることができませんでした

No.3 10/07/08 13:17
通行人1 ( ♀ )

喧嘩自体にならんようにしてみるのが大事じゃないかと思います。

No.4 10/07/08 13:23
お礼

回答ありがとうございます

喧嘩にならないようにできたら本当良いですよね
喧嘩しないカップルがうらやましいですよ

No.5 10/07/08 13:24
匿名 ( yZBUw )

1さんが言ってるのは、解決しない訳じゃなく、次の日とか、ちょっと時間をおいてまた話してみれば?って事だと思います💡

時間をおけば主さんもまた冷静に話せるだろうし😊

ですが…その彼女は
「またその話?😒」
ってなる気も…💧

ハッキリ言って、主さんと彼女は性格が合わないんだと思います😔

それでも好きで付き合いたいと思うのなら、主さんが我慢するしかないと思います😔

私は、そんな真面目に話し合いのできないような彼女とは別れることをオススメします💨

No.6 10/07/08 13:29
通行人1 ( ♀ )

うまく言えないけど、人間ていろんな奴がいてね、喧嘩したら徹底的に解決したい奴とか、あいまいにして時間で解決したい奴とかさまざまなのよね。

主さんは徹底的に解決したいタイプなんだと思うの。
それはそれで大事なことなんだけど、押してダメならひいてみるのも大事だよ~。

わかるかな?

No.7 10/07/08 13:35
お礼

回答ありがとうございます

早く解決しようって考えがダメなんですかね

でもゆっくり時間かけて解決するのは一つの方法だと思いますがその期間仲悪いのがいやで…

私がわがままなんですかね

我慢も大事って良く言いますよね

No.8 10/07/08 13:40
お礼

回答ありがとうございます

徹底的に解決したいですね

引いたこともあったんですけど
引いたら引いたで彼女が不満みたいで怒ったままなんですよね

彼女の意見としては私の意見が納得できないからふて腐れるって感じらしいです


ちなみに喧嘩は自分が悪いときと相手が悪いとき両方あります

No.9 10/07/08 14:09
通行人9 ( ♀ )

私の元カレと同じですね。
喧嘩の原因は大半は彼なのに、横になりながらとか、私に背中を向けながらとか、挙げ句イビキかいて寝る始末…話もフンフン適当に聞いてるだけだし、喉枯らしながら一生懸命話してる私は一体何なの?て感じで腹は立つし悲しくなるしで、ホントに辛かったですよ…。

主さんは別れる気ないみたいなんで、彼女はそういう子なんだって逆に主さんが受け入れるしかないと思うよ。

それが出来ないなら、別れて価値観の合う女性とお付き合いされたほうがお互いの為です

No.10 10/07/08 14:28
お礼

回答ありがとうございます

変わってもらえないんですかね…
変わってもらうことを願ってるんですけど女に暴力振るったことが許せないって感じで
彼女の友達からもそんな彼氏と別れた方がいいよと言われてるみたいです

暴力振るっちゃったのは悪いことだけどまだ好きだし

良い方法ないですかね…

No.11 10/07/08 14:33
お礼

追記です


何があっても女に暴力振るうのは男としてだめですよね?

No.12 10/07/08 14:45
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さんは、これからも気に入らないことがあるたびに暴力だろうから、別れた方がいいですよ。
それが彼女のためです。

No.13 10/07/08 14:50
通行人13 ( 20代 ♀ )

いくら何でも怒って暴力って…

最低最悪です。

彼女ももう聞く耳もたないと思います。また暴力振るわれるって思って怯えるはずなので。

後戻りできませんよ。絶対に別れてあげて下さい。

No.14 10/07/08 14:56
通行人9 ( ♀ )

元カレも自分が悪いくせに『しつこい!』と逆切れして、髪を引っ張られたり胸倉つかまれたり、腕にアザができたりしましたよ…物にあたり壁を凹ませたりマンションの外灯を割って壊したり…散々でした。

このままではお互いがお互いの足を引っ張り泥沼なので別れたほうがいいです

相手を変えようとせず自分が相手を受け入れる器が必要だと思います、別れたくないなら

No.15 10/07/08 15:02
お礼

回答ありがとうございます

いくら彼女が好きで向き合ってもらえないからって言って暴力振るうのは良くないですよね


私の気分で暴力振るってるつもりはないんですが

No.16 10/07/08 15:05
お礼

回答ありがとうございます

最低ですよね


最初から聞く耳もってくれないからこうなったんですけどね

もう別れた方がいいんですかね

No.17 10/07/08 15:12
お礼

回答ありがとうございます

失礼ですがあなたの例はただの彼氏の気分による暴力ではないですか


私が言いたいのは彼女に伝えたいってことでの暴力です

私なりにはちゃんと意味があってやってますが暴力はいけないってことは十分わかってます

だから他に良い方法を教えてもらいたいです


別れてあげた方が良いっていうのは考えの一つだと思いますが


でも私のためにわざわざ回答してくれてありがとうございます

No.18 10/07/08 15:15
通行人18 ( 40代 ♀ )

寝たくなるぐらいに拒否してる相手に話しをしようとする主さんは、しつこ過ぎるんだと思いますよ
仮に起きていたとしても話は右から左に流されるでしょう
受け入れてもらえない場合は、適当なところで話を終わらせるのが一般的なやり方です
イヤがる相手を捕まえてウダウダ言っても意味がありません
言えば伝わるってもんじゃないんですよ

No.19 10/07/08 15:16
通行人12 ( 20代 ♀ )

自分は悪くない、相手が俺の言うことを聞かないから悪い、悪いから躾た。

典型的DV男の短絡思考ですね。

彼女を愛しているというなら別れて、まともな男性との幸せを願ってあげて下さい。

No.20 10/07/08 15:20
お礼

仲直りしたいのに話しあって解決しようっていうのが間違ってるんですか?

No.21 10/07/08 15:22
お礼

自分が悪いのはわかってます
しかし他の方法がわからないから聞いてるんです


他の男と幸せになってもらうのも一つの考えですね

No.22 10/07/08 15:37
通行人9 ( ♀ )

彼女の身を守る為(例えば自殺しようとしていたとか自分を傷つけようとしていて、止めるのに仕方なく)なら、まだわかりますが、主がした事は自分の思い通りにならないから暴力をふるった訳ですし、私の元カレと何ら変わりありませんよ。

自分は自分はって自分を守る言い方はしないほうがいいですよ

No.23 10/07/08 15:41
通行人23 

仲直りしたいが為に話し合いをしたい…
でも、暴力で相手を話し合いに向き合わせるのが間違いなのは理解してるみたいですね?

相手に分かって貰うのは正直大変なんですよ。
人と人だとは言え、元々他人ですから考え方も多種多様なんです。

だから、気長にゆっくり諦めないで…としか言いようがないです。
手を出して分かったとしても、無理矢理で強制的なもので無意味です。


恐らく、彼女は今の貴方を怖く思ってるだろうし…

例えは悪いかもしれませんが、子供の躾も叩いて分からせようなんて意味ないんです。
まず、相手に分かりやすく怒ってる口調じゃなく、諭すように話したりします。
貴方のは「伝える」んじゃなく「脅し」に近いです。

まず、貴方の根本的な考え方を直さないと相手も聞き入れてくれません

No.24 10/07/08 15:43
お礼

回答ありがとうございます

正直彼女が向き合って話してくれたらなんも問題なかったと思いませんか?
私の意見が通らないからってわけぢゃないんですよね


自分が悪いのはわかってます
正当化もしてません

伝える方法がしりたいんです

No.25 10/07/08 15:46
通行人25 ( ♀ )

主さんのしてる事は、話し合って解決しようとしてるのではなく、自分の考えを押し付けてるわけでしょ~。 で、暴力ですか…。
随分と薄っぺらい男ですね。彼女の心は、離れてるでしょうね。

No.26 10/07/08 15:54
通行人26 

主様も人の事とやかく言う前にまず文章の書き方等覚えましょう。『ゎ』じゃなくて『は』です。

No.27 10/07/08 15:57
悩める人27 

彼女は向き合って話すことを望んでいないのでしょうね。
それをどうにかしようとする行為が間違えでは?
暴力なんて論外。
相手の気持ちを考えているなら余程の内容でない限り無理矢理話し合おうとはしませんよね。彼女にばかり要求している様ですが主さんの暴力をどうにかすべきですよ。


因みにその『話し合いたかった』内容とは何ですか?

No.28 10/07/08 15:58
お礼

回答ありがとうございます

暴力で相手を話し合いに向き合わせるのが間違いなのは理解してます


喧嘩の始めは普通にちゃんと聞いてとか言ってるんですけど何回言ってもわかってもらえないと正直脅しに近い状態です


喧嘩の内容にたいする意見は彼女に納得してもらわなくてもいくら反論されても構わないんですが
まともに話しあってくれないのは頭にきます


例なんですが

親が子供を怒るとたいていの子供は同じことを繰り返えさないと思います
なぜか…親が怖いからです
最初は子供も怒られるのが怖いからやめよう程度でやめます

しかしわかってきたらなんで怒られてたのか理由がわかり
理由があるからやめようって変わると思います

その理由があるからやめようってことを教えたいんですが伝わりません

私は親が尻叩いてやるのは意味あると思いますけどね

自分も親にビンタされて変われましたし

ただ出来るなら痛い思いしないで変わってほしいのは誰もが思います

その方法がしりたいです

私が我慢して向き合ってくれるのを待ってゆっくり話しあって解決した方が良さそうですね

No.29 10/07/08 16:01
お礼

回答ありがとうございます

話し合って解決しようとしてるんですが話しあってもらえないんです

話しあう前の問題です

喧嘩の内容にたいする意見は彼女に納得してもらわなくてもいくら反論されても構わないんですが
まともに話しあってくれないのは頭にきます

No.30 10/07/08 16:01
通行人18 ( 40代 ♀ )

多分この掲示板では、主さんの納得のいく返事は貰えないと思います
何故なら…
主さんの主張はDVをする男性特有の考え方だからです
専門家の方がいらっしゃるかもしれませんが、私の知る限りでは難しいと思います
彼女が寝てしまう心理の方が私を含めて皆さん理解しやすいんじゃないでしょうか

No.31 10/07/08 16:08
お礼

回答ありがとうございます

向き合ってもらえないときは解決しないで白黒はっきりしないでグレーにしとけばいいんですね

解決しなかったらしなかったで後日内容に関してグダグダ言われちゃうんですよね

かと言って意見言ったら納得いかないみたいでふて腐れちゃうんですよね

話進まないですよね


内容はたくさんありますがまだ恋愛程度の喧嘩なんでちっちゃいことばっかですよ

内容のことは相談する気はないんで大丈夫です

No.32 10/07/08 16:15
お礼

回答ありがとうございます

1、5、9さんの意見はわかります


人が真剣に話してるのに寝るのは失礼だと思いませんか?

そういう考えの人が学校や国会などで先生や他の議院の話きかないで寝るんですよね

勉強できなくてもそういうとこ出来る人間の他が立派だと思いますけど


暴力はいけません自分でもわかってるしそのたび後悔もしてます

No.33 10/07/08 16:17
お礼

6さんの意見もわかります

No.34 10/07/08 16:19
通行人9 ( ♀ )

28のお礼について。

それは親と子だから成立するんです。
信頼があるから成り立つ行為なんですよ。

それを赤の他人の男に叩かれるのとは訳が違います。

そこ、勘違いしてはいけません

No.35 10/07/08 16:20
お礼

23さんの意見もわかります

No.36 10/07/08 16:22
お礼

回答ありがとうございます

やっぱり付き合ってても恋愛程度じゃ信頼なく赤の他人なんですかね

口で言ってわかってもらえたら一番なんですけどね

No.37 10/07/08 16:25
通行人25 ( ♀ )

○○の意見も分かります。とありますが・・
根本的に、ご自分の意見を正当化して押し付けているから、彼女も話し合いにならないのでしょうね。

主さんのお礼を拝見して思いました。

No.38 10/07/08 16:33
お礼

37さんへ

確かに私は頑固なんで私が納得しないと意見は変わらないです

それを彼女が把握してるからそういう態度になっちゃうんですかね

No.39 10/07/08 16:48
通行人39 ( 30代 ♀ )

話をきいてもらう、わかってもらう、って・・・。
結局自分の意見を言って、納得してもらいたいだけでしょ?

あなたは彼女の話を聞く気ありますか?
そういう人って、正当化して言うけど、
自分の思いを伝えたい、理解してもらいたい、ばっかりで、
相手の言うことには耳を傾けられない、傾けたとしても、
自分の気持ちが大きくて聞きいれられないのだと思います。

「彼女が話を聞いてくれさえすれば、暴力なんかしなかった。」
といいますが、
じゃあもし彼女があなたに暴力をふるい、
「疲れて眠いときくらい休ませてほしい、
そうしてくれさえすれば、暴力なんてしなかった」
って言われたらどうなんですか?

思いやりが欲しかったら、
あなたが思いやりをもって接してください。

暴力ふってしまった今となっては
もう遅いかもしれないですが・・。

No.40 10/07/08 16:49
通行人40 ( 20代 ♀ )

すみませんm(__)m
理由がどうあれ…暴力を振るった主さんは人としてどうかと思います。
話し合いで寝てしまう彼女も悪いですよ。でもだからってカッとなって暴力なんて;

いいところがいっぱいあって見放せないなら、彼女の【話し合いができない】という欠点を大きな心で受け入れたら?
いいとこばかりが人間じゃないですし。
まぁ…話し合いできないなんて喧嘩の度に苦労するでしょうけど💦
暴力を振るわれて痛い・怖い思いをする彼女さん、とても可哀想です😖

暴力振るったあとは後悔されるようですが、結局同じこと繰り返してるんですよね?
互いに成長がないじゃないですか🌀

No.41 10/07/08 16:55
お礼

39さんへ

自分の意見を言って、納得してもらいたい気持ちは強いです

彼女の話を聞く気はあります
むしろ話してくれたら解決に近付けると思うんで話してほしいです


「疲れて眠いときくらい休ませてほしい、
そうしてくれさえすれば、暴力なんてしなかった」
って言われたら次からは気をつけようって思って治すようにしますよ

No.42 10/07/08 17:02
通行人42 

喧嘩をした時、しっかり話し合いをして解決をしたい気持ちはわかります。

でも、喧嘩の内容によっては、毎回、話し合わなくても、ごめんねの一言で終わってもいいのかなと。

暴力をふるってまで、話し合わなきゃいけないって...

一体、どんなことで喧嘩になってしまったのですか?

No.43 10/07/08 17:04
お礼

40さんへ

理由がどうあれ…暴力を振るった主さんは人としてどうかと思います。
話し合いで寝てしまう彼女も悪いですよ。でもだからってカッとなって暴力なんて;

自分も他人の喧嘩の話しだったらこう思うと思います

話し合いできないのはつらいです
内容はどうであれそこさえなおしてもらえたら…

暴力振るって反省して私は暴力振るわないように我慢するんですが彼女の態度は変わってもらえず…

私は喧嘩のたんび毎回暴力ふるうわけではないです
彼女は毎回のようにこんな態度です

私は直そうとしてるんですけど彼女が直らなくて我慢しても限界がきてしまい


確かにお互い成長してないんでね

No.44 10/07/08 17:08
お礼

42さんへ

回答ありがとうございます

もちろんごめんねで終われるときは終わりますよ

内容は相談する気ないんで大丈夫です

No.45 10/07/08 17:25
通行人45 ( 50代 ♂ )

あなたは彼女に申し訳ない事をしている彼氏です
それはDVだけではない
話方がそうだ
自分の意見を押しつけ認めない話し方は話しても意味がない
今会話が続いているのもそれが原因だ

さて、あなたの求めている質問に答えましょう

彼女はあながきらいです
会話が成り立たないことが嫌いです

暴力が嫌いです

だから反抗しているもしくはあなたと関わりをもちたくない
だから寝る

つまり解決方法はあなたが彼女の話を聞いてあげて男の中の男になること

彼女に話を聞いてもらうために彼女に何かしようなど言語道断
あなたが全部悪い
あながあなたをどうにかしろ

以上

No.46 10/07/08 17:25
通行人42 

あなたが喧嘩をした時に話し合いをしたいタイプなら

彼女は喧嘩をした時に話し合いをしたくないタイプなんでしょう。

あなたが話し合いをしないで我慢することができないように、彼女もできないのでは?

あなたの気持ちは十二分に彼女に伝わっていると思いますよ。あなたの気持ちを分かったうえで、話し合いをしたくないと思っているんだと思います。

No.47 10/07/08 17:33
お礼

45さんへ

この意見を聞いて
まさにその通りだと思います

私が彼女にたいする思いやりと我慢強さが足りなかったんだと思います

No.48 10/07/08 17:37
お礼

46さんへ

お互いが話そうって思ったら話し合えるように私がそのタイミングになるまで我慢した方がいいですね

No.49 10/07/08 17:40
通行人39 ( 30代 ♀ )

彼女はあなたの話にもううんざりしちゃって、
聞きたくなくなってるんでしょうね。

どうしても話をしたいのに、
彼女は話をしてくれない・・。

どうやっても、もう彼女は話をきく体勢に
なってはくれないと思います。

暴力をしてしまったならなおさら。

価値観の違い、
別れしかないと思います。

No.50 10/07/08 17:50
通行人50 ( ♀ )

かつてDV気味の男と付き合ったことがありますが、彼は「話し合いをしよう。お前の意見が聞きたい」と私を無理矢理座らせるんですが、私が何を話しても結局自分の望み通りの答えを返さないと不機嫌になりました。
自分の考えを私の口から言わせたいだけ。
それでどうするかというと、いざと言うときに「お前もそう言ってただろ」と人のせいにするんです。やり方が汚い。
じゃあ私がどう対応するか?黙るしかないんですよ。本心を言っても言わなくても同じですから。しかし彼はやはり気に入らないらしく「話し聞いてるのか」などと暴れましたがね。
主も思い当たる節はありませんか?彼女はそうやって一見ふて寝するしか方法がないのかも知れませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧