子連れでフリマしたい…

回答1 + お礼0 HIT数 674 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
06/08/24 12:26(更新日時)

今小学三年の♂と9ヵ月の♂がいます。下のチビが生まれる前まではよく地元のフリマをしてました。今は下のチビが生まれてから目が離せない年頃なのでフリマは出られません。ウチの親も旦那の親も日中預けるのは無理なんです。
出したい物がたまりにたまってしまって…
赤ちゃんがいるママさんはどうしてますか?

タグ

No.136688 06/08/24 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/24 12:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

歩けない時はおんぶ 又はベビーカーで。結構寝ててくれたから助かりました。
歩けるようになったら、上の子に見させて、目の届く範囲でほっときました。
上の子にお小遣いあげて。(フリマだから、100円でも余裕って感じ)
いつも、妹(子持ち)とやったり、ママ友とスペース半々でやったりして、順番に子供見るとかしてます。
地元やちょっと離れた大きい公園の時は、お友達に『やるよ~』って言っておいて、来てる間だけでも面倒みてもらう。
その分、欲しい物あったらあげる。
いろいろ協力してもらって、やってますよ。
協力なしで一人だったら 私は無理かな…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧