注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

店長がむかつく

回答15 + お礼11 HIT数 6129 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/07/13 15:01(更新日時)

わたしは飲食店で
ばいとしています🍴

そこの店長がすごく
むかつくんです。
あれやれこれやれとか
いっぺんに言ってきて
1分後くらいに
終わった?と聞いてくる
もちろんそんな早く
おわらないです。

教わってないことなのに
怒ってきたり。

わたしがミスしたことを
嫌味っぽくほかのひとに
言ったり(;_;)

とにかく怒り方が
一方的でこっちが
なんか言うと
逆ギレされます。

わたしは一応
お店側的には必要な
役割を任されているので
たぶん辞めたら結構
困ると思うので
辞めてやる!と
何度も思います。
辞めて店長を困らせて
やりたいです(-_-)
辞めるときには
理由をぜんぶ言って
後悔させてやりたい。


でも店長以外の方は
みんないい人だし
仕事自体は
キライじゃないし
お給料もけっこう
もらえてるので
すごく悩んでいます。

No.1368513 10/07/12 03:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 10/07/13 03:51
お礼

>> 1 貴方がどんなポジションで、やめても会社やお店は潰れません 困るのは多くて数日です そして上司だもん 怒られてることにたいして反発して貴方が… 1さん
ありがとうございます!

たしかに潰れることは
ないですが負担には
なると思います。

でも勘違いされて
怒られてだまって
謝るのが悔しかったです><
でも大人の社会なんて
そんなもんですよね


また今日働いて
考えてみましたが
店長以外にはなにも
不満はないので
前向きに考えてみようと
思いました!

No.13 10/07/13 03:53
お礼

>> 2 辞めてもいいのでは? 代わりの人が、入るだけです。 2さん
ありがとうございます!

それはその通りですが
店長以外には不満が
ないのですごく
迷っていたんです。

No.14 10/07/13 03:57
お礼

>> 3 主さんが思ってる程、誰も困ったりしません。辞めたいのなら御自由にどうぞ。どうせ何処に行っても長続きしないでしょうし。 3さん
ありがとうございます!

なんであなたに
そんなことが
言いきれるの
でしょうか><?

このバイトはまだ
半年ちょっとしか
働いてないですが
過去のバイトは
高校3年間続けて
いました><

No.15 10/07/13 04:01
お礼

>> 4 共感❗私も店長ムカつく💨って思うこと良くあります❗そうこう考えてると、店長はマネージャーから叱られてました(^_^;) みんな色々あるんで… 4さん
ありがとうございます!

うちの店長もたまに
マネージャーに
怒られてます(^_^;)
でもそうすると機嫌が
悪くなってわたしたちに
八つ当たりです(-_-)

たしかにわたしは
大人になれてないですね‥
悔しいけどがんばって
みようと思います!

No.16 10/07/13 04:10
お礼

>> 5 😥あなたが辞めても誰も困らないと思います。あなたの代わりは他にいますから店長が切れるのは、あなたの店長に対する接し方が生意気だから、じゃあ無… 5さん
ありがとうございます!

今のクルーの中では
時間帯的に必要な役割は
わたししかいないけど
たしかに困る期間は
代わりを見つけて
仕事ができるようになる
までの期間だけです。
それでもすごい
むかついたので
ちょっとでも
困らせてやりたい
と思いました。

店長は機嫌が悪いと
優秀な人でもちょっとの
ミスを見つけて怒るので
生意気だろうが生意気じゃ
なかろうがキレてます><


でも今日また働いて
考えてみて店長以外には
不満がないので前向きに
がんばってみようと
思いました!

No.17 10/07/13 04:14
お礼

>> 6 職場の人間関係、『みんないい人』ばかりではありませんよ😥 上司は責任者だから、キツイ事言う事もあるだろうし…。 嫌みな理由言われて職… 6さん
ありがとうございます!

そうですよね‥
そう考えるとうちの店は
店長以外はみんないい人
だから恵まれてるかも
しれませんね。

その前に場の雰囲気
壊してるのは
店長ですけどね;;

No.18 10/07/13 04:31
お礼

>> 7 他の人も書いてますが、バイトが一人辞めたくらいじゃ別にそれ程困らないです。なので辞めたければ辞めればいいと思います。 店は新しいバイトをまた… 7さん
ありがとうございます!

むかついたので
ちょっとでも
困らせたいと
思いました。

ただ店長以外には
不満がないので
迷っていたんです。

でも今日働いて
考えてみて前向きに
がんばってみようと
思いました(^_^)

No.19 10/07/13 04:34
お礼

>> 8 飲食店なんてどこも同じだよ。ちゃんとした保証のある頭を使う企業で働いたら如何ですか?主さんはフリーターさんですか? 8さん
ありがとうございます!

そうなんですかね><
保障のある頭を
使う企業なんて
どうやって探せば
いいんでしょう><?

本業は学生です!

No.20 10/07/13 04:41
お礼

>> 9 「辞めて店長を困らせてやりたいです(-_-)」 「辞めるときには理由をぜんぶ言って後悔させてやりたい」 言ってる事がちょっと幼稚 バイト一… 9さん
ありがとうございます!

たしかに幼稚だと
思いますがそう
思ってしまったのは
本心です><

後悔はしないかも
しれないけど
ちょっとは困ると
思います。

ただみんなからの
評判が悪いのも
辞める人が多いのも
場の雰囲気が悪くなるのも
店長が原因のひとつでも
あるのをわかってほしいと
思いました。

No.21 10/07/13 04:45
お礼

>> 10 ↑あなたが仕事辞めても店長は困りませんよ。余程の戦力にならない限り使え捨てですからね。考えがアマいですね。 10さん
ありがとうございます!

考えは甘いかも
しれませんが
なんであなたに
困らないと
言い切れるのですか><?

わたしは学生なので
就職の話をしていたら
ここに就職しろと
しつこく言われたり
勝手にメインに
されたりしました。

No.22 10/07/13 04:51
お礼

>> 11 仕事自体は嫌いでもなく給料もいいのであれば、ムカつく店長の為に辞めてしまうのは馬鹿らしいと思うよ。 主がどれだけ仕事が出来る人なのかは分か… 11さん
ありがとうございます!

なんか前向きな考えに
なった今あなたの
アドバイスに
納得できました。

我慢してがんばって
いつか見返したいと
思いました。
すんごく仕事が
できるようになって
人を褒めることがない
店長に褒めさせてやる
と思いました。
(↑この考えも少し
へんですか><?)

これをチャンスに
成長できるといいです(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧