注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

だんだん希少な存在になりつつある…真ん中ッコ

回答13 + お礼13 HIT数 8437 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/07/13 20:23(更新日時)

中間子の方、いますか?

中間子って損だな~って思いませんか?

私はよく思います。
例えば姉からはお下がりばかり、弟は新品を買ってもらえる。
器用貧乏でいつも満たされない。
姉とは比べられ、弟は猫可愛がりをされている不公平感。
兄弟争いでの立ち位置が微妙。
等々。

中間子の方、どう思っていますか?

No.1368995 10/07/12 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/12 20:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

分かります‼
私は兄・妹ですが、兄は跡取りだから、妹は末っ子でかわいいからと、母方の祖父から差別的扱いを受けました。
その祖父は曾孫を1人もみることなく亡くなり、ざまぁみろと思っています😏
まぁ、私の子供だから曾孫でも可愛くないかな😁

No.2 10/07/12 21:06
通行人2 

こんばんは。子ども三人を育てている者です。ありがとう。あなたの意見、ものすごく参考になりました。😌我が家の子ども達も、女女男で、お姉ちゃんの服をお下がりしていましたが、あるとき、『この服ごわごわして着たくない‼』と言って着なくなりました。今、このレスを読んで、「ほんまは、お下がりがイヤやったンかなぁ~💧」と感じました。ありがとうね。

No.3 10/07/12 21:45
悩める人3 ( ♀ )

3姉妹の真ん中っ子です😭そうです✋器用貧乏‼一番ほったらかしで育つから何でも1人で出来るようになってしまい子供らしくなく可愛くないと言われます😱甘え下手です。
洋服も何もかもお下がりばかり…でも妹が着る頃にはあまりにヨレヨレで妹は新品を買って貰ってましたね😂
あー何だか吐き出してスッキリしました✨


主さん有り難うございます😚💕

No.4 10/07/12 21:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

その通り❗😒
上と下は新品…私はお下がり。
文句言うのも疲れるから諦める癖がつく。

No.5 10/07/12 22:08
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は
姉・兄・私・妹の4人兄妹の真ん中💧

かなり不満だらけです😂
こないだは『あんたは一人でも、生きていけるから心配してない』と嬉しくない言葉を言われました。

他の兄妹には甘いのでやっぱり私は放っておかれてるのかなぁ💧

本当色んな意味で一番損😥

No.6 10/07/12 23:13
短気ママ ( aRoiCd )

 初めまして。私も真ん中ッコです。     確かに、真ん中で得をした事はありませんね😞      私は、4人姉妹なのでホント小さい頃は喧嘩がたえず💦   女帝の弱肉強食の世界です(笑) 今は大人で仲良くしてますが😁       今、男の子女の子の子供がいるので、自分のようにさせまい(笑)と平等に買い与えてます。

No.7 10/07/13 08:59
お礼

>> 1 分かります‼ 私は兄・妹ですが、兄は跡取りだから、妹は末っ子でかわいいからと、母方の祖父から差別的扱いを受けました。 その祖父は曾孫を1人も… ですよね‼
絶対損だ…💧
うちも姉は第一子だから、弟は末っ子でかわいいと…私は二人目の女だから産まれるとき父はパチンコに行っていたそうで😱
ず~っと不平等感があります⚡

レスありがとうございましたっ✨

No.8 10/07/13 09:03
お礼

>> 2 こんばんは。子ども三人を育てている者です。ありがとう。あなたの意見、ものすごく参考になりました。😌我が家の子ども達も、女女男で、お姉ちゃんの… あっ、いえいえ💦
まさか親御さんの立場からレスが貰えると思ってなかったのでちょっとびっくりしてます😭💦

両親からの愛情は確かに感じていますが、姉は第一子だから、弟は念願の男の子だから、と、何となく次女の私は疎外感があるのも事実なんです…😔💦

でも、生意気かもしれませんが、こんな寛大なレスが出来るお母様なら、娘さんも幸せになれると思います😃💦
次女は感情表現が下手で負けず嫌いかもしれませんが、可愛がってあげてください✨
不愉快に感じたらすみません💦

レスありがとうございました🎵

No.9 10/07/13 09:06
お礼

>> 3 3姉妹の真ん中っ子です😭そうです✋器用貧乏‼一番ほったらかしで育つから何でも1人で出来るようになってしまい子供らしくなく可愛くないと言われま… とんでもない‼
少しでも3番さんがスッキリできたなら何よりですよ~✨✨

しかも周りに中間子って少なくないですか?
だからなかなか周りの共感を得られなくて、何となくまたモヤモヤしません?(笑)

一番気をつかってるのも真ん中ッコな気がします😭

こちらこそレスありがとうございました~😭✨✨

No.10 10/07/13 09:07
お礼

>> 4 その通り❗😒 上と下は新品…私はお下がり。 文句言うのも疲れるから諦める癖がつく。 レスありがとうございます✨

何となく、世の中ってこんなもんなのかな…フッ😏みたいな心境になりますよね(笑)

No.11 10/07/13 09:10
お礼

>> 5 私は 姉・兄・私・妹の4人兄妹の真ん中💧 かなり不満だらけです😂 こないだは『あんたは一人でも、生きていけるから心配してない』と嬉しくない… おぉ!四人兄弟ですか😲
それはまた…一味違ったご苦労をなされてそうですね(汗)

本当はもっと甘やかして欲しかった…というか目をかけて欲しかった。この歳で恥ずかしいけれど🙈💦

しっかりしたくてしたんじゃないやい‼って、思っています(笑)

レスありがとうございました😃✨

No.12 10/07/13 09:14
お礼

>> 6  初めまして。私も真ん中ッコです。     確かに、真ん中で得をした事はありませんね😞      私は、4人姉妹なのでホント小さい頃は喧嘩が… 四人姉妹ですか😨
確かに激しそうですね…競争が…⚡

どうしても兄弟で一番負けず嫌いになりませんか?(笑)
(私はなっています;)

でも短気ママさん(お名前ユニークですね(笑))なら、お子様も理解のあるママさんで幸せでしょうね✨✨
子育て大変でしょうが、お身体はお大事に、頑張ってください☺
こんな若造からのエールなんて要らないかもですが💦

レスありがとうございました✨

No.13 10/07/13 09:36
悩める人3 ( ♀ )

おはようございます😃再度失礼します🙇✨

そうなんですよー😭真ん中っ子は少ない💦
しかも兄弟いる?何番目?の話題になって『真ん中なんだぁ』と言うと微妙な空気になり…😥周りの反応も『あぁ~あ😏』ってなんとなく“変わり者”的な扱い?!💦になりませんか?

No.14 10/07/13 10:07
通行人14 ( ♀ )

♂♀♂の真ん中ですが

一番まともな人生送ってます

家を出て仕事、結婚

多少寂しがり屋で実家に
しょっちゅう電話してますが

兄はオタクだし、弟は超ね暗

祖父母は男の子の方がかわいいみたいですね

祖父母に対しては良い思いでありません

No.15 10/07/13 10:29
通行人15 ( 20代 ♂ )

♂♂♀の真ん中です。

まあ損することはありましたが、実家を継がなくていい分自由に生きてます。

嫁もオカンの小言は嫌でしょうし。

僕は今、マスオさん的立場ですね(笑)

No.16 10/07/13 10:34
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は姉と弟がいます💡
両方4歳差です☆

小さい頃
姉との関わりでは、
お姉ちゃんの言うこと聞きなさい!と言われ、
弟との関わりでは、
お姉ちゃんなんだから、弟に譲りなさい!と
なんだか微妙な位置で辛い思いもしました😫

しかも誕生日が年末ということもあり、他の兄弟とは違い、ケーキもクリスマスと一緒、高校生くらいには忙しさに忘れさられ、新年になり落ち着いた7日くらいに思い出される始末🐱笑


いい事と言えば、大きくなってから、姉弟と友達のように付き合えてることですかね😄
姉と弟は年の差があるので、友達って感じではないですね💦

No.17 10/07/13 11:52
通行人17 ( 40代 ♀ )

私も三人の子を育ててる母です。
本当に主さんや皆様がおっしゃる通り、思い当たるふしが沢山あり、ごめんね、ごめんね、をいっぱい息子に言いたいです。
でも真ん中の息子はすでに22歳となり、独り暮らしを始めるべく家を出て行きました。
本当にあっという間でした。
仕事してお金を貯め、全部自分で揃え、親に頼る仕草も見せずにさっさと自立してしまいました。
もっと親を頼ってくれても良かったのに…と寂しく思いますが、息子の中ではもう親に頼らない癖がついていたのでしょう。
不器用で甘え下手で、口ベタな息子でしたが、三人兄弟の中で一番優しく控え目な子でした。
母としては一番心配で
一番気掛かりで
実は一番可愛かったんです。
それを私も上手く表現してやれなかった事が今でも
一番の後悔です。
主さん、お母様はきっと
あなたの事を誰よりも気にしてくれてると思いますよ。たまに素直に甘えてみて下さいね。

No.18 10/07/13 12:40
お礼

>> 13 おはようございます😃再度失礼します🙇✨ そうなんですよー😭真ん中っ子は少ない💦 しかも兄弟いる?何番目?の話題になって『真ん中なんだぁ』と… 再ありがとうございます😃

そうそう‼なりますよね‼
こっちだって好きで真ん中に産まれたんじゃないし、
『兄弟は?』
って聞かれるたび、内心(来たよ……⤵)ってテンション下がります(笑)

No.19 10/07/13 12:42
お礼

>> 14 ♂♀♂の真ん中ですが 一番まともな人生送ってます 家を出て仕事、結婚 多少寂しがり屋で実家に しょっちゅう電話してますが 兄はオタク… レスありがとうございます😃

まともな人生、何よりですね💦
やっぱりどこか、辛い経験もしますよね😣

14番さんがこれからも幸せであるよう、僭越ながら祈っております🙏💦

No.20 10/07/13 12:45
お礼

>> 15 ♂♂♀の真ん中です。 まあ損することはありましたが、実家を継がなくていい分自由に生きてます。 嫁もオカンの小言は嫌でしょうし。 僕は今… マスオさんですか😂

サザエさん📺を見ていると、やけにいい人なマスオさんに違和感を覚える昨今ですが(笑)

ご実家自営業か何かなのですね💦

No.21 10/07/13 12:57
お礼

>> 16 私は姉と弟がいます💡 両方4歳差です☆ 小さい頃 姉との関わりでは、 お姉ちゃんの言うこと聞きなさい!と言われ、 弟との関わりでは、 お姉… ほ~✨なるほど😃

いい部分もあり、やっぱり辛い思い出もありって感じなのですね💦

16番さんみたく、前向きに捉えられるように心がけたいです💦

貴重なお話、ありがとうございました☺✨

No.22 10/07/13 13:13
お礼

>> 17 私も三人の子を育ててる母です。 本当に主さんや皆様がおっしゃる通り、思い当たるふしが沢山あり、ごめんね、ごめんね、をいっぱい息子に言いたいで… レスありがとうございます☺✨

また親御さんの優しいご意見が聞けて有り難く思います!✨

どこか自立せざるを得ない状況にはなるんですが、実は一番寂しがり屋で甘えたがりだったりしますよ😁
息子さんも今からでもかまってもらえたら、口では『うるさいよ』とか言うかもしれませんが、内心喜ぶと思いますよ✨
長子や末っ子とは違う形かもしれませんが、親をすごく大切に思っていますから。

ハイ✨甘えてみます(笑)
ありがとうございました😊🎵

No.23 10/07/13 13:40
通行人23 ( ♀ )

中間子ではありませんが、兄姉がいます。
うちの親は合理主義で
兄誕生→跡継ぎができた、素直にうれしいので甘やかし
姉誕生→次は女の子が欲しかった、素直にうれしいので、これまた甘やかし
私(第3子)→もう一人男が欲しかったのに、金のかかる女が生まれてがっかり、適当に育てる

兄姉にお金は出すけど、私のことになるとイヤな顔してました。
そして私は両親にあまり手間を掛けさせない遠慮した子に育ちました。
こんな感じで月日は流れ…両親に面倒やお金の心配をさせないように私はめでたく資産家と結婚・出産。
迷惑かけたくないので、結婚してから一度も連絡してません。子供にも一度も会わせてません。お祝いのお金を出させるのも悪いので。

4年程前にお金を貸して欲しいと連絡がありましたが、丁重にお断りしました。
嘘か本当か知りませんが、父死亡、兄無職、姉離婚出戻り、借家から立ち退きを求められてるらしいです。


中間子だけでなく、親と相性が悪い子供はいますよ。
こんな関係になる前にお母さんに主さんの気持ちをぶつけてみてはいかがでしょうか。

長々とすみませんでした。
以上、不要品の合理主義者でした。

No.24 10/07/13 19:33
通行人24 ( ♀ )

♀♂♂の一番上ですが、うちは私が一番どーでも良かったみたいです💨
下の男二人はみんなに可愛がられ、私はお姉ちゃんなんだからと何でも我慢させられてましたよ😫

No.25 10/07/13 20:20
お礼

>> 23 中間子ではありませんが、兄姉がいます。 うちの親は合理主義で 兄誕生→跡継ぎができた、素直にうれしいので甘やかし 姉誕生→次は女の子が欲しか… レスありがとうございます😃💦

色々なご家庭がありますよね🌀
それは痛感するばかりです。

例え何番目に産まれようとも、一人ッコでも、色々な気持ちを抱えながら生きていくものですよね💦

そして23番さんも色々悔しい思いや哀しい思いをされたことだろうと、ご心中僭越ながらお察し致します🙇💦

私は確かに中間子は損だなぁ…とは思っていますが、別に親に腹をたてたり親と険悪だったりはしないので、大丈夫ですよ😃💦
何だかお気を回させたようですみません💦

色々、体験談を話させてしまって、お辛い気持ちにさせてしまったんじゃないでしょうか…?

今はお幸せになられたように見受けられますので、何よりですが☺💦

私もいつかは、23番さんみたいにいい結婚をしたいな…✨✨

長文失礼しました💦
本当にありがとうございました🎵

No.26 10/07/13 20:23
お礼

>> 24 ♀♂♂の一番上ですが、うちは私が一番どーでも良かったみたいです💨 下の男二人はみんなに可愛がられ、私はお姉ちゃんなんだからと何でも我慢させら… そうなんですかー😣
何番目にしても、贔屓や差別は嫌ですよね🌀

うちの姉も長女なりに色々苦労はあったようです。
でもやっぱり長女の方はどこかおおらかで、自分の気持ちを抑えて周りに合わせる、そんなところがあるように思います。私の周りだけかもしれませんが💦

レスありがとうございました😊✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧