注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

子供の友達の母親が嫌い

回答3 + お礼3 HIT数 10134 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/08/24 17:30(更新日時)

先日、娘の学校行事で耳にしたある母娘の会話です。「○○ちゃんとウチで遊んでいい?」母が「いいよ。」と 言った後で、その母親が他のママ友軍団?らしきひとりに、「○○ちゃんのママってむかつくから本当はウチの娘と遊んでほしくないんだよね。」といいました。その母親の声が大きく、聞こえてしまいました。一母親としては考え為せられる問題です。せっかく子供が築き上げた友情ですよね。その子供達は4年生です。この位の子供達は友達関係が少しずつ変化して、人間関係みたいなものが出来てきます。複雑になるっていうか、その中で友達と遊べるって幸せな事と思います。私の場合は、娘の友達の親とは、挨拶、お礼、感謝の気持ちを忘れず、常に付かず離れずにしてます。他の保護者ともそういう感じで、気まずくならないように、群れないようにしてます。みなさんはいかがでしょうか?確かにハァ?っていう母もいますが。

タグ

No.136919 06/08/24 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/24 15:43
匿名希望1 ( ♀ )

まだ子供だなその母親。
最近多くてこまる~
主さんの気持ちかなりわかります

No.2 06/08/24 17:00
お礼

>> 1 レスありがとうございます。最近多いんですか?親の自覚を持ってほしいし、自分もそうありたいですね。

No.3 06/08/24 17:02
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

昔と比べると増えてると思いますよ

No.4 06/08/24 17:15
通行人4 ( ♀ )

大人になりきれてない大人多くて嫌になりますねっ。ほんと多いよ。最近…

No.5 06/08/24 17:26
お礼

>> 3 昔と比べると増えてると思いますよ レスありがとうございます。私の子供時代は、親は悪口等はいわないものと思ってました。

No.6 06/08/24 17:30
お礼

>> 4 大人になりきれてない大人多くて嫌になりますねっ。ほんと多いよ。最近… レスありがとうございます。私も思いますが、子供の言うことに同調と言うか、子供のなすがままみたいな親もいますね。今の子供って…言われますが、親がしっかりしないせいもあり、わたしも含め反省しなければと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧