注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

膣炎やカンジダになる恐れ…

回答3 + お礼1 HIT数 1587 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/07/14 11:01(更新日時)

私は膀胱炎の症状が出たので、病院に行って抗生物質を貰って飲んで5日間位になります。症状も治まってきて良くなりました。しかし、次に膣が少しだけですがヒリヒリする感じがして少し気になります。
調べてみると、抗生物質の服用後に膣炎やカンジダが発症しやすいそうで…💦
膀胱炎も良くなったし、抗生物質を飲むのを止めた方が良いのでしょうか?😣
明日にでも病院に行って相談しようと思いますが…このような経験がある方が居たら是非お話聞かせてください🙇

No.1370170 10/07/14 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/14 02:26
通行人1 

抗生物質は飲みきるように言われませんでしたか?自己判断で治ったから中止はよくないかと昉泌尿器科に再度かかって指示を仰いだほうがいいです。陰部の痒みは婦人科へ。自己判断はしないほうが無難かと…

No.2 10/07/14 02:39
お助け人2 

出された分はキチンと飲んで下さい。私はよく膀胱炎になりますが、お薬でカンジタになった事は1度もありませんよ。

No.3 10/07/14 03:26
通行人3 ( 20代 ♀ )

膀胱炎の症状がおさまっても まだ菌がのこっているので出された薬は飲まないと再発してしまいますよ⇒経験有りで医者に言われました 抗生物質のむとカンジダになりやすいのは 確かですょ 膀胱炎に限らず風邪ひいた時に私は抗生物質をのんで カンジダになったことがあります😂💦
カンジダは1度なると再発しやすいので婦人科にいってみてはどうですか❓

No.4 10/07/14 11:01
お礼

一括ですいません💦ありがとうございます🙇✨
一回目に行った時は三日分出されて、まだ少し違和感があったので、二回目に行った時に『またあと三日分出しましょうか』と言われました。しかし、忙しくて来週まで病院に行けないかもしれないと伝えると、念のために一週間分出されました。分かりにくく申し訳ないですが…当初の予定の三日分はもう飲みきっている事になります。
膀胱炎が完治したと判断するのは、尿検査で判断するのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧