注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

冷蔵庫壊れた💨

回答6 + お礼6 HIT数 5086 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
10/07/15 09:03(更新日時)

先日、冷蔵庫が壊れました😠仕事から帰宅したら氷が出来ていなく、冷凍も何となくやわらかい😨この時期に冷蔵庫が壊れるなんて…😱すぐに電気屋へ行き在庫のある冷蔵庫を選びました。それでも、届くまで2日かかると言われました。旦那さんの実家がお店なので大きな冷凍庫に冷凍食品を入れてもらい、牛乳、ハム、ウインナー、卵なども冷蔵庫に入れてもらいました。うちはまたまたお店をやっていて大きな冷凍庫があったので入れてもらいましたが一般家庭の場合冷蔵庫が壊れたら冷蔵食品などすべてダメになってしまうのかな~と思いました。毎日お弁当を作っている方など大変ですよね。冷蔵庫も使えないので夕飯はホカ弁などで済ませてしまいました。朝もパンを出したりして目玉焼きや、ウインナーなどおかずは作れませんでした。みなさんなら冷蔵庫壊れて2日くらい夕飯など作りますか?やはりお弁当などで済ませますか?

タグ

No.1370260 10/07/14 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/14 08:54
通行人1 ( ♂ )

冷蔵庫ばかりは壊れると待ったなしだから早く行動に出ないといけませんよね‥自宅もついこの間壊れて買い換えました。
釣りするんで即デカいクーラーボックスに移動。氷も釣具店に行けばビッグサイズの塊や砕いた氷も売ってるしなんたって安いからね。ただこの氷は冷やす為だけの氷で飲料には使えません。

因みに何年で寿命来ましたか?自宅は13年目でまぁまぁ平均か少し長持ちしたのかな?と

No.2 10/07/14 08:56
通行人2 ( 40代 ♀ )

2日くらいだったら 朝は、パン サラダ コンポタか サラッとお茶漬け…

夕飯は外食するかな⤴

No.3 10/07/14 08:58
通行人3 ( 40代 ♀ )

暑い時期ほど冷蔵庫って壊れますよね…。
うちも真夏にイッてしまい、やはり5日間くらい冷蔵庫無しの生活でした。

あまりストックも多いほうではなかったのですが、在庫整理するいいチャンスだ!と思い、なるべくあるもので食事を作って済ませました。
もう和食だの中華だの洋食だの言ってられないので(笑)毎晩多国籍料理?という感じでしたが、何とかなりましたよ。

卵は常温保存で大丈夫です。
肉や魚はその日に使う分だけ買ってきて使い切ってしまえばOK。
野菜類も常温で結構もちましたよ。

No.4 10/07/14 09:24
お礼

>> 1 冷蔵庫ばかりは壊れると待ったなしだから早く行動に出ないといけませんよね‥自宅もついこの間壊れて買い換えました。 釣りするんで即デカいクーラー… ありがとうございます🙇うちも13年目です。寿命ですね

No.5 10/07/14 09:26
お礼

>> 2 2日くらいだったら 朝は、パン サラダ コンポタか サラッとお茶漬け… 夕飯は外食するかな⤴ やはり夕飯作ることできないですよね😥

No.6 10/07/14 09:28
お礼

>> 3 暑い時期ほど冷蔵庫って壊れますよね…。 うちも真夏にイッてしまい、やはり5日間くらい冷蔵庫無しの生活でした。 あまりストックも多いほうでは… ありがとうございます🙇あるもので作るなんて素晴らしいですね。私は苦手なのでお弁当で楽してます😥

No.7 10/07/14 09:36
通行人7 ( 30代 ♀ )

ウチもつい最近壊れました

中身殆んど捨てました

食事はほか弁か外食でしたね。
家族みんなで「飽きたー」って

冷蔵庫の有難みが身に染みました。

No.8 10/07/14 09:37
通行人3 ( 40代 ♀ )

二十歳で結婚したばかりで、お金なかっただけです(笑)
冷蔵庫も買わないで知り合いから古いものをタダで戴いたので、すぐに壊れました。

あれから20年…
当時買った冷蔵庫、まだ使ってます…壊れません。
量販店ではなくメーカー直送?の個人店舗で買いました。
モーター系やコンピューター内蔵のものは衝撃や揺れに弱いので、運送会社による商品の扱い方が重要な鍵となります。
○川急便を使っている店舗の家電は長持ちしません。

No.9 10/07/14 12:49
通行人9 ( 20代 ♀ )

家は冷蔵庫に飲み物とかの温冷庫に冷凍のみのストッカーあります。あまり貯めこまないようにしてますが…今の時期はアイスだらけです。😂

No.10 10/07/15 08:59
お礼

>> 7 ウチもつい最近壊れました 中身殆んど捨てました 食事はほか弁か外食でしたね。 家族みんなで「飽きたー」って 冷蔵庫の有難みが身に染… 本当ですよね。冷蔵庫様々です🙇昔の人はどんな生活だったんだろうと思いました

No.11 10/07/15 09:01
お礼

>> 8 二十歳で結婚したばかりで、お金なかっただけです(笑) 冷蔵庫も買わないで知り合いから古いものをタダで戴いたので、すぐに壊れました。 あれか… え~😱○川急便はダメですか!初耳です

No.12 10/07/15 09:03
お礼

>> 9 家は冷蔵庫に飲み物とかの温冷庫に冷凍のみのストッカーあります。あまり貯めこまないようにしてますが…今の時期はアイスだらけです。😂 今の時期にアイス食べられないのキツいです😱氷もないし子供がかわいそうです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧