注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

兄弟喧嘩での事を忘れたい

回答20 + お礼18 HIT数 4069 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/07/17 12:19(更新日時)

小学校4年生の時に兄弟喧嘩をして、兄から首をしめられ、苦しくて口を開けたら、口の中にツバを吐かれました。

この記憶が今も私を苛立たせます。

喧嘩の理由は、兄がお味噌汁を好き嫌いをして飲まず、注意した母の口振りを私が真似をして、兄を怒らせました。

今や兄も三人の子の父親。
私は1児の母です。
過去の事だと忘れたいのに、母は孫達の前で素晴らしい兄(高学歴高収入)だと、子供の頃はいじめっこに立ち向かう正義感ある兄だと褒めるたびに、どうしようもなく苛立ちます。
兄の子供の為にニコニコ聞き流していますが…

兄弟喧嘩で上記のような事はよくあることでしょうか。


兄にいじめられた記憶は他にもありますが、特に上記の事が私にはあまりに屈辱的で忘れようとしているのに忘れられません。

もし、私の子が兄の子に意地悪をされたら…といらない心配をしてしまい、どうしようもなく苦しくなる事があります。

No.1370969 10/07/15 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/15 01:58
通行人1 ( ♂ )

忘れたい‼でも忘れらない💧なら屈辱的な事をされた事言うしかないよ😥

小学生の頃の喧嘩を憶えてる位やから、傷付いたんやね💧

いつまでも根に持つのはよくないよ😂

機会を見て先にお母さんに言ってみたら❓

No.2 10/07/15 02:13
通行人2 ( 40代 ♀ )

芸能人の山田邦子にはお兄さんがいて、昔山田邦子がテレビで話していた。
子供時代の兄弟 兄妹の喧嘩に伴う腹立ちや、その時の怒りや憎いと思う感情はなんとすごいかって。
主さんもあまり捕らわれない方が良いですよ。

No.3 10/07/15 02:13
お礼

>> 1 忘れたい‼でも忘れらない💧なら屈辱的な事をされた事言うしかないよ😥 小学生の頃の喧嘩を憶えてる位やから、傷付いたんやね💧 いつまでも根に… 母には話した事ありますが、私の気持ちは伝わらなかったようです。
「あら、そんな事あった❓兄が嫌なら兄が実家にいる時は来なければ❓」程度。
実際、実家と疎遠になりました。

しかし、私の結婚や出産を機に、子供にとっての祖父母やいとこ達に会わせないようにするのも不自然なので、頑張っている所です。

根に持つのはよくないと分かっているので、忘れたいです。
兄の方は忘れてるのかな。
よくいじめた方は忘れるって聞くので。
兄とはお盆と正月以外会いませんし、会話らしい会話もしません。
兄のお嫁さんとは話しますが、まさかお嫁さんや兄の子供たちの前でこの話をするつもりはありません。

No.4 10/07/15 02:20
通行人4 ( ♀ )

主さんから見て、今現在のお兄さんはどうですか?

子どもの頃から人間的に変わりましたか?

もし変化がないと感じるなら付き合いを控えていいと思います。

もし変化があるなら、
当時の話を本人にしてみてはいかがでしょうか。
「子どもの頃、私の首を絞めた事覚えてる❓私今も覚えててお兄さんが何故そんな事を私にしたのか気になってるんだよね。」
みたいな感じで
思い切って本人の気持ちを聞いてみてはいかがですか❓

どこかで過去とケリつけないと死ぬまで忘れられませんよ😣

No.5 10/07/15 02:22
お礼

>> 2 芸能人の山田邦子にはお兄さんがいて、昔山田邦子がテレビで話していた。 子供時代の兄弟 兄妹の喧嘩に伴う腹立ちや、その時の怒りや憎いと思う感情… そうなんですね。
子供時代の喧嘩とはいえ、腹立ちや憎しみはあるのですね。
やっぱり綺麗さっぱり流すしかないですね。

忘れる為に首をしめられた続きも書かせてください。

「謝れ!」と首をしめ続けられ、
母に
「お願いだから謝って」叫ばれて、謝った記憶があります。
腕力に屈し、汚いツバをのどに直撃されたその時の夕飯のおかずは天ぷらでした。

その後、父が帰ってきて兄に何か話をした様子でした。

この日からいつでも家から逃げだせる準備を始めたように思います。

No.6 10/07/15 02:32
お礼

>> 4 主さんから見て、今現在のお兄さんはどうですか? 子どもの頃から人間的に変わりましたか? もし変化がないと感じるなら付き合いを控えていいと… 兄も変わったと思います。
深い付き合いをしていないのでよく分からないというのもありますが。

話そうにも…お盆とお正月しか会わないので、なかなか機会がない現状です。
(子供たちやお嫁さんの前で話せない為)

また、「忘れた」と言われて、
「お前も根に持ってしつこい奴だよなぁ」
と言われたら、
それこそ一生恨みそうで、それも恐れています。

来月のお盆で会うんです。

だからこうやってスレ立ててしまったのですね。

兄に話す事で違う道が見えますか❓

No.7 10/07/15 02:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

あの‥首しめられた時にその場に居たお母さんは助けるとかでは無く主さんに『兄に謝れ』と言ったんですか?
子供同士の喧嘩とかじゃなくても、首しめられてたら普通 兄を突き飛ばしてでも主さんを助けますよね💧

私が高校生になるまでずっと長男が実家に居た間は理不尽な暴力にあってました。お陰で目の横に10mm縫った跡があります。手にもシャーペンで刺された跡があります。煙草を腕に押しつけられて3箇所目立つ所に根性焼きがあります。沢山の暴力を受けて今でも本気で嫌いで恐怖もありますが、たまに長男が実家に帰ってきてもまぁまぁ普通に話せます💧😓
多分私の場合は長男が実家から出てった事がそうとう嬉しかったんだと思います。笑

No.8 10/07/15 06:44
通行人8 ( 20代 ♀ )

うわぁぁぁ分かります😭
私も兄のどうしても許せない言葉があって未だにそれだけは恨んでます。母や姉には「兄にはどうしても未だに許せない事がある」とだけは言っていますが内容は言っていません😥

言われたのは私が小5で兄は中学生でした。すぐに父が兄を叱ってくれましたが、それでも未だに恨んでる位ショックで💧

今更言ってもねぇ…と諦めてはいるんですがどこか許せません💧💧
本当にどうしたらいいんでしょうね…。
解決レスじゃなくてすみません…。

No.9 10/07/15 11:08
お礼

>> 7 あの‥首しめられた時にその場に居たお母さんは助けるとかでは無く主さんに『兄に謝れ』と言ったんですか? 子供同士の喧嘩とかじゃなくても、首し… 兄は中学1年で反抗期だったのか…
もう腕力では母が負けてたせいか分かりませんが、母の助けはなかったですね。
7さん大変な思いされたのですね…
傷が跡に残る程なんて😢
傷を見る度思い出すし私なら一生恨みます。

私が中学になってから兄に性的イタズラを受けて、未遂でしたが、長らく悩み20才過ぎて親に話せました。

母にとっては息子も可愛いので
「今更言われても…最後までやられてないのでしょ」と。

親子関係はそれから最悪になり私は家を出ました。

私に子供が産まれて親と仲良くやれています。

この性的イタズラの件は、自分の中で決着つけられました。
何故か首をしめられた事がまだ苦しい。

7さんはどうやって決着つけましたか❓

No.10 10/07/15 11:22
通行人7 ( 20代 ♀ )

7です。性的虐待は未遂だとしてもキツいですね💦 私は主さんの立場だったら許せないです。多分殺すと思います。

なんででしょうかね😔💧兄が家を出てった時にホントに嬉しかったんだと思います。跡が沢山残ってるし常に思い出しますが解放された事でどうでもよくなったんだと思います😌

No.11 10/07/15 11:39
お礼

>> 8 うわぁぁぁ分かります😭 私も兄のどうしても許せない言葉があって未だにそれだけは恨んでます。母や姉には「兄にはどうしても未だに許せない事がある… 本当に
「今更言ってもねぇ」と、自分がすごく器が小さく感じられ妙に苛立ち、どーどー巡り。

兄の一番上の娘が小学校4年生になり、より一層複雑です。
病んでた時期は、姪に仕返ししてやろうかと思いましたが…
そんな兄の子でも、自分のとっての姪は何とも言えず可愛いのです。
顔を見たら、愛しくて傷つけるなんて出来ませんでした。

No.12 10/07/15 11:54
通行人12 

お兄さんと離れたらどうですか?

No.13 10/07/15 11:54
お礼

>> 10 7です。性的虐待は未遂だとしてもキツいですね💦 私は主さんの立場だったら許せないです。多分殺すと思います。 なんででしょうかね😔💧兄が家… 解放された事が 全てを上回ったのですね。

7さんは親子関係大丈夫でしたか❓

私は性的イタズラされた時に、いつもは意地悪な兄が、気持ち悪くて怖かったけれど、妙に優しくしてくれてそれが嬉しかった。

後で自分が何をされたか分かり、自分を大事に出来なくて、荒れましたが、苦しくなる一方で止めました。

兄の事で親への不信感もつのり、親子関係は最悪でした。


今でも母にとっては自慢の兄なので、全てを話した私の前でも、誇らしげに兄自慢します。
親は忘れたんでしょう。

私も水に流したいのですがね。
ふつふつと込み上げてきます。

No.14 10/07/15 12:04
通行人14 

私の兄みたいです。。
主さんの、スレ内容やお礼を見ていると沸々怒りが湧いてきます。

気持ち凄く分かりますよ。

兄は高学歴で、母親は兄を庇っていました。
頭が良かった8つ上の兄に小学校の宿題を毎日スパルタで教えられました。
地獄です。
直ぐに答えが分からなければ暴力です。母親は見てみぬふりでしたね。
性的な事もありました…

No.15 10/07/15 12:04
お礼

>> 12 お兄さんと離れたらどうですか? お盆とお正月以外会いません。

結婚する前はお盆とお正月も避けていましたが…

親戚付き合いを避け続けるのは無理でした。
兄のお嫁さんや私の旦那側、もう1人上に兄がいるのでその家族。

高齢の親を悲しませたくない気持ち。

子供にいとこと触れあう機会を奪いたくない。(旦那は一人っ子です)

兄のお嫁さんが良い人なので付き合いをやっていけてる面もあります。

No.16 10/07/15 12:05
通行人16 

ほんとはお兄さん好きね、多分お兄さんも忘れていないよ、苦しんでると思う。

No.17 10/07/15 12:36
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は5人兄弟の下から2番目なんですが、親がそもそも厳しかったので、特に父親は長男にはよく手を挙げてたしそれで長男が下の私達兄弟にストレス含め暴力をしてきたんだと思います。もちろん親が気付けば助けてくれたし、余計親からは長男は倍以上やり返されてました😓
長男は確かに1番上の子供だったので父親にはかなり厳しくされてたので可哀相な面もありましたね💧

主さんはお兄さんのお嫁さんや子供と仲良くしてるなら一度2人きりでお話してみたらどうですか?😌

No.18 10/07/15 12:43
通行人12 

主さん、疲れませんか?一人で苦労を背負われて…。
もう、死ぬまで解放されないと思いますよ。親の目を気にして、誰かのために自分を犠牲にする生き方主さんがしているんですから。

No.19 10/07/15 14:53
お礼

>> 14 私の兄みたいです。。 主さんの、スレ内容やお礼を見ていると沸々怒りが湧いてきます。 気持ち凄く分かりますよ。 兄は高学歴で、母親は兄を庇… 私が一番病んでいた時期に色々調べました。
兄妹の兄弟構成では起こり得る事象のようです。

母親は助けてくれないのはどうしてでしょうかね。

うちの場合は
父に言われたのが
「お前の親でもあるが、兄の親でもあるし、孫の爺さんでもある。どれかを選べない」
でした。

私は私で幸せになる!と20代自立して好き勝手生きました。
もう立ち直れたと思っていたのに、自分に子が出来て親になり、姪が小学4年生になった今また苦しみがきました。

気持ち分かるという言葉嬉しかったです。

No.20 10/07/15 14:55
お礼

>> 16 ほんとはお兄さん好きね、多分お兄さんも忘れていないよ、苦しんでると思う。 兄が好きでなく…家族仲良くしたい気持ちです。

私が忘れれば全て解決なんですが…

兄も覚えていますかね❓

2人で話す機会は皆無なので分かりませんが…

No.21 10/07/15 15:01
お礼

>> 18 主さん、疲れませんか?一人で苦労を背負われて…。 もう、死ぬまで解放されないと思いますよ。親の目を気にして、誰かのために自分を犠牲にする生き… 疲れます。せっかく兄弟がいるのに仲良くできないことも。
独身のころは、親を切り捨てて考えていて、両親にたくさん心配かけて泣かせてしまいました。

兄を私が悪くいうことは、親の子育てを批判したことになり、母がヒステリックに泣きくずれたこともあります。
勉強もスポーツもよく出来た兄は母にとって自慢だから。

ただ自分が親になり、親がどれだけ子供の為に生きてきたかを思い知り、親を切り捨てることは出来ませんでした。

「絶縁出来たらどんなに楽だろう」

と旦那に漏らしたことあります。

私の子を(孫)何度も可愛いを連呼しながら愛おしそうに腕が痛くなるまで抱く母の姿を見て、切り捨てることは出来なくなりました。

No.22 10/07/15 15:06
通行人22 ( 30代 ♀ )

過去の屈辱は忘れるべきではありませんが、乗り越えなければなりません。

兄自身とお母さんから謝罪を受けて下さい。
それを受けれないのであれば、関係を断絶した方が良いです。

過去に囚われて心が落ち着かない状況より、主さんが穏やかに過ごされる方が、お子さんも旦那さんも幸福だと思います。

No.23 10/07/15 15:49
お礼

>> 17 私は5人兄弟の下から2番目なんですが、親がそもそも厳しかったので、特に父親は長男にはよく手を挙げてたしそれで長男が下の私達兄弟にストレス含め… うちの親も厳しかったです。
父親が兄を叱る→腹いせに私が兄から殴られる。の図式はありました。

兄も可哀相な面はあります。
三人兄弟の真ん中で、愛情不足だったのかもしれません。
一番上の兄は超がつく程マイペースでしたし。

私は事あるごとに
「末っ子で甘やかされたから」を言われますが、いつしかそれに、嫉妬が含まれているのを感じました。

来月のお盆で様子を見て兄と話す機会を見付けてみようかとも思います。

いざ話すと思うと…あれもこれもとこのスレに書いた事以外にも色々たくさん思い出し、恨み事のオンパレードになってきました。

No.24 10/07/15 16:52
通行人24 

私も>> 22さんのように思います。

根に持つ持たないではなくて、心に残る深い傷なんて忘れたくても忘れられない。当事者じゃないとわかりませんよね
私なんて同じような酷い仕打ちに(父から)精神病んで何年も通院や入院してますよ。

やはり吐き出す事で多少はすっきりします。
私はバーっと吐き出し(途中から泣きながら笑)、父から謝罪の言葉(父も反省して泣き)をもらいました。今でもフラッシュバックはありますが、9割位は本当に楽になったし。

言っても謝罪や反省の気持ちがなかったら絶縁してたと思います。

大げさかもですが主さんも自分の人生、先はまだ長いのに貯め込んだりフラッシュバックしたりで、苦しい時間を減らしてほしいです。

主さんのされた事を自分に置き換えて考えただけで私でもトラウマ。

No.25 10/07/15 18:45
お礼

>> 22 過去の屈辱は忘れるべきではありませんが、乗り越えなければなりません。 兄自身とお母さんから謝罪を受けて下さい。 それを受けれないのであ… そうします。
来月のお盆に兄に話してみます。

母は…諦めました。
母が天塩にかけて育てた兄を否定することは母の育児を全否定することになり、母がヒステリックを起こして泣いてしまうので…。
以前話した時に、
私に憎まれてるのは分かっていると泣いていました、

憎んじゃいない。解放されたいだけな気持ちは理解されなかったので。

No.26 10/07/15 18:48
お礼

>> 24 私も>> 22さんのように思います。 根に持つ持たないではなくて、心に残る深い傷なんて忘れたくても忘れられない。当事者じゃないとわかりませ… このスレ立てた時に
「それだけのこと❓いい加減ひつこいよ」

と言われるのを覚悟していましたが、今更ながらに兄に話してみても良いことなんですね。

自分の心が狭いんじゃないか、自分がおかしいんじゃないかの不安があったのですが…これで正々堂々兄に話せます。

No.27 10/07/15 21:14
通行人22 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します。

ちょうど最近精神医学(?)に明るい方の著書を読んでいました。

主さんの精神はごく正常です。
不当な扱いを受け、迎合して合わせたり無かったことにして忘れるのは不健康です。

違うことに打ち込んで、過去の悔しさを精算しても良いみたいですが…年2回でも顔を合わせる関係で、子どもたちと接すると思い出してしまうのだと思います。

私の予想はお母さんがゴメンナサイと言ってくれるだけで、きっとお兄さんに対しての気持ちも穏やかになるんじゃないかな、と思うのですが。

多分お兄さんも自分の異常性には苦しまれたでしょうね。

お母さんはずるい人です。

No.28 10/07/15 21:37
通行人28 ( ♀ )

私も主さんを守ってくれなかったお母さんがひどいと思います。
優秀なら何をしても許す、娘がひどい目にあっても知らぬ存ぜぬは親としてひどすぎます。

今お母さんが心底詫びてくれないなら精神的に追い詰めて苛めても良いですよ。

No.29 10/07/15 23:57
お礼

>> 27 再レス失礼します。 ちょうど最近精神医学(?)に明るい方の著書を読んでいました。 主さんの精神はごく正常です。 不当な扱いを受け、… ごく正常と言われ安心しました。

兄も苦しんだかは分かりません。
兄も親になって変わったかもしれません。
母にはかなり詰めて何度か話し合いしましたが…
「あなたはいつも母を全否定する。憎まれてる。私は自分に出来る精一杯の事を子供たちにした」と泣き崩れて、私の真意は伝わりませんでした。
今は立ち直れた性的イタズラの件で高校生の時に心療内科にかかり、医師から母親の同席を求められましたが、拒否された事もあります。

母は私の子をとにかく可愛いがってくれるので母の事は今はもう許せています。

No.30 10/07/16 00:11
お礼

>> 28 私も主さんを守ってくれなかったお母さんがひどいと思います。 優秀なら何をしても許す、娘がひどい目にあっても知らぬ存ぜぬは親としてひどすぎま… 母の事は諦めに似た思いで許せています。
母からの愛情不足を感じて長い間苦しんだ事もありました。
兄(兄家族含め)
を実家にはあげない約束をしてもらった事もあります。
見事に裏切られました。
しかし兄家族がうちに来た形跡を必死で隠す親の姿を見て、こんな事親にさせてはいけないと、自分の思いをしまい込みました。

母を責めて、泣き崩れる母、悲しむ父。
私の望んだ結果ではなかったのです。

母が育てた私をオとす行為もしましたが、自分にとっても幸せな結果ではなく…

私も親になり、どう消化したらよいかますます分からなくなりました。

兄と話して決着つけようと思います。

No.31 10/07/16 01:53
通行人31 

私も、兄の暴力を受けて育ちました。父が不倫をして出て行った小学1年から、高校位までです。毎日毎日365日殴る蹴る『しね』『消えろ』『殺す』と罵倒されました。母は、兄が弟をいじめのは注意しますが、私は見て見ぬ振りでした。1度小学4年位の時にまた暴力を振るわれていて、『そこまでやるなら死んでやる!』と怒鳴ったら母が兄に『こうゆう子は本当にやるから、その辺にしときなさい』と言ったんです。その日から母は嫌いです。仲は良いですが、信用できません。兄も子供が出来、急に『あの頃はごめん』と謝ってきましたが、謝られたら、私だけの問題になってしまい逆に苦しいです。自尊心なんて、全く無く、自分なんてどうでも良かったのに。謝られたら、立ち直れるわけではなかったです。というか、あんな地獄を恥ずかしげに『ごめんな』で片付けられたのがムカつきます。続きます

No.32 10/07/16 01:57
通行人31 

続きです。
母は『あの頃は、生きていくので精一杯で覚えてないよ。お兄ちゃんはわかる年頃だったから、あんたにああするしかなかったんだよ』と言っていました。母親という生き物には、こうゆう人もいて、しょうがないと諦めました。私も男の子を産んだので、母のようにはならないようにしたいと思います。長文で、すみません。私は、家族がわからないので、楽しい町内会の集まり位に思ってます。
あまり、理想を求めると辛くなりますよ。旦那は普通の家庭ですが(私から見たらの普通ですが)なんやかんや親が口出ししてきて、金は出さないみたいなので、うざったいですしm(_ _)m

No.33 10/07/16 18:27
通行人33 

あなたの兄、許せませんね。
でも、ぜっったい主さんにした事覚えてますよ。
アホですね。必ず罰あたるでしょうね。 自分も上の兄弟に酷く苛められたので、未だに心境複雑です。
でも一つだけハッキリしてます。
血がつながってるとは言え別人格だから兄弟でも他人。
よってトラブル時は無関心と決めています。

主さん、未だにお兄さんに執着するって事はまだお兄さんを「お兄さん」だと期待してるんじゃないですか?
そういう「人」なんですよ。

No.34 10/07/16 18:28
通行人34 

ふとしたときに思い出しては苦しんでいるんですよね。兄弟ではないけれどわたしにもにたような経験がありますので、他人事とは思えませんでした。

わたしの母親も同じでした。何度話しても否定され、わたしの苦しみを受け入れず、自分の考えを押し付ける女でした。

もう覚えていない
そんな昔のこと
そんなつもりはなかった
あんたももうすぐわかる
いつまで言うがで
生意気
口答えするな…

親やお兄さんが死んだら大概のことは許せると思いますが、やはり本気でぶつからないと解決しませんよ。

親を傷つけてしまうとか、かわいそうでとか、今の人間関係を壊したくないからとか、一時の同情心で自分の気持ちを偽らないでください。絶対に解決しません。一生、思い出すたびに苦しみつづけることになります。

No.35 10/07/16 18:29
通行人34 

つづき

以前水谷修さんがテレビで言っていました。昔兄に性的虐待を受けて長年苦しんでいた女性に、家で思いっきり暴れなさい、とアドバイスしていました。

家族内だけで解決しない場合は、カウンセラーなど第三者をはさんでみるといいです。お母さんがそうだと思いますが、家族内の問題だと、どうしても問題をウヤムヤにして誤魔化して終わらそうとてしまう傾向があります。

主さんが声をあげなければ絶対に変わりません。

お兄さんの前で思いっきり暴れるのがわたしはいいと思います。お母さんに理解してもらうためにも、お母さんの前で大暴れしてください。殺人と防火をしなければ何をしてもいいです。

家族外の人に、話すべきでしょうね。
できれば、主さん家族と顔見知りで、主が信頼できる人。

応援しています。

No.36 10/07/17 00:34
お礼

>> 32 続きです。 母は『あの頃は、生きていくので精一杯で覚えてないよ。お兄ちゃんはわかる年頃だったから、あんたにああするしかなかったんだよ』と言っ… 町内会の集まり!分かる気がします。
今までそんな感じで接していて流せていたのに…。

31さん、365日毎日ですか😢辛かったですね。ごめんな、の言葉だけでは済まされないですよ。

でも…何をしてもらっても済まされる事ではないですよね。
私の母もそうでしたが、何故守ってくれなかったのか…
味方になってくれなかったのか…
苦しい気持ちを分かち合ってくれないのか…
問いただしても答えは得られませんでした。

うちの旦那は家族仲良いので、旦那実家は私が実家にあまり行かなかったり、兄と親しくしないことが不思議みたいですよ。

心配されました。
放っておいてほしいですが、仲良し家族には想像出来ないくらいのことなんでしょうね。

No.37 10/07/17 02:40
お礼

>> 33 あなたの兄、許せませんね。 でも、ぜっったい主さんにした事覚えてますよ。 アホですね。必ず罰あたるでしょうね。 自分も上の兄弟に酷く苛め… 覚えていますかね。
今や三人の子を養って幸せそうですよ。会えば仕事の愚痴は言いますが…
必ず罰があたる、と信じ10年以上たちましたが…
私の荒れた10年と比べて兄は幸せそうでした。

神様なんといないんだ。罰があたらないなら私がやるしかない、と思い詰めた時期もありましたが、兄の不幸が兄の子供達に降りかかる事は望んでいないので、結局何も出来ませんでした。

姪が産まれてハイハイしだした時期…階段から突き落としてやろうかと思いましたが、出来ませんでした。そんな風に思う自分も嫌になり…何より姪を愛おしく思う気持ちがあったから。

兄は他人より他人な思いですが、兄のお嫁さんが良い人で完全無視することができなくなりました。

No.38 10/07/17 12:19
お礼

>> 35 つづき 以前水谷修さんがテレビで言っていました。昔兄に性的虐待を受けて長年苦しんでいた女性に、家で思いっきり暴れなさい、とアドバイスしてい… 同じような母です💧私もかなり言い返すと
「あなたは母親を全否定する」と。

全否定してるのは母の方。進路や部活、結婚全て否定されてきました。

20代にはかなり暴れました。
結果、頭がおかしな娘の言うことは聞く耳もたない。
バカな娘、で片付けられました。

兄の子もいるので兄の前では暴れられません。

旦那は全て知っていますが、もう忘れて割り切った付き合いをするか、絶縁を希望しています。

応援しているとの言葉、すごく嬉しかったです。今まで人に話せても、自分で解決するしかない、と孤独感に似た思いを抱えていたので。

兄に話してみます。
また頭がおかしいと片付けられそう…

親になったから忘れてしっかりしろ!とか言われそうで、そう言われたら…キレそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧