注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

感情的になる女性

回答11 + お礼11 HIT数 2569 あ+ あ-

ららる~( 16 ♀ 5uH0w )
10/07/17 08:24(更新日時)

女性ってすぐに感情的になりませんか?

身近では姉によく感じるのですが、理性的に話したくてもちょっとでも逆鱗に触れたら、すぐに感情論に移って熱くなってしまい、なだめたり謝ったりご機嫌取りに大変です😔

家族間でどうしても話さなきゃいけない時以外は、当たり障りない会話に努めるようにしています💦

あとは某政党の辞職会見で泣いた女性の議員さん。
そこで泣いたらだめだよ~⤵と呆れました💧

同じように、厄介だな~と感じてる方、いらっしゃいますか?
ちなみに私も女ですが、割と冷静な方だと思っています。

No.1371981 10/07/16 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/16 13:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

性別関係ないと思いますよ~。

普通に話しているのに、感情的になられるとめんどくさいですよね😚💨

職場にもいますよ、そういう人。

No.2 10/07/16 14:13
通行人2 

女の涙はパフォーマンスです😌
中身は至って冷静ですよ😓

No.3 10/07/16 14:27
通行人3 

主が本当に冷静なら、宥めたりご機嫌取ったりみたいに、一段上から的な態度にならず、感情に訴えながらも何を伝えたがっているかを汲み取って相手が理解するやり方で応えてあげたらいいと思う。

No.4 10/07/16 15:13
通行人4 

性別は関係ないよ

このサイトのAKBのファンの♂が自分の意に添わないレスに逆ギレしてたのを見たし


いい年した男なのにあれは恥ずかしい

No.5 10/07/16 16:00
通行人5 

うちの親父も感情的になります。

年齢や性別関係ないね、自分の要求が受け入れられない時にひっくり返り泣きわめくウザい子供みたいでみっともない…

別れ話の時逆ギレする男女はかなり引きますが結構いますね。

No.6 10/07/16 17:22
通行人6 

お姉ちゃんが短気なだけでしょう。

No.7 10/07/16 19:57
通行人7 

職場にも喜怒哀楽の激しい女性がいます。
そしてすぐに泣く⤵
みんな呆れてます。

No.8 10/07/16 20:42
お礼

>> 1 性別関係ないと思いますよ~。 普通に話しているのに、感情的になられるとめんどくさいですよね😚💨 職場にもいますよ、そういう人。 そうですかね?
女性の方が多くないですか?

レスありがとうございました。

No.9 10/07/16 20:45
お礼

>> 2 女の涙はパフォーマンスです😌 中身は至って冷静ですよ😓 いや…そういう方もいらっしゃるでしょうが…(私も実際に使いますし)

今回のスレは涙よりも理性的に話したいな…という点に重点をおいています。
説明不足でしたね、すみません。

私の周りには多いんです、ヒステリーな女性が(泣)

レスありがとうございました。

No.10 10/07/16 20:46
お礼

>> 3 主が本当に冷静なら、宥めたりご機嫌取ったりみたいに、一段上から的な態度にならず、感情に訴えながらも何を伝えたがっているかを汲み取って相手が理… はあ。
それは大変そうですね。

レスありがとうございました。

No.11 10/07/16 20:47
お礼

>> 4 性別は関係ないよ このサイトのAKBのファンの♂が自分の意に添わないレスに逆ギレしてたのを見たし いい年した男なのにあれは恥ずかし… ぷっ…(笑)

確かにみっともないですねw色んな意味で。

レスありがとうございました。

No.12 10/07/16 20:48
お礼

>> 5 うちの親父も感情的になります。 年齢や性別関係ないね、自分の要求が受け入れられない時にひっくり返り泣きわめくウザい子供みたいでみっともない… へぇ~。
割と性別関係ないという意見が多いですね。

ではやはり私の周りにそういう女性が多く、“女性は感情的になりやすい”という印象になってしまったのかもしれません。

レスありがとうございました。

No.13 10/07/16 20:49
お礼

>> 6 お姉ちゃんが短気なだけでしょう。 そうですね。

レスありがとうございました。

No.14 10/07/16 20:50
お礼

>> 7 職場にも喜怒哀楽の激しい女性がいます。 そしてすぐに泣く⤵ みんな呆れてます。 いますよね(汗)

本当に呆れますよね…。

レスありがとうございました★

No.15 10/07/16 21:01
通行人15 

女が涙を見せる時はけっこう冷静ですよ。個人差はあるにしても本当に辛い時は涙なんかでません。

感情的になるのは男も同じ。女々しい男はいますからね。あれはいただけないね。

No.16 10/07/16 22:13
通行人16 ( ♂ )

確かに女性のほうが感情的な人が多いと思います。

男は怒っても理論的に話そうとする人多いです。

あくまで傾向ね。

No.17 10/07/16 22:25
通行人17 

女は生理があるからホルモンバランス崩れやすい…主は生理ないんだな。
男のほうが理論的とかいうけど、今まで理論的だった男は1人もいない。

No.18 10/07/16 22:39
通行人18 ( 20代 ♂ )

女に対して理論的に話す男は少ない。なぜなら、女は理論的な男を嫌うから。

No.19 10/07/17 08:21
お礼

>> 15 女が涙を見せる時はけっこう冷静ですよ。個人差はあるにしても本当に辛い時は涙なんかでません。 感情的になるのは男も同じ。女々しい男はいますか… はあ。そうですね。

レスありがとうございました。

あのう、2番レスのお礼レスをお読み下さい。

No.20 10/07/17 08:22
お礼

>> 16 確かに女性のほうが感情的な人が多いと思います。 男は怒っても理論的に話そうとする人多いです。 あくまで傾向ね。 そうですよね。
傾向としてはありますよね。

レスありがとうございました☆

No.21 10/07/17 08:24
お礼

>> 17 女は生理があるからホルモンバランス崩れやすい…主は生理ないんだな。 男のほうが理論的とかいうけど、今まで理論的だった男は1人もいない。 残念。私にも生理ありますよ。

そういう品性を疑う唐突な侮蔑をなげかける、あなたは結構感情的になりやすそうですね(嘲笑)

レスありがとうございました。

No.22 10/07/17 08:24
お礼

>> 18 女に対して理論的に話す男は少ない。なぜなら、女は理論的な男を嫌うから。 論点がずれています。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧