注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

妊婦初期検診と転院について…

回答3 + お礼3 HIT数 3040 あ+ あ-

●まゆら●( 26 ♀ wr9qc )
10/07/16 23:25(更新日時)

こんにちは😃質問させて下さい!お願いします!
私は今分娩施設がないレディースクリニックに通っています。分娩施設がないこともあり初期の段階から他の産婦人科を選び電話で確認した所、『初期検診で血液検査などをしましたら結果と紹介状を持って一度きてくださいね』と言って下さいました。そして転院の旨も通っているレディースクリニックには伝えてあります。11週と5日のときに血液検査などをしました。結果や次の検診は今月の23日(15週と4日)でその時に紹介状を出してくれるみたいです。他のサイトをみた所、転院は初期じゃないと受け入れ先が見つからない!など書いてあって不安になりました😥今のレディースクリニックは初期検診が遅いですか?平均的でしょうか?初産で何もわからないので、教えて下さると嬉しいです💦お願いします🙇

No.1372105 10/07/16 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/16 17:00
通行人1 ( ♀ )

十分大丈夫ですよ
臨月ギリギリとかだと厳しいですがね。

No.2 10/07/16 17:02
お礼

>> 1 迅速な御回答ありがとうございます✨安心しました☺今は産婦人科が少ないので急に不安になってしまってました💦ありがとうございます!

No.3 10/07/16 20:07
通行人3 ( ♀ )

いや💧
今は分娩件数を決めてる病院が多いので早めの方がいいですよ💦

私は10週前に紹介状をかいてもらったと思います💨


9月出産予定で、5月には分娩件数がうまりましたって言う紙を病院でみました💧

希望の病院にもう一度連絡して確認して(予定日と件数制限の有無など)クリニックの先生から📲してもらった方が確実ですよ💡

No.4 10/07/16 21:09
お礼

>> 3 丁寧な御回答ありがとうございます✨
う~ん…
やはり難しいこともありますよね💦
一応『転院するときは初期検診結果と紹介状を』と言われたので初期検診が終わってからでいいかなと油断してました💦
とりあえずもう一度聞いてみた方が良さそうですね…ありがとうございます!

No.5 10/07/16 22:20
通行人1 ( ♀ )

3さんの言うタイプは
空きが埋まってしまってる場合ですから
主さんの場合は転院先からちゃんと受け入れのお返事を貰ってるんですよね?
確かに運悪くいっぱいになっちゃう場合もあるけれど
不妊治療してるから色々話聞くけどクリニックからそのくらいで転院する人は沢山いるから
あまり不安にならずに、穏やかに過ごしてくださいね
大丈夫ですよ~
万が一転院先が決まらない場合でも
クリニックのほうで信用ある産科を紹介してくれたりしますから

No.6 10/07/16 23:25
お礼

>> 5 御丁寧な回答ありがとうございます😃
少し安心しました!
ハッキリと受け入れを了承して頂けたわけではないのですが…氏名と…『診断書と検診結果が出ましたらまたお電話頂ければ診察の予約をお入れしますよ』と言う話をして頂けていました!私としてはもっと早く転院できるかと思っていましたが、初期検診が結構遅かったのでこんなものなのかな?💦と不安になっていました💦とりあえず23日終わってからすぐ転移先にも電話してみたいと思います💦ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧