ヒステリーな妹

回答6 + お礼3 HIT数 3477 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/07/17 22:26(更新日時)

初めて投稿させていただきます。

私は今年1月に離婚し、2才の子供と一緒に実家で暮らしはじめました。
しかし2ヶ月前実家を離れていた妹も帰ってきました。

妹は昔からかなりのヒステリーで短気です。なにかあるとすぐに人が変わったように荒れて家族に怒鳴り散らします。
暴力的な事はしませんが、ヤクザのように大声で怒鳴って相手をズタボロになるまで責め立てます。

そんな性格が28才になっても一向に変わらず、私の子供の前でも構わずヒステリーを起こします。

別れた旦那も気性が荒く暴力的でした。

子供を守る為に実家に帰ってきたのに、また子供に恐ろしい思いをさせてしまっています。

家のことが心配で仕事も満足に取り組めず、アパートを借りる資金もできません。

子供の事も心配ですが、両親のことも心配です。
常に不安定な妹には前に精神科で治療をした方がいいと言ったことがありますが、本人は全く自覚がなくそんな話をすれば機嫌が悪くなるだけです。


こんな状況が続くとどうしたらいいのか全くわかりません。

ただ子供を安心できる所で生活させたいだけなのに…

No.1372366 10/07/16 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/16 23:22
通行人1 ( ♀ )

仕事をしっかりやって金貯めて住むとこ探して、子供と二人で平和に暮らせばいい。
仕事に取り組めないって言い訳かと。

No.2 10/07/16 23:51
通行人2 ( ♀ )

一日中ヒステリーおこしてるわけじゃないですよね❓何がきっかけでヒステリーおこすんでしょうか❓妹さんを刺激しないように気をつけながら宥めながらしばらくは気を使うでしょうが我慢して、できるだけ早く資金貯めて出ましょう。

No.3 10/07/16 23:54
通行人3 ( ♀ )

主さんは実家に帰れるだけうらやましいと思います。

私は離婚しても帰ってくるなと言われました。


妹さんも辛い思いしたんじゃないですか?

お子さんには危害を加えないと思いますが、そうなるには理由があると思います。


私も妹さんと同じ感じで病院通ってますから…

No.4 10/07/17 00:36
通行人4 ( ♀ )

妹さんは、小さい頃からそんな感じですか?
そと面はどうですか?
お父さんはどんな人ですか?(夫婦喧嘩をよくしてたとか)

私も妹の身なんですが、私が自分で思うのは、短気で、納得いくまでしないとイライラします。
良いことも悪い事もそうでないとイライラします。

もし合わないのであれば離れた方がいいと思います。

No.5 10/07/17 10:18
お礼

仕事はフルタイムで土曜日も仕事、月40時間ほど残業していますが、祖母の介護などで家に入れる分が多いのでお金が貯まりません。
少しずつは貯金していますが、アパート暮らしができたとしても実家にお金をいれないといけないので家を出られるのは相当先になりそうです。
私がいない間は子供の事は親に頼りっきりです。心配ですが、生活のため仕方なく仕事をしています。
妹が自分で気づいて治療をしてくれるようにはならないでしょうか?

No.6 10/07/17 13:28
通行人6 

妹さん仕事はされてますか?

もしかしたら境界性人格障害ではないでしょうか

No.7 10/07/17 14:14
お礼

妹は仕事はしています。
昔から外では優等生タイプで、家はストレス発散の場所という感じです。
家での暴れようは明らかに尋常ではないですが、仕事ができていれば病気ではないのでしょうか?

No.8 10/07/17 21:38
通行人6 

どんなに説明しても絶対に自分が病的だと認めない

些細な事でも(定期的に?)激怒するが、怒りの割にさほど暴力的ではない

相手を言葉で何度追い詰めて締め上げてもいっさい罪悪感を感じない

その上で社会に適応出来る一面も兼ね備えている

該当していれば要注意ですよ

そういう性格だと勘違いされがちですが、ぜひ精神科等に通院される事をオススメします

No.9 10/07/17 22:26
お礼

まさにその通りです!
要注意とはどんな危険があるのでしょう!?

精神科に行かせるにはどうしたらいいですか?

妹のような症状の方はどのようなきっかけで病院へ行かれたのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧