注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

死にたくない

回答15 + お礼15 HIT数 2187 あ+ あ-

大学生( 19 ♂ lYOKw )
10/07/17 22:49(更新日時)

自殺してしまいそうで怖い

死にたくないけど、ここ1ヶ月半ほとんど毎日泣いてしまう
気持ちも不安定で、絶望感でいっぱい
死にたくないけどこんな生活もっと嫌
立ち直ろうと毎晩考えて努力したけどダメでした
それで助けてほしくて連絡しても無視された
オレはいっぱい支えて何でも受けとめたのに
もうオレは必要ないんだろな
どうしたらいいですか?

No.1372391 10/07/16 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/16 23:40
通行人1 ( ♀ )

死ぬくらいなら自分の好きなようにやってみたら?

No.2 10/07/16 23:42
通行人2 ( 50代 ♀ )

どんなことに不安になり 泣けてしまうのですか?

No.3 10/07/16 23:45
通行人3 

今晩は。

本当に人違いでしたら、大変申し訳ないです。

以前、スレ立てていませんでしたか?

私は、その時書き込みさせて頂いていた91です。

身に覚えありませんか?

No.4 10/07/16 23:50
お礼

>> 1 死ぬくらいなら自分の好きなようにやってみたら? 今は何もしたくないです
でも暇な時間はいろいろ考えてしまうので辛いです
矛盾してますが

No.5 10/07/16 23:52
お礼

>> 2 どんなことに不安になり 泣けてしまうのですか? 自分に自身がなくて幸せそうな周りの人と比べてしまったり、その他いろいろ悩みが積み重なっています

No.6 10/07/16 23:53
お礼

>> 3 今晩は。 本当に人違いでしたら、大変申し訳ないです。 以前、スレ立てていませんでしたか? 私は、その時書き込みさせて頂いていた91で… スレ立てたことはありますが91までレスがなかったので人違いだと思います

No.7 10/07/16 23:57
ぽら゛ぁ ( ♂ eXz8w )

耐えまくるしかない(笑)
そして笑え(笑)

No.8 10/07/17 00:03
通行人8 

すぐに挫折するのは、多分、脳幹が弱っているのではないかな?

まずは体を動かすことが大事ですよ。頭で考えても何にも解決しないと思います。

これからもっと厳しい世の中になります。それを乗り越えた人だけが希望を勝ち取るでしょう。それは学歴でも秀才でもありません。体を動かして、汗を流して見つけた人だけが希望を見出すと思います。

「死にたい」と思うことはやむを得ないでしょうが、その壁を乗り越えるしか道はないと思います。どうか壁を乗り越えて下さい!

まずは頭でゴチャゴチャ考えず、体を動かして何かを見つけて下さい。

No.9 10/07/17 00:06
通行人9 ( 30代 ♀ )

誰から無視されたのですか?あなたと親の関係は健全ですか?

  • << 12 何でも言い合える女友達に連絡しても無視されました 相手はオレが悩んでること知ってます 前に相手がオレに酷いことしたときはちゃんと受け入れて許したのに、オレが辛いときに突き放されて切ないです それも悩みの一つになりました
  • << 16 親とは別に不仲というわけではありませんが、昔から慰められたことなどなく甘えとか逃げとか説教ばっかりです 今そういうこと言われると死にたくなると思うので親には何も言いません

No.10 10/07/17 00:07
通行人10 ( ♀ )

改善策として…
人は人‼
比べることを止めなさい。人と自分を物差しで計る考えは止めること‼

暇な時間を作らない‼
暇だから余計なことを考えるんだから暇をなくしなさい‼
暇な時間を自分に与えない様に本を読んだり勉強したりして自分を成長させていけば愚かな考えはしなくなるよ。
本は良いですよ。
歴史の本や哲学や法律等読むと貴方の為になるはず。無駄にはならないよ🐱
死ぬ前に本を沢山読み漁ってから考えてもいいんじゃないかな⁉
死ぬなんて馬鹿馬鹿しいこととなるはずだから💨
すぐに死ぬって考えは良くないよ✋

No.11 10/07/17 00:14
通行人3 

人違いしてしまい、すみませんでした。 主さんと同じ年齢でうつ病を患い苦しんで死を見つめてしまった彼がいて、ずっと相談に乗っていたのですが。掲示板に中傷などがあり、ちょうど1ヶ月半前位に閉鎖し。それからもずっと心配でして… もしかしたらと思い書き込みした次第です。

主さん、辛い時や何でもない日常でも支えになる存在が欲しいですよね。連絡した、友人さんは今はいい関係が築けないかもしれませんが。 人は、いつでもどんな形でも自分に合った友達が必ず見付かるはずです。

ですから、諦めないで頑張って下さいね。

No.12 10/07/17 00:18
お礼

>> 9 誰から無視されたのですか?あなたと親の関係は健全ですか? 何でも言い合える女友達に連絡しても無視されました

相手はオレが悩んでること知ってます
前に相手がオレに酷いことしたときはちゃんと受け入れて許したのに、オレが辛いときに突き放されて切ないです
それも悩みの一つになりました

No.13 10/07/17 00:19
お礼

>> 7 耐えまくるしかない(笑) そして笑え(笑) 一応友達といるときは楽しい時もあります

No.14 10/07/17 00:21
お礼

>> 8 すぐに挫折するのは、多分、脳幹が弱っているのではないかな? まずは体を動かすことが大事ですよ。頭で考えても何にも解決しないと思います。 … ありがとうございます
体を動かすとは運動するということでしょうか?
とりあえず今の生活を変えたいのでバイトしようと考えてます

No.15 10/07/17 00:23
お礼

>> 10 改善策として… 人は人‼ 比べることを止めなさい。人と自分を物差しで計る考えは止めること‼ 暇な時間を作らない‼ 暇だから余計なことを考え… 周りと比べるというか、周りの人はみんな親友やら恋人やらいて、自分はそういう支えてくれる人がいません
誰にも頼れないことが辛いです

No.16 10/07/17 00:27
お礼

>> 9 誰から無視されたのですか?あなたと親の関係は健全ですか? 親とは別に不仲というわけではありませんが、昔から慰められたことなどなく甘えとか逃げとか説教ばっかりです
今そういうこと言われると死にたくなると思うので親には何も言いません

No.17 10/07/17 00:28
お礼

>> 11 人違いしてしまい、すみませんでした。 主さんと同じ年齢でうつ病を患い苦しんで死を見つめてしまった彼がいて、ずっと相談に乗っていたのですが。掲… ありがとうございます
何でも相談できるような親友がほしいです
でもこれはがんばって作れるもんじゃないですよね…

No.18 10/07/17 00:34
通行人10 ( ♀ )

あーそういうことなら👍暗いマイナーな考えは捨てないと友達も彼女も出来ないよ👍人を頼らず自分を磨いて強くならないと。
友達や彼女が出来て今の考えは重いです💦
人から好かれるには教養もあって精神的に強い人。
男は女を護っていくのですから今の殻を破らなきゃ始まんないよ…
そうは思いませんか??
どうです?主さんも死ぬ考えなんて馬鹿馬鹿しくなってきませんか?

No.19 10/07/17 00:41
通行人 ( PfEIw )

その、女友達さんが‥大きな存在だったのですね。😞

新しい(バイトとか)環境で、又、新たな友達関係を築いたり…視界を広げてみてませんか?

楽しいかもしれませんよ。

No.20 10/07/17 00:44
サイン ( 20代 ♂ DIhvCd )

我が道を貫け❗👉

No.21 10/07/17 00:46
通行人3 

人は、不器用でも頑張れば友達は新しくとも作れますよ!

相談事ですが、どの様な内容でどこまで今回、友人に話された分かりませんが。
友人さんも自分に経験のない内容でしたり自分のキャパを越えた相談であったりすると人は、誰でも理解出来る事やしてやれる範囲は人それぞれ違ってくるので。

友人に冷たくされたと思うのでなく。 ここまで、相談話を聞いて貰えて良かったと思った方がこれから先も良い相談相手になるのではないでしょうか?

相談事でもこうやって掲示板を利用する事によって、色々な経験者さんや解決策に近づける意見など聞ける事もあるので、自分の身近な人ばかりを見るのではなく広い範囲で意見交換出来る事が主さんにとって気持ちが楽になるんではないかと思います。

No.22 10/07/17 01:01
通行人3 

ですから、今回の事柄は。
自分か必要なのかが心配される事ですよね?

友人さんも含めて、一つの相談事には一つの答えが返ってくるのではなく。 人それぞれ違う答えだったり、共感出来る答えでしたり。

求める答えが違っていても自分や相手を責めないで。
自分の考えややり方・相手の考えややり方 両方とも上手く取り入れて下さい。
その時自分には合わない意見であれば、先送りにするか 未回答でも構わないと思います。 時間が経って人生の経験が積み重なった時に分かる時が来ます。

結論を言いますと、自分を必要と思って下さい。

No.23 10/07/17 01:28
通行人9 ( 30代 ♀ )

説教ばかりの親に本当の自分を理解して受け入れてもらえなかった事が今のあなたの苦悩の原因だとおもいます。 人間はまず親に信じてもらえて 適切な愛情を受けて自立し成長していくものです。その過程が損なわれて育つと 自分に自信がない自分が嫌いだ 人と上手く付き合えないなどの心の問題が必ず出てきます。出来れば親の人格と自分の人格をわけて考えて 親の言う事は絶対正しいという考えを否定してみてください。私にはあなたは 心無い親の犠牲者にみえます。私はカウンセラーをしていますが 人が信じられなかったり自分が嫌いな人はほとんど親に問題がります

No.24 10/07/17 01:53
お礼

>> 18 あーそういうことなら👍暗いマイナーな考えは捨てないと友達も彼女も出来ないよ👍人を頼らず自分を磨いて強くならないと。 友達や彼女が出来て今の考… 1ヶ月半前まではこんなんじゃなかったんです
楽観的な考えでお気楽な奴でした
でも今までは自分の現実に目を逸らしていただけだと気づきました

No.25 10/07/17 01:57
お礼

>> 19 その、女友達さんが‥大きな存在だったのですね。😞 新しい(バイトとか)環境で、又、新たな友達関係を築いたり…視界を広げてみてませんか? … お互い素出しまくりで今まで誰にも言えない悩みを言える人でした

バイトしたいですが、それでももし何も変わらなかったら…と思うと仕事に身が入らなくなり迷惑かけそうで怖いです

No.26 10/07/17 01:57
お礼

>> 20 我が道を貫け❗👉 はい!
自分の考えは貫きます

No.27 10/07/17 02:00
お礼

>> 21 人は、不器用でも頑張れば友達は新しくとも作れますよ! 相談事ですが、どの様な内容でどこまで今回、友人に話された分かりませんが。 友人さん… 多分その友達は弱い人間が大嫌いなタイプです
そしてオレが自殺してしまいそうなほど辛いと思ってなく、ただの構ってちゃんと思われてる気がします

No.28 10/07/17 02:02
お礼

>> 22 ですから、今回の事柄は。 自分か必要なのかが心配される事ですよね? 友人さんも含めて、一つの相談事には一つの答えが返ってくるのではなく。… 自分を必要と思えるようになりたいです
他人に必要と思われるようにもなりたいです

No.29 10/07/17 02:10
お礼

>> 23 説教ばかりの親に本当の自分を理解して受け入れてもらえなかった事が今のあなたの苦悩の原因だとおもいます。 人間はまず親に信じてもらえて 適切な… 親とはよく意見が食い違うし、親のほうが立場が上というわけでもありません
養ってもらっていることには感謝していますが、親はとにかくきれいごと主義者というか、きれいごと言ってる自分に酔ってます
今悩みや辛いことを打ち明けたとしても
「自殺は逃げ」「努力もしてないくせに」「どうしてお前は昔からがんばろうとしないの?」
どうせこう言われます
親はオレのこと何もわかってません
こういうことばっかり言われて親に自分の気持ち伝えることができなくなりました

No.30 10/07/17 22:49
通行人9 ( 30代 ♀ )

すごいじゃないですか!親のだめなところちゃんと理解している 大丈夫ですよ。おまえは昔から努力しない とあなたの親は言うかもしれませんがちゃんと努力してきたはずです。そう言う親はいくら頑張っても決して認めてはくれません。そしてあなたは心のどこかで 親に認めてもらえない自分など他人に認めてもらえるわけがないと思っているのかもしれません。あなたの親は自己愛性人格障害という病気かもしれません。あなたがその犠牲者になっているとすると 親から認めてもらえるのは永久に不可能です。そんな親はある意味見捨てましょう。あなたの価値は親によって歪められてきたのでしょう あなたが思っているよりずっと あなたは素晴らし愛されるべき人間だと思います。 色んな過去や現在の問題は親があなたに植え付けた自分が駄目な人間だと思わせる考えを 断ち切って 本当の自分の価値を知る事によって 嘘のように解決し明るい健全な人生を送る事が出来ます。心理学の本などを読んみてください。愛と心理療法 などM.スコットペックの本は親との関係で沢山学べると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧