注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

iphoneお使いの方

回答3 + お礼0 HIT数 840 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/07/17 06:30(更新日時)

auを使っていてパケ放月6、7千です。
また、iPodがclassicで大きく、不便な上機器が増えてゴチャゴチャするので この際 iphoneでまとめてしまおうかと思っています。
しかし携帯を買い換えて1年たってなく 解約手数料が取られます。
iphoneの説明を受けに行ったところ 現在と同じくらいの月額で 本体と月の請求が払える事がわかり、あと一年以上待つ必要がないのでは?と考えています。
しかしビジネストークも入っていたので冷静なご意見が欲しいです。
今のりかえるのは損でしょうか?

No.1372448 10/07/17 00:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/17 01:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

◎今ならば auを解約せずに 最初は2台持ちをオススメします。

◎SBMの3G回線は輻輳や通信速度が駄目駄目なので もうすぐSIMロックフリーになるみたいなので docomo回線でiPhoneを使う方が絶対オススメです。

No.2 10/07/17 02:09
通行人2 ( 30代 ♂ )

iPhone4は電波受信の不具合があったと思うし、Wi-Fiはセキュリティがザルだそうです。
今わざわざauから乗り換えるよりは、一年経ってからでも遅くは無いでしょう。シムフリーは今のところ、通信設備が強固なドコモが勝手に言っているだけで、ソフ〇バンクがiPhoneをシムフリーの端末にする可能性も、携帯電波通信設備を増強する可能性も、今のところ期待薄だと思います。

No.3 10/07/17 06:30
通行人3 ( ♂ )

自分もauからiphoneへ切り替え(予約中)するので分かります。

変えるメリットは、現在支払っている基本料金で、最新機種のスマートフォンが手に入る事でしょう

問題はデメリットなんですよね
・現在、iphone4は設計トラブルによる左手問題でリコール品だとアメリカで集団訴訟中である
・アメリカの影響でリコールが決定した場合は、ソフトバンクが回収やリコール対応するかは微妙(アメリカはアップルが対応しているが日本ではソフトバンクが代行な為)

・ソフトバンクは回線を品質改善とホームページでうたっているが、先日回線が止まった際にユーザーに知らせないなどトラブルが発生したばかり
・お財布携帯は使えない
・当たり前ですが携帯アプリケーション(iアプリやEzアプリ)は使えない
・携帯ゲームなどでアバター登録している人は使えない又は消す事になる可能性が高い

上記のを気にしないなら変えても良いかも知れないですね

ちなみにシムフリーになってもiphone4がドコモで使えるかは微妙

噂から言うとauの通信規格のCDMA方式(中国も使っている)のiphoneを中国で出る為、逆輸入でauユーザーも持てるかもっていう噂は前からありましたよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧