お酒について

回答13 + お礼4 HIT数 2574 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/07/18 23:48(更新日時)

彼は毎晩お酒を飲んでます。翌日お酒が残らない飲み方で気をつけてるみたいです。飲む量も適量ですし深酒はしない人です。
ただ警察のアルコール呼気検査でひっかからないか心配になりました。
翌日でも血液中にアルコールが残ってるのではと思うと不安で、彼に言うと喧嘩になりました。
彼は自分で残らないような飲み方をしてるし、それを心配してたら一滴も飲めないと言ってます。
アルコールが抜けない人は一日かけても抜けないだろうし個人差はあると思いますが、彼を信じるしかないでしょうか?

アルコール検知器を買って調べると言うと勝手にしろと言われる始末。

お酒飲みの人は自分でわかってないのかと思っちゃいます。

結婚する予定ですが、これだけで破談にはしたくないです。

どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.1373228 10/07/18 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/18 03:30
通行人1 ( ♀ )

やけに神経質な方ですね?深酒はしないならゆっくり一晩寝たらまず大丈夫でしょう?そりゃあ朝方まで飲んでたらまずいと思いますが。

No.2 10/07/18 03:32
通行人2 

アルコール検査器売ってますから自宅で毎日出掛ける時に計ればいいですよ

No.3 10/07/18 03:35
通行人3 ( ♂ )

自分も呑むから他人事じゃないですね
深酒をしない、次の日出勤等で車を運転するなら夕御飯時の晩酌程度で遅くまで呑まない、量が多くなったかなと思う時は水分をたっぷり摂ってアルコール分をシッコで出す、酔っ払いたいときは休みの前日のみにする、あと毎日呑んでるならウコンの服用 今思い当たるのはこのくらいかな 
一度肝臓の数値が悪くなったので最近はそのへんを含めて気は付けてます😓
参考になるか分かりませんが…

No.4 10/07/18 03:43
お礼

確かに深酒はしてないです。ロング缶二本くらいで23時前には寝てるみたいですが…。
たまにの飲み会が心配ですが、信用するしかないですね。

No.5 10/07/18 03:45
お礼

>> 2 アルコール検査器売ってますから自宅で毎日出掛ける時に計ればいいですよ そこまでされるのは嫌と言われました。

No.6 10/07/18 03:47
お礼

>> 3 自分も呑むから他人事じゃないですね 深酒をしない、次の日出勤等で車を運転するなら夕御飯時の晩酌程度で遅くまで呑まない、量が多くなったかなと思… 彼は夕飯時にロング缶二本と後は焼酎をかなーり薄くして飲んでます。
深夜まで飲むことは滅多にないです。

No.7 10/07/18 09:06
通行人7 ( ♀ )

そのくらいの量なら、普通の晩酌程度じゃない?

前に📺でやってたけど、実際に彼くらいの量が完全に消えるのは8時間くらいかかるらしいです。
朝の7時に呼気検査すれば微量にアルコールは出るかも知れませんが、飲酒運転にはならない量でしょ。

楽しみの晩酌まで口を出されるなんて
彼からすればウンザリでしょうね。神経質みたいだから、結婚したらアレコレ口出しされて先が思いやられそう。

No.8 10/07/18 11:25
通行人8 ( 40代 ♀ )

心配されるお気持ちもわかります。
結婚を意識されているなら尚更自分にも降りかかってくる問題ですから。

…と言いながらもうちの主人は彼の倍は飲んでます(笑)だいたい12時に飲み終わって寝てから朝の6時に家を出ます。

朝の時点でキスして酒臭くなければまず大丈夫ですよ。いきなり血中濃度なんて計りませんから。
・息を吐かせ
・疑わしければ歩かせ
・それから検査
です。

No.9 10/07/18 11:36
通行人8 ( 40代 ♀ )

続き。

実際に検問受けたことがあります。
私が大酒呑んで主人に迎えに来てもらった帰り。よほど車の中に酒臭さが充満していたのか(主人は一滴も呑んでいませんが)外に出され歩かされていました(笑)

会話も正常、白線に沿って真っ直ぐ歩けたので検査も無し。

ましてや朝なんて、警察もそこまで厳しくしませんよ。臭いがしなければスルーです。

No.10 10/07/18 11:40
通行人10 

つか通常の朝の出勤時間に飲酒検問なんかしないよ

んな事したら酒屋が潰れまんがな

No.11 10/07/18 11:51
通行人8 ( 40代 ♀ )

10さん、、やってますよ。不定期ですが。

No.12 10/07/18 13:57
ジョー ( 30代 ♂ ZOzb )

飲酒運転で自己おこすのが心配ってんなら主は優しくていい子だなぁ~って思うけど晩酌の量で検問にひっかかるって心配するのはちょっといきすぎな気がする。彼氏もガキじゃないんでしょ?晩酌で深酒するような馬鹿でもなさそうだし。彼氏がウザがるのは理解できる。

No.13 10/07/18 19:42
通行人13 ( 30代 ♀ )

晩酌って家ででしょ❓何故そこまで心配するんですか❓そんな事までされたら、美味しく飲めないじゃん😥💧

No.14 10/07/18 20:21
通行人14 ( ♀ )

私は毎朝アルコールチェックのある会社に勤めていたことがあるけど、毎晩晩酌してました。

彼氏さんのように自分でこれ以上はヤバいだろうという量がわかるし、早めに寝ていたので、反応でたこと一度もありませんでした。
子供じゃないんだから、うるさく言われたら正直ウザいです。

そこまで気にしてたら誰も晩酌できなくなりますよ。

No.15 10/07/18 22:38
通行人 ( ♀ VJN1w )

そこまで言われたらいやになりますねぇ。毎日毎日酒を飲むときにくどくど言われたらいやだなあ。一緒に暮らしたくないって思わないでもありません。私も飲むので気持ちわかります。12時までに飲み終わるようにしてますよ。飲酒運転にならないように飲んだら乗りません。

39歳の方とは思えないくらい考え方が若くてびっくりしました。彼の怒る気持ちわかります。主さんうるさいんですよ。

No.16 10/07/18 23:40
悩める人16 

酒気帯運転の罰則を厳しく言うべき!

No.17 10/07/18 23:48
お礼

一括でお礼します。
お酒飲む方の気持ちわかりますし、少しうるさいかなと思いますが、そういう軽い気持ちで飲んで失敗するよりかなり堅実ではないかと思います。
考えが幼いとも思いません。
安全を考えるには基本ではないですか⁉
あんたらが幼いんだよ‼‼‼‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧