注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

名刺の名前が

回答5 + お礼2 HIT数 11077 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
10/07/18 09:26(更新日時)

名前が『しょうこ』なんですが、会社から名刺を作ってもらったら、ローマ字の表記が『Shouko』になってました。『Shoko』が正しいですよね??

タグ

No.1373275 10/07/18 07:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/18 08:13
通行人1 ( ♂ )

そうですね💦

主さんのほうが正しくて名刺の表記が間違っています💧

印刷し直してもらうことは可能ですか?

No.2 10/07/18 08:27
通行人2 ( ♀ )

え?
名刺が合ってると思いますけど?
主さんの言ってるほうなら「しょこ」になりません?

No.3 10/07/18 08:32
通行人3 ( ♂ )

名刺の表記が正確ですね

ローマ字表記の約束事のようなものです

口語では「しょーこ」でしょうが

No.4 10/07/18 08:40
通行人4 ( ♀ )

ご自分のお名前ですよね?名刺が正確ですよ💧
パスポート作成等の際に必ず必要になる知識です!この機会に覚えましょう。

No.5 10/07/18 09:00
お礼

皆さんありがとうございます。ちなみにパスポートは『Shoko』です。名刺のほうが正しいんですかね。

No.6 10/07/18 09:21
通行人6 ( 20代 ♀ )

ヘボン式と訓令式の違いでは?

どちらも正しいですよ。

No.7 10/07/18 09:26
お礼

皆さんありがとうございます。わかりました。正しくは『Shoko』らしいです。パスポートもそうですが、正式な書類は『ヘボン式』を用いられるようで、伸ばす音は省かれるみたいですね。ちょっと気になりますが、名刺の刷り直しは面倒だし、先輩に言いにくいのでやめておきます。(-_-;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧