注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

迷ってます‥

回答4 + お礼4 HIT数 1274 あ+ あ-

りこ( 41 ♀ axqdCd )
10/07/19 21:50(更新日時)

職場での自分のあり方に迷ってます‥😔
職場では真面目で有能だと認められていると思いますが、同僚達が最近私と距離を置いているのが感じられます‥😔

上司から一番信頼され、それに応えるべき仕事をこなして来ましたが‥それが職場の皆と距離を置かれる原因であるのは間違いないようです。
私は皆とも仲良くしたいし、仕事もちゃんとしたいんです😠
どうしたら良いのかもう分かりません。
長くなってスミマセン…
良いアドバイスお願いします😢

No.1374249 10/07/19 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/19 15:57
匿名 ( ♀ gShNw )

八方美人にみられているんでしょうね。やるべき仕事はやっているからいいけれどね。きになるならあまり目立たないように意見はいれないように控えめにやる。

No.2 10/07/19 16:06
お礼

>> 1 そうかも知れません‥
上司は私にしか仕事の相談をしません😔
八方美人と見られるのも苦痛、仕事もちゃんとしたい、

でも、あまり自分の意見は言わない方が無難なのかな?

アドバイスありがとうございます😊

No.3 10/07/19 16:31
匿名 ( ♀ gShNw )

二回目。
そう。言いたくなっても意見はいわない。聞かれても控えめに他の人にもどうですか?と、振る。
本当はそんなことフェアじゃないけれどあなたが昇格する気がないなら、周りに合わせて目立たないように仕事をして他の人がいいようになるように配慮しないと。あなたの年齢ならそれくらいやらないと。誉められて喜ぶ年齢は、とうに越しているでしょう。

No.4 10/07/19 17:35
お礼

>> 3 レスありがとう😊11月に推薦を受け、昇格試験を受けます。
同僚や先輩方はまだその事を知りません😔
私は父親と二人暮らしでつい最近中古住宅も購入しました。
将来の事を考えると、出来るだけ沢山収入が欲しいのです。
昇格すれば収入も増えます。

自分の事ばかり考え過ぎでしょうか‥😠

No.5 10/07/19 18:03
匿名 ( ♀ gShNw )

なんだ!それならそれでいいです。頑張ってください。まあ、多少の嫉妬はありますが昇格する気があるならそれでいいです。
昇格したら周りに気を配ることのできる上司になってください。
そしてできればなんでも話せる人をつくり、自分の環境も話せると楽になりますよ。あとは、決して嫉妬する人や悪口を言う人にもあなたは悪くはいわないことであなたの評価はあがりますよ。どうぞ頑張ってくださいね。

No.6 10/07/19 18:09
お礼

明日からの出社が憂鬱でしたが、何だか気持ちが晴れました😊
これからも、職場の仲間達に慕われる様な立場を目指して頑張ってみようと思います。
元気をくれて、本当にありがとうございました!✨✨

No.7 10/07/19 20:31
お助け人7 ( ♀ )

常に『感謝』をすることだと思います。
自分ではやってるつもりでも心から伝わらなければ意味はありません。

No.8 10/07/19 21:50
お礼

>> 7 仕事は自分一人で成り立っている訳じゃないって事、よく分かっているつもりです😊

感謝の気持ちを忘れずに‥ですね😉

皆に伝わる様、心掛けたいと思います。
ありがとうございました😊✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧