注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

働かないで

回答27 + お礼8 HIT数 3940 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/07/20 05:05(更新日時)

結婚前に私が働くから主人に働かないでほしいという約束をしました。
理由は、私が極端に不安になったりするからです。
勿論おこづかいも渡す約束でです。
主人からは年収が下がったりしたら働くよと渋々了承してくれました。
そして主夫として私の希望通りの家計になりました。
現在その約束をして5年です。
主人の部屋には求人雑誌がおいてありました。
問い詰めると働きたいとの事でした。
それでは約束も違うし今も小遣いをちゃんと渡し年収もあがりました。
なのに家計が楽になるとか遊びに行くだけじゃ暇だから、働きたいと喧嘩になりました。
これって本当は一緒にいたくないから、働きたいとかなんでしょうか?
後パートなどくらいは気分転換に許してあげた方がいいのでしょうか?
本来の家庭ならば女が主婦と真逆な形ですが中傷などしないでいただけると嬉しいです。本気で悩んでいます。
長文すみません💦

No.1374323 10/07/19 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/19 17:29
通行人1 

まだまだ専業主夫は肩身が狭いですよ。いくら結婚前の約束といえ旦那さんのプライドも考えてあげられませんか?

No.2 10/07/19 17:33
通行人2 ( 30代 ♀ )

主婦になってみるとわかるんですが…外の世界に出たくなるんですよ昉家事ばかりじゃ息が詰まるし、このまま一生家事だけやって生活していくのかなぁ~とか。社会から取り残された疎外感を感じる人も中には居るでしょうし。息抜き程度にパートぐらい許してあげてほしいとは思いますが昉

No.3 10/07/19 17:34
通行人3 ( ♀ )

健康な若い男性が働かず家に居たら、頭がどうにかなりそうになるのが通常かと思います。
約束と違う、と言ったところで、ロボットじゃありませんから、人間は日々思考するものです。
いろんな考えも沸くものです。
パートでもさせてあげようか…なんて言われたら男ならカチンと来るところだけど、カチンと来ないところからして、旦那さん変わってるか、主さんに合わせてあげたいのだろうね…としか言いようがないです。

No.4 10/07/19 17:42
悩める人4 ( 40代 ♀ )

旦那さん籠の中の鳥ですか⤵
主婦だって働くなって旦那からうるさく言われたら窮屈でたまらないよ⤵
心配って何が心配なの❓
信用してないんだよ、相手だって信用されてないと、主夫で暇すぎるんだから主婦と浮気しちゃうかもよ❓
働いても、働いていなくても、浮気する奴はするんですよ。

No.5 10/07/19 17:44
通行人5 ( 20代 ♀ )

男としての彼の人生もある、ってことで、認めてあげたら?主夫だけやっていていいのだろうか、と、彼なりに考え、悩んでいたんだと思いますよ。

変な話だけど、病気や災害だってありえるわけだし、生涯あなたと添い遂げられるかどうか、わからないよね?

No.6 10/07/19 17:46
通行人6 ( ♀ )

なんでそんなに家に縛り付けておきたいのですか?仕事してたら何か嫌なんでしょうか?

No.7 10/07/19 18:06
通行人7 

かわいそうに⤵
自ら専業主夫を希望してるならいいけど、なんで主の我が儘で縛り付けるんですか❓
浮気の心配で不安なんですか❓
それなら、今みたいに自由な金と時間があって生き甲斐がないほうが浮気しますよ💨
四六時中監視したいなら、自営業でも始めたらいいんじゃない❓

No.8 10/07/19 18:10
通行人8 

よく5年も我慢してくれましたね💦旦那さんかわいそう。
同年代の友達は皆働いてるとおもうし…働きたいって思うんじゃないでしょうか…

No.9 10/07/19 18:22
通行人9 

私は高卒以来ずっと働いてきて出産をきに家庭にはいりました。最初はいいんですよ!でも毎日が同じ事の繰り返しだし外との関わりが減って息苦しくなってくるんです…一緒にいたくないとかじゃないし小遣い渡してるとかお金の問題じゃないですよ。

No.10 10/07/19 18:55
通行人10 ( 40代 ♀ )

主夫の旦那さんの面子とプライドは?


どうでもいい?


親戚や友人からは、働かないぐうたら亭主って思われるのに、耐えられない人もいるよ


貴女のエゴを押し付けているだけじゃない


金さえ与えてりゃ、文句ないだろうってこと?


はっきり言って、人権侵害だよね


旦那さんが喜んで主夫してないならね

No.11 10/07/19 19:16
通行人11 ( 40代 ♀ )

相手の立場になって考えてください。ご自分が外で働きたいのに旦那さんに働くな!って言われたら?旦那さんは主さんの人形ではありません。自分の思い通りに相手を縛り付けては何れ破局が訪れます。

No.12 10/07/19 19:18
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さんうちの旦那みたいだ😣
息抜きに働かせてあげて下さい。
毎日毎日同じ繰り返し…主さんといたら、自分の趣味仲間も持てず、仕事の人間とも出会えず死ぬまで誰とも関わらず終わってしまうと思ったのでしょうね。

主さんも専業主婦してみたらいかがでしょうか?突然社会から遮断された旦那さんの気持ちわかるはずですよ。
最初はいいけど、物足りなくなったのでしょうね。

No.13 10/07/19 19:25
通行人13 

旦那さん、家事するのイヤになって来たんじゃないの?

働いていることを言い訳に手抜きしたくなってきたんだと思いました。

働いてる方が楽だもん…

働きはじめたら、自分も働いてるんだから家事分担とか、言い出しますよ?

専業って、真面目にやればヒマなんてないですよ。

主さん、若いのに家計を担うだけの収入があるってスゴいし立派です。主さんは約束を守っているのだから、旦那さんにも是非とも約束を守ってもらうべきです。

そもそも、男のプライドがあるなら最初からそんな約束しませんからね。

No.14 10/07/19 19:31
通行人14 ( ♀ )

離婚しなよ。相手を信用できず あげく 自分の思いどうりにしようなんて 考える奴は 結婚には 向かない

No.15 10/07/19 19:50
通行人15 ( ♀ )

自ら希望して専業主夫になったのならわかるけど、そうでないなら窮屈でしょうね…
主婦は沢山いるからママ友とか出来るけど、主夫はまだまだ珍しいし、働かないと仕事の仲間とも出会えないし、同年代の昔からの友達だって働いてるから話も合わなくなってくると思います…
子供いればまた違うのかもしれないけど、旦那さんに主夫は無理だと思います💧

No.16 10/07/19 19:59
通行人16 ( 30代 ♂ )

結婚したからと言って旦那や妻はお互いの所有物じゃないからね、それぞれの人格を尊重しあえないなら信頼も生まれない

主のしている事はある意味モラハラ、虐待だよ

No.17 10/07/19 20:11
通行人7 

主さんみたいな人は普通の男性じゃなく、一般的に駄目男と言われるヒモじゃないと上手くいかないんじゃないですか。

No.18 10/07/19 20:39
通行人18 

旦那を開放してあげて~

No.19 10/07/19 20:42
通行人19 ( 30代 ♀ )

男にはプライドがある。
専業主夫をしてたら近所からの目も気になる。
家からの専門の自営やデスクワークなどの仕事でない限り家に縛られたくない。
相手の気持ちを考えたら?

No.20 10/07/19 20:44
お助け人20 ( ♀ )

男は働く生き物ですよ💦家にいろとか命令するのもどうかと思います❗男はいつもプライドありますから、このままでは離婚するでしょうね😭

No.21 10/07/19 21:22
通行人21 ( ♀ )

自分はさ、仕事して充実してると思うけど、裏を返せば主が家事をしたくないから、旦那にやらせてるだけに感じるな。

これで子供がいたら、少しは違う生活を送れたかもしれないけど、子供はいらないんだろうね。何のために結婚し、今までの5年間を一緒に生活してきたのか、約束云々よりも主に、旦那さんに対しての愛情が感じられないし、信用されていない旦那さんが気の毒でならない。早く、解放してあげてよ。

主の真剣な悩みって、どうやったら自分の思い通りに旦那を動かせますか?ってことでしょ?信用されてないって屈辱的だよね。有り得ない。

No.22 10/07/19 21:42
通行人22 ( 20代 ♀ )

全く逆です!!
私は旦那に専業主婦をするように言われてます。

子供がいて働くのはちょっと厳しいけど、家で一人きりだとほんとつまんないですよ。

家事もしっかりしてくれるならって約束して、希望通りにさせてあげたらどうですか?

とくに主夫って珍しいじゃないですか?周りから偏見もあると思うんですよね。

別れたいとか、お小遣が不満とか、そうゆう事じゃないですよ。

きっと辛いんだと思います。
自分の価値がわからなくなってるんだと思います。
毎日家事してるだけじゃストレス発散はできません。
日中働いてばりばり稼いでる主さんからすれば、ストレスなんて私の方が多いに決まってる!って話かもしれないけど…
主さんの希望通りに5年間も主夫してくれた旦那さんに、自分を輝かせられる場所をつくってあげてほしいです。

主夫がいい!って言った男性が 働きたい! って言ったらわがままだけど、

渋々了解→本当は働きたいんですよ。

No.23 10/07/19 23:28
お礼

>> 1 まだまだ専業主夫は肩身が狭いですよ。いくら結婚前の約束といえ旦那さんのプライドも考えてあげられませんか? ありがとうございます
確かに肩身狭いと思いますが、それ以前に働きたくないからという主人と結婚したんです。
私にとっては好都合だったし、せめて家事位はしてほしいし気分でパートとかされても約束は約束な気がするんですよね。

No.24 10/07/19 23:31
お礼

>> 2 主婦になってみるとわかるんですが…外の世界に出たくなるんですよ昉家事ばかりじゃ息が詰まるし、このまま一生家事だけやって生活していくのかなぁ~… ありがとうございます
主婦の真似事ですが半年しました。
その時私には毎日は無理だと思いました。
パートするのは構わないんですが、元々約束した家事すら疎かで気分でパートはじめてどうにかなるんだろうか、、、それなら最初から約束しないでほしいという気持ちが強いんです

No.25 10/07/19 23:36
お礼

>> 3 健康な若い男性が働かず家に居たら、頭がどうにかなりそうになるのが通常かと思います。 約束と違う、と言ったところで、ロボットじゃありませんから… ありがとうございます
健康でもなければ、まともな男性でもないから自分には合うと思い、また相手も了承したんだと思います。
パートでもというのは、毎回続かないし、自分から働きたくないといったからです。
説明が下手ですみません

No.26 10/07/19 23:38
お礼

>> 4 旦那さん籠の中の鳥ですか⤵ 主婦だって働くなって旦那からうるさく言われたら窮屈でたまらないよ⤵ 心配って何が心配なの❓ 信用してないんだよ、… ありがとうございます
残念ながら浮気の心配は皆無です
彼の体をいたわっての事です
誤解をあたえてすみません

No.27 10/07/19 23:40
お礼

>> 5 男としての彼の人生もある、ってことで、認めてあげたら?主夫だけやっていていいのだろうか、と、彼なりに考え、悩んでいたんだと思いますよ。 変… ありがとうございます
1つの主夫という仕事もこなせないまま気分でパートに出してその場から逃げたような形になっていいのか悩みました

No.28 10/07/19 23:44
通行人28 ( 20代 ♀ )

知り合いに女医と結婚した主夫いましたが、立派に家事育児、個人病院の病院食、子供4人を育ててました。よほど収入があり男性も納得しないと無理ではないかと思います。

No.29 10/07/19 23:48
お礼

>> 6 なんでそんなに家に縛り付けておきたいのですか?仕事してたら何か嫌なんでしょうか? ありがとうございます
幼い頃からサラリーマンにあまりいいイメージがありません。
なのでそれ以外でしたら働くことも最初なら私も了承したと思うのですが今は家事から逃げているようにしか感じなくて💦

No.30 10/07/20 00:12
通行人30 ( ♀ )

主さんも専業主婦やってみたらわかると思いますが…子無しなら相当暇ですよ。
でもそれって実際結婚して暮らしてみなきゃ解らないですよね。私は子無しなのに働かないのなんて耐え難いです。社会から疎外されてる感じがすごくするんですよ、ほんと。それって実際経験して味わう辛さっていうか。
でも、子供を作って育児という仕事が加われば専業主夫もやる気が出るかもしれません。なにせ小さな命を男手で育てあげるわけですから。
子供産んで3ヶ月ぐらいで職場復帰したらいかがでしょうか❓

No.31 10/07/20 00:55
通行人31 ( 30代 ♀ )

相手に押し付けてばかりだと、離婚されるよ😒💧 主は家事から逃げたいだけなんでしょ❓旦那に主夫してもらいたいなら、子供産んでからにしたら如何ですか❓

No.32 10/07/20 02:05
通行人16 ( 30代 ♂ )

どんだけ旦那に求めるの?俺の家は女房専業主婦だけどカルチャーやら外出歩いてるし家事疎かの時もあるよ!主は息抜きもせず仕事しかしないのか?家で待つ人間のストレスも考えられないなら専業でおく資格ないよ

稼いで渡して大人しくしろって、家事から逃げるなって昔のお父さんか(笑)

性別関係ないとかもない、男には男の性質がある。それを根本的に無くせるのは …性質男じゃないからそんな人間探して旦那解放してやれ

食えないホストでも渡り歩いたら?

No.33 10/07/20 04:05
通行人33 

主さん何故結婚したの⁉
旦那さんは男です😄
仕事したいと思っていますよ😄
男は戦場(仕事場)で狩り(仕事)をして獲物(お金)を取ってきて獲物(お金)をさばくのは妻の役目だと📺で言ってましたよ😄
そうは思いませんか⁉

今の状態は良くないです。
旦那さんの気持ちを理解してあげるのも妻の役目だと私は思います😌

No.34 10/07/20 05:03
お礼

一括で失礼します
批判的で実に女性らしさのでたレスばかりで驚きました
まず主婦業はこなせますよ
子供を作れなんて簡単にいわれますが体の都合上できません

浮気は疑うまでもないし不安でもありませんし信用しています

主人が働きたくない
働けないなどを言い主夫を約束しているのです
1つの事もこなせないまま気分転換に仕事をして仕事先で他人様にご迷惑をかけたくありません

ヒモやホスト?そんなくだらないものに手を出す程駆け引き上手ではございません

主人の自由につきましては、他人に迷惑をかけない。という条件が守れているなら自由にしていますよ
外に出るなや門限などの喧嘩は一切したことはありませんのでカゴの鳥というのはないと思いますよ

捨てられる心配をしてくださった方ありがとうございます
余裕で平気です
他人様への迷惑以外での喧嘩以外はあまりないので
まぁこんな余裕かましてたら捨てられるかもしれないけどその時は性格の不一致ですよね

なんでも離婚をすすめ
8割悪態をつき悩みを解決アドバイスできないのが実に女性らしさを感じました。ありがとうございます
一括ですみませんでした

No.35 10/07/20 05:05
お礼

後はもうくだらない煽りしかこないと思いますので失礼します

1人だけありがとうございました😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧