注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

昼間カーテンしてますか?

回答27 + お礼0 HIT数 15844 あ+ あ-

うーたん( 23 ♀ RFJkCd )
10/07/21 21:59(更新日時)

皆さんのお家は昼間カーテン全開に閉めてますか?
私が住んでるマンションは (洗濯物を干す時にみえるんですがほぼここのマンション住んでる方は全開に閉めているようです)
私はカーテン閉めてますが昼間でも暗く電気をつけてます。
昼間カーテン閉めてる方は電気つけてるんですかね?
旦那に昼間から電気つけるな (怒)怒られましたでも三歳の子供が毎日家にいるし 涙
それと、昼間 お子さんがいてる方 クーラーしてますか?
ちなみに何時から何時までクーラーしてますか?
(旦那に電気代が高い (怒))喧嘩になりました。
宜しくお願いします

タグ

No.1375572 10/07/21 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/21 02:20
通行人1 ( ♀ )

カーテン締めますよ。隣から室内丸見えになっちゃうので…
クーラーは昼はまだ付けません。扇風機でひたすら我慢してます💦
夕方からクーラー付けてます。旦那がいる休みの日は旦那が昼もつけなきゃ我慢出来ないのでクーラー代は何も言いません。

No.2 10/07/21 02:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは一歳娘がいます。

昼間はカーテン全開です。

暑すぎて無理~

というか娘が昼寝するかなぁ
という時にエアコンいれます。
エアコンの時は
レースのカーテンだけしめて電気は つけないです。

都心のマンションに住んでいます。日当たりは良く明るいです。


いままで
午前と午後に公園に行ってましたが
最近は暑すぎるので
午前の公園は ベランダプールに変更になりました。

その分、水道代は かかるけど。
そんなわけで我が家は

12~17時
20~2時
6~7時な感じでエアコンつけてます。といっても
除湿モードで設定27.5~28度です。

暑くて毎日大変ですよね。

しっかりした旦那さんですね。

うちは旦那だけの寝室の冷房をつけっぱなし
とかで叱る日々です。

でも在宅してる暑さや子育てのエアコン状況など
わかってもらえないのは辛いですね。

一度旦那様が休みの時に丸一日子守をさせてみては❓

No.3 10/07/21 02:26
通行人 ( 4udbCd )

全開に閉める?

No.4 10/07/21 02:41
通行人4 ( ♀ )

二階建てのアパートの二階に住んでますが、カーテン半分開けて換気して仕事行ってます。

窓はツルツルした透明なやつじゃないから(何て説明したらいいかわからない💦)部屋の中見えないです😃

クーラーは休みの日の場合、私一人で扇風機でいけそうなら夕方まではつけません。(風も無く、サウナ並に暑かったら扇風機意味ないので、流石に付けます)

旦那が帰って来るのに合わせて部屋を冷やしておきます😃外仕事でバテてるから。
でもキンキンには冷やしません😣(28°くらい。でも最近の異常な暑さからしたら調度いい感じです✨)
寝る時クーラー切るから外との温度差ありすぎると寝れなくなるし💦

No.5 10/07/21 03:10
通行人5 

レースのカーテンでも外から見えないのあります😄
昼間は全くみえません‼

冷房ですが旦那が暑がりで1日中かけてます。
風邪ひいちゃいました⤵

No.6 10/07/21 03:22
通行人6 ( 20代 ♀ )

レースだけしめる😺
電気はつける☆
夏の昼間は消す🐤

No.7 10/07/21 03:23
通行人6 ( 20代 ♀ )

てゆか夏はスダレしてるからね!!!!

No.8 10/07/21 04:18
通行人8 ( 20代 ♀ )

昼間はレースの遮光カーテンしてます。外からは絶対見えないやつです。ただ夜に遮光カーテンだけで電気付けてると、まる見えなので電気付けるときはちゃんと閉めます。

エアコンは暑いと思ったら付けて、冷えすぎかなって思ったら消してます💦付けっぱなしで寝ると体に悪いからタイマーつけて寝ます。

No.9 10/07/21 05:26
通行人9 ( ♀ )

うちも全開に閉めてるどっすぇ〰
全開に閉めておいたら涼しいから日差し入れたら煮えるからずっと全開に閉めておくの
エアコンないし。
買えないし。赤ちゃんいてるがあまりにも暑かったら向かいのパチンコに涼みに行きます。(笑)。

No.10 10/07/21 05:51
通行人10 ( ♀ )

窓を全開に閉めるって‥
どんな状態?
うちは昼間は窓全開です。レースカーテンします。冷房は晩ご飯からお風呂上がるまで付けますね😃
最近のエアコンは省エネの商品が多く昔の物と比べると電気代もかなり安いです👍

No.11 10/07/21 06:05
通行人11 ( ♀ )

天気の悪い日は日差しが少ないのでカーテン閉めて電気つけてます。エアコンは風量自動にしてつけてます。

No.12 10/07/21 06:55
匿名 ( ♀ WDpQw )

昼間はレースのみ。外から透けて見えにくいミラーレースカーテンっていうのが売ってますよ。
電気つけなければ ほとんど透けませんよ。
ホームセンターとかでも安いのありますよ。



あと私も全開に閉めるは気になった!

No.13 10/07/21 07:13
通行人13 

9さん…嘘だと言って~😭

No.14 10/07/21 07:24
通行人14 ( 20代 ♀ )

全開←字の通り「閉める」とは真逆です。


うちは1階だけど暑さにまけてレースだけ閉めてます。
それでも中が見えるのが嫌なので目隠し(柵にとりつける)と大判タオルを干して目隠しがわりに使ってます。
エアコンは究極まで我慢するか、お昼寝の時 少し使用する程度です。

No.15 10/07/21 07:40
通行人15 ( ♀ )

レースカーテンしめて、日差しが入ってきたら普通のカーテン閉めます。

私も都内ですが、エアコンつけなきゃ無理😣バルコニーでプールしてるときはエアコン切ってるけど部屋にいる私は暑さでフラフラです。

ここ4日くらいはほとんどエアコン付けっぱなしです😣

No.16 10/07/21 07:43
通行人16 ( ♀ )

日陰の方が涼しいし、日差しを遮るためにもカーテン全部屋ではありませんが、全部しめてます。天気が悪い日は全開します。

でも、レースはさすがにあけません。道路に面してますから、カーテンしめると多少防音声あります。クーラーはよほどじゃない限りつけません。扇風機です。電気も夜以外つけません。

No.17 10/07/21 07:52
通行人17 ( 40代 ♀ )

昼間はレースカーテンで
電気はつけません
旦那が帰ったら夜中2時までエアコン付けてます

No.18 10/07/21 08:31
匿名 ( ♀ ktBnCd )

全開に閉める って
なにその言葉使わないよね?😆

昼間レースは閉めるけど
射光カーテンは閉めないよ〰

No.19 10/07/21 08:50
通行人19 ( ♀ )

うちは、昼間も厚手カーテン閉めてます…

日差しカットできるから、部屋の温度も少しは下がりますし、エアコン入れた場合も、効率良くなりますからね😃

No.20 10/07/21 09:32
通行人20 ( 20代 ♀ )

レースカーテンは閉めてます。

南向きのマンションなんで、レースカーテンしてないとまぶしすぎるので。

エアコンは朝、掃除が終わってから翌朝起きるまで付けますよ。子供が小さいので体調崩したら大変だから、と旦那は消すと怒ります。

No.21 10/07/21 10:32
通行人21 ( ♀ )

エアコンは、朝起きる時間にタイマーでON、リビングは東側の窓から朝日が燦々ですから。
旦那と子供3人の朝飯、弁当だけで汗だく😓なので
朝からエアコンです。 二階の子供部屋3つと夫婦の寝室、この時期は窓は開けて、遮光カーテンを締め切ります。 部屋に日差しが入らない方が夕方エアコンの効きがいいですから。風は熱風だから。

あと、夜はみなエアコン付けて朝まで💤💤
雨戸閉めて網戸にしてると冷え過ぎないですよ。 うちはエアコン4台朝まで付けてますが夏場の電気代ウソみたいに安いです😄二万ちょっとです。

冬のガス代の方が高い😓
室内でも熱中症になりますよ。小さい子供さんは急変しますから弱めにエアコンは付けてあげてください。

No.22 10/07/21 14:53
通行人22 ( 40代 ♀ )

全開に閉める・・・私もウケた😸
全て開ける➡略して「全開」でないの?

うちはレースのカーテンは閉めてますがカーテンは全開wです。
遮光カーテンなので閉めると真っ暗になっちゃうので。

No.23 10/07/21 20:40
超高高住人 ( 40代 ♂ flAsCd )

日差しが入る窓の半分くらいにアルミホイルを貼付けて日射熱を反射させれば、室内が暑くならず、冷暖房費節約できますよ!
全ての窓にプチプチを貼付けると断熱性が向上して夏も冬も冷暖房費節約できますよ!
アルミサッシにプチプチ貼付けると冬の結露を抑えますよ!

プチプチはホームセンターで売ってますよ!

No.24 10/07/21 21:26
通行人24 ( ♀ )

丸見えにならないよいにレースの方のみ閉じてます。
十分に明るいので照明はつけません。

この猛暑の中でエアコンを使用しないのは無理です。熱中症を起こします。

エアコンの使用方法によってはあまり高くはなりません。

設定温度を高めにする。27とか28とか。
風量を一番弱くする。

エアコンが寒く感じる時はドライに変えたり、一旦止めて扇風機にしたり。

No.25 10/07/21 21:40
通行人25 ( 20代 ♀ )

ていうか昼間はカーテンしないもんじゃないんですか?
うちはいつもレースのカーテンだけです。
カーテン閉める人いてちょっとびっくりです。
昼間っから暗いの嫌じゃないですか😱

主さ~ん全開に閉めるっていう言い方しませんよ…

No.26 10/07/21 21:42
通行人26 

カーテン閉めません。
日光を部屋に入れる事も大切です。
クーラー節約のためにも窓あけます
クーラーは基本つけません働いて帰って来る夫帰宅に合わせてつけ、
寝る時もつけます。

起きてる時はどうにか出来ますが寝る時締め切り暑くてはたまりませんから。

No.27 10/07/21 21:59
通行人27 ( 20代 ♀ )

うちの近くはカメムシが多く、編み戸してるのに入ってきます💧だからずっと閉めきっていて、日当たり良すぎるのでカーテンも閉めてます!!
九州で今最も熱い場所に済んでるのでクーラー必須です💧
2歳の子供もいますが、暑くてぐずるし家にいるだけなのに体がほてります😭

去年住んでた家はなぜか涼しかったのでクーラーあまりつけませんでした🍀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧