注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

コンビニの社員って?

回答4 + お礼3 HIT数 4237 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
06/08/25 02:01(更新日時)

自分は、某コンビニで二年程バイトしていて
現在夜勤クルーのリーダーをやっています。

先日オーナーと店長に呼び出され バイトではなく社員で働かないかと聞かれました。

給料は、今より少し減りますが気になる程でもないしボーナス有りなので結果的には、収入が増えます。

ですが…
保険等の待遇に疑問が有ります。

詳しい人教えて下さい!

タグ

No.137631 06/08/24 02:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/24 04:13
通行人1 

保険などは経営者と従業員の話し合いで決まると思いますが・・

No.2 06/08/24 04:49
お礼

ぇとデスね…
自分は、よくわからないんですが
コンビニの社員って
株式や有限の企業と違って個人経営なので保険等は、つかないって聞いた事があって…

オーナー達も詳しい事は、わからないみたいだし。

No.3 06/08/24 06:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

クルーということはロー★ンですか?
私はコンビニオーナーですが、主さんのオーナーは個人ではなく、企業ではないですか? もしくは複数店経営。単店舗で個人の場合に雇われ店長にもう一人社員を雇うのはなかなか珍しいです。
個人がやってるとこは、社員を雇うということをまずしないことが多いです。
それと、個人の場合、本社との契約期間がありますので、そのあたりも聞いたほうがいいかもです。

No.4 06/08/24 10:25
お礼

はぃ~( ̄□ ̄;)!!
ロー☆ンで働いてます…

うちは、単店舗で店長がオーナーの娘さんで
先日結婚したんです。
なので
子供が出来たら辞めるかもしれないって言ってて…

オーナーは、
もし店長が辞めなくても 新しく店舗建てて
店長になって貰いたい…と

No.5 06/08/24 19:43
通行人3 ( 30代 ♀ )

あ~ 娘さんがご結婚とは、オーナーご夫妻もそれなりの年齢でしょうし。
★ーソンの現在の契約形態を知らないのではっきりいえませんが~。
主さんの待遇についてもっとよく話し合われたほうがよいかもです。
ただし、いずれご自分で店をされる希望があるなら、よいのですが~。
単店舗個人オーナーが雇われ店長を使うというのは、貧乏オーナーの私にしてみれば相当贅沢なことです~。

No.6 06/08/24 19:46
通行人3 ( 30代 ♀ )

あと多店舗にして、店長を雇うのであれば、有限にするのが普通かも。
私が前に勤めてた店は実体のない有限でした~。

No.7 06/08/25 02:01
お礼

レスありがとうございます<(_ _*)>

オーナーに詳しく聞いてみる事にします!

ぁと
将来的に考えて聞いてみたいんですが…
コンビニのオーナーって 儲からないんですか?

また
1日の売り上げって
どれ位が普通なんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧