ピンポンダッシュ

回答7 + お礼1 HIT数 4739 あ+ あ-


2010/07/22 22:05(更新日時)

些細な悩みなんですが
よければ聞いてください

去年から、家にピンポンダッシュをしていく小学生位の子供がいます
毎日ではないらしいんですが、日中家で仕事をしている母は足が弱ってきているので、本当にをやめて欲しいです

やはり小学生なら仕方がないんでしょうか・・・

なにかいい対策方法があれば教えてください

No.1376789 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

学校に言う。

No.2

インターホンの所にカメラで録画してます。

と書いて貼ってみては❓

No.3

困ったイタズラですね😥

お金かかりますが、ダミーの防犯カメラつけてみるとか如何でしょうか?

で『防犯カメラ録画中』と小さく貼り紙しておくとか…💦

ダミーと分かったとしても警戒してる事は伝わるかも😥

現行犯で捕まえて、直接注意(体の具合が悪いからと伝える)出来たら一番良いとは思いますが…

No.4

インターホンをビックリ玉手箱にする。

No.5

インターホンの音を消しておくとかは?

No.6

小学生 中学生によくやられました。
今は塾帰りの高校生です。しかも10時過ぎ(-_-#)

張り紙したほうがいいですね!

No.7

一度に御礼すいません
沢山のアイデアありがとうございました!
たいへん参考になりました!
色々やってみようと思います

No.8

録画機能付きのインターホンに変えて、メモリーを証拠に学校に相談。それでも収まらなければ警察に。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧