注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お友達の家に遊びに行くとき🍬

回答3 + お礼1 HIT数 1862 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/07/22 19:06(更新日時)

夏休みに入って近所の友達から「午後からプールやるよ~良かったらおいで🐧」
「○○くんと遊びたいって言うから遊び来て」退屈してる息子には嬉しいお誘い✉が来るのですがお友達の家に遊びに行く度にパックのジュース・アイス・菓子・ある時は茹でトウモロコシなど一つ持たせてます。結構お金もかかるのでたまにはうちに来て遊ばない❓と✉したらチビがいるから出れないわ💦と…いや…ママは来なくてもいいんだけどな😒…息子くんだけで。斜め前のご近所さんだから何かあればすぐ帰れるし💨
息子に聞くとうちから持って行ったお菓子だけ出してくれてるみたいで。負担にならないように麦茶入れて水筒も持たせて行かせてます。
だいたい遊ぶ時間は3~4時間位です。
🚲外で声がする時は私も様子を見に行ってます👀
たまには手ぶらで行かせてもいいのでしょうか😣❓❓❓❓❓
明日も遊ぼう✉がさっき入ってきました😂

No.1376801 10/07/22 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/22 17:39
通行人1 ( ♀ )

私が子供の時はいちいち手土産的な物は持って行きませんでしたよ。


自宅でちょっとしたプールとかなら手土産も分かりますが、お茶までってのは…


毎回持たせるから相手も呼ぶんじゃないですか?


私なら何も持たせず、回数が多い時にたまーにたまーに持たせるくらいです

No.2 10/07/22 17:41
通行人2 ( 30代 ♀ )

🏠にも子供の友達がほぼ毎日4~5人遊びにきます。

おやつを持参して来る子の方が少ないですよ

おやつはある時は出す。

でも毎回ではないですけど。

毎回持たせる事もない。と思いますよ😊

No.3 10/07/22 17:42
お礼

>> 1 私が子供の時はいちいち手土産的な物は持って行きませんでしたよ。 自宅でちょっとしたプールとかなら手土産も分かりますが、お茶までってのは…… ありがとうございます。水筒は息子が飲むように持たせてます。私の周りの友達は誰かの家で遊ぶ時など水筒持参なので💦

No.4 10/07/22 19:06
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちも娘が遊びに行く時は水筒とお菓子一つ持たせます。
うちのまわりはみんなお菓子持参ですね。だけど、そんなたいそうな物じゃなく『おにぎりせんべい』とか、『一口ゼリー』とか小さい物です。
みんなが少しずつ持ちよる感じです。
遊ばせて貰ってるんでお菓子ぐらい持っていくのが当たり前って思ってますが、地域によって違いますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧