別れるべきですか?😢

回答6 + お礼3 HIT数 1678 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/07/24 17:23(更新日時)

付き合い三年半を迎える彼がいます。
彼のことは好きですが気が合いません😞
仕事はきちんとしていて金銭面では堅実的。
例えば、400円のグラスをグラスとして高い💦と言います。でも自分では3万のゲーム買ったり、高い買い物は多いです。他人に言わせるとケチのようです💔

そして理屈っぽくて、無神経なので会話をするとイライラしたり傷つけられたりします😢
でも好きだから我慢我慢!と思って付き合ってきましたが最近限界…

それから彼の妹さんはシングルマザーで障害者さんです。彼の1人暮らしのアパートのすぐ近くに実家があり、そこに家族で暮らしてます。彼は長男。実家も近いとなると、結婚したら私も妹さんの面倒を手伝ったりするんだろうなと不安です。そこまで覚悟がありません😣

私は甘ったれであまり苦労をしないで育ちました💦
なので周りは、私みたいな子が彼と結婚したらきっと大変だよ、と言います。
私も、性格・家庭環境、彼とは釣り合わないのかなと常々思ってしまいます😖

結婚前にこんな悩みがあったら別れるべきなのでしょうか?
いいところもあって嫌いになれず、希望も捨てきれないのでなかなか踏ん切りがつきません😖

No.1377604 10/07/23 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/23 17:48
通行人1 

体験談ですが・・・

ケチでゲームにお金を使う人と同棲していたのですが
結婚するってなっても自分の稼ぎは自分の好きな物を買う!!!!!
そして私の稼ぎで好きなようにすればいいって考えの人でした。
携帯料金も払ってもらえず引越ししたばっかりで
家の近くで職探ししていたときも携帯(3千円ぐらい)払ってくれませんでした。
ネチネチと上から目線で私が疲れてしまったので
結局挙式上げて暫くしてから別れました・・・
同居だったので余計に我慢ができなかったのもありますが・・・

結婚を考えてるのでしたら自分の親に相談なさってみてはどうですか??
親の言うことって結構当たっているんですよね・・・

No.2 10/07/23 17:49
通行人2 

育ってきた環境が違うんだから合わない所があって当たり前です。でも結婚する前に無理だと思ってる事は結婚しても無理でしょう。

No.3 10/07/23 17:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼に希望…ある⁉ スレ読む限り私ならお断りのタイプだな。
理屈の多い人はホント大変だよ。親とじっくり話をしたら❓

No.4 10/07/23 18:00
通行人4 ( ♀ )

結婚を迷うぐらいならしないほうがいいんじゃない。

No.5 10/07/23 18:06
通行人5 ( ♀ )

正直結婚を甘く見てると思います。結婚前からすでにそんなに嫌なとこがあるなら無理ですよ。
恋愛と結婚は別です。いかにお互いに快適かつストレスない生活ができるかが鍵だし、身内も必ず関わります。
やめたほうが無難です。

No.6 10/07/23 19:46
お礼

>> 1 体験談ですが・・・ ケチでゲームにお金を使う人と同棲していたのですが 結婚するってなっても自分の稼ぎは自分の好きな物を買う!!!!! そ… 長文読んで頂き、レスありがとうございますm(__)m💕

体験談も聞かせて頂いて有難いです✨
ケチな方と一緒になると辛いですよね😖
結婚したなら携帯代は旦那さんに払ってもらいたいのに…😢
私の彼は携帯代は払ってくれるらしいですが、服は自分で働いて買いなねって言われました😅
結婚したらやりくり大変だと思うので当然なのかな💦
でも彼は彼で好きなもの買ってたらやだなぁ💦💦

しかも私の彼も上から目線すごいです💧💧
何様だよ💢という言葉を飲み込み、イライラします😒

親の目ってたしかですよね👀✨
私の親は、彼と結婚したらあんた大変じゃない?あんまり賛成できないなぁ~と言っています😲

No.7 10/07/23 19:49
お礼

>> 2 育ってきた環境が違うんだから合わない所があって当たり前です。でも結婚する前に無理だと思ってる事は結婚しても無理でしょう。 長文読んで頂き、レスありがとうございますm(__)m💕

もちろん、合わないところがあって当たり前ですよね😣
でも合わなすぎでも大丈夫なのでしょうか?😓
歩みよりばかりで疲れてしまいました😞
自分でも答えは出ているのですが…なかなか実行に移せず💦
ですがご意見頂けて良かったです✨
改めて考えることができました😄

No.8 10/07/23 19:58
お礼

>> 3 彼に希望…ある⁉ スレ読む限り私ならお断りのタイプだな。 理屈の多い人はホント大変だよ。親とじっくり話をしたら❓ 長文読んで頂き、レスありがとうございますm(__)m💕

希望ないですかね?(笑)💦
いいところも勿論あって、
そこを見ると希望というか
いいところを見て付き合おう!という気になり、気持ちを繋いでます💦
でも本当は私もお断りなタイプだとようやく最近気がつきました😖
早く別れればいいものの、情なのか何なのか…💧

親は、結婚反対はしないけど大変そう…と言っています😣

No.9 10/07/24 17:23
通行人1 

再レスです。

今は結婚し旦那と子供と一緒に生活しています。
今の旦那は『生活できたら何買ってもいいよ』と言ってくれるので
凄く助かってる部分が多くあまり気にしない性格なのかもしれません。
服を自分でって・・・妊娠したら働けなくなりますがどうするんですか・・・??
腹もデカクなって元々の服は着れなくなってしまいますが・・・
それにその時子供の物出してくれるのでしょうか??
オムツだって合う合わない体質があるので高い物になってしまう可能性があります。
うちのチビkは結構被れやすいので高いのを使ってました。
将来を考えるならその辺も頭に入れといた方がいいですよ。
子育て支援の金額じゃ~子供用品で足りないので・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧