注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

仕事について

回答4 + お礼4 HIT数 1462 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/07/27 10:51(更新日時)

仕事について悩んでいます。不況な中、贅沢な悩みなのですが聞いていただけたら嬉しいです。現在、22歳の女性です。今まで長く仕事が続いたことがありません。高校生からバイトで期間が短いですが喫茶店、コンビニ、スーパー、キャバクラ、ファミレスのウェイトレス、結婚式場のホール、居酒屋のホール、CoCo壱のホール、映画館のチケットカウンター、セラピストの仕事を一年、そして今の仕事、新しいお店セラピストとなったわけです。正直自分が何をしたいのかがわかりません。クレームもたくさん出してしまいました。私は将来何の仕事をしたら良いでしょうか❓できればあほでもできる仕事が良いです。できれば今の仕事をずっと続けていくのか、それともバイトをしていくのか何をしたいかがわかりません。私はどうしたら良いですか❓お返事どなたかください。

No.1380015 10/07/26 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/26 19:22
通行人1 ( 30代 ♂ )

今のままでいいんじゃないでしょうか。

私もこの歳で何をしたらいいのか分かってないですよ。
ただただ今できることをやろうとしてます。
自分にぴったりの仕事が見つかった、という人もたまに見かけますが、
そんな境地にたどり着けるものかどうか。

いろんな仕事を転々と「できる」ことも能力のうちだと思います。
そうやっていろんな仕事を試してみるのもいいし。
もしそんな自分に疑問を感じているなら、今のお仕事を例えば1年とか3年とか、
自分で期限を定めて続けてみてはいかがでしょうか?

No.2 10/07/26 19:40
お礼

コメントありがとうございます。 とても嬉しかったです。取り合えず今は生活の為に一生懸命頑張ります。励まされました。やりとげて、考えれる時間ができるまで今は前に進んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。

No.3 10/07/26 21:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

接客業ってキツイですよね💦


私も接客業ばかりやってきて、どれも続かなかったですが、工場勤務に変えたら、仕事楽しくなりました😃

No.4 10/07/26 21:26
通行人4 ( 30代 ♂ )

若いのに 俺より転職してるね とりあえず 目標を持つ事だね そうすると 働くの楽しくなるよ 容姿も変わり 人がよって来ます。嘘だと思ったら やってごらん

No.5 10/07/26 22:46
お礼

コメントありがとうございます。セラピストの研修で、工場勤めのほうが似合っていると言われました(><。)。。
工場に興味があります😊

No.6 10/07/26 22:49
お礼

コメントありがとうございます。そうですね(*^_^*)目標を持ちます(^o^)/せっかくこの仕事で採用されたので、頑張ります。指名を増やして頑張ります(*^m^*) 私も人が変わって、愛されるセラピストになれるよう日々目標を持って業務をしたいと思います🎵

No.7 10/07/27 05:05
通行人7 ( ♂ )

まぁ悩むだけ悩みな
そうして出した答えの方が貴重だ

No.8 10/07/27 10:51
お礼

コメントありがとうございます。1日、1日の時間を大切にして今の職場を大切にしていきたいと思います。たくさん悩みたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧