知ってる人いないかな…

回答5 + お礼3 HIT数 2336 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
10/07/28 23:17(更新日時)

IBS(過敏性腸症候群)です。心身ともに脆弱でストレスに弱いんですが、なんとか改善していくつもりです。
自律神経を鍛えれば良くなると聞きますが、具体的にどんな事をしたらいいでしょうか?
今やってることは入浴時に温水と冷水を交互に浴びること、自律神経訓練法というイメージトレーニングくらいです。

どなたか他にいい方法を知っていたらぜひ教えてください。

No.1380370 10/07/27 03:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/27 07:19
通行人1 ( ♂ )

私はサウナ浴→冷水浴→休憩って流れで3セット位やってます。

No.2 10/07/27 09:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

ヨガをされてはいかがですか?自律神経にも良いし、体調よくなりますよ😄

No.3 10/07/28 01:18
お礼

>> 1 私はサウナ浴→冷水浴→休憩って流れで3セット位やってます。 ありがとうございます!すごい本格的な感じですね。でもサウナってことは、毎日のように銭湯に通ってるんですか?

No.4 10/07/28 01:20
お礼

>> 2 ヨガをされてはいかがですか?自律神経にも良いし、体調よくなりますよ😄 ありがとうございます!ヨガっていいかもと思ってたんですが、やっぱり効きますか!?
習ってる友人がいるので聴いてみますね!ありがとうございました!

No.5 10/07/28 09:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

ヨガは本当にいいですよ😄不思議なものですよ。自分の呼吸を意識するし、私は精神的に強くなった気がします。一度試してみてください!

No.6 10/07/28 22:45
お助け人6 ( ♀ )

私も、自分の体験からヨガをお勧めします。
即効性はないですが、週1でも4・5ヶ月続けたら、実感できるほど体調が良くなり、楽になりました。

No.7 10/07/28 23:03
お礼

>> 6 ありがとうございます。週1でも効果があるなんてすごいですね。
お聞きしたいんですが、良くなったというのはやはりIBSの症状が、でしょうか?
それとヨガって習いに行かなくても自分でもできるものですか?

No.8 10/07/28 23:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

すみません、通行人2です。ヨガのDVDや本売ってますよ😄キチンとした呼吸法が大切なのでDVDで説明聞きながらがいいかも❗自律神経が整うので、精神的に落ち着き、過敏性腸症候群にも効果あるかも…という見解です。何より、当時悩みがあり、くよくよ、イジイジしていたんです。その時原因不明の下痢に悩まされて…かなり長期でした。病院は行ってませんが多分過敏性腸症候群だったと思います。症状が当てはまってたので…で、ヨガを週1~2回、一回一時間~一時間半、やり続けて半年、心身ともに強く元気になりました😄今は出産で休憩中だけど早くやりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧