注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

倦怠期?

回答4 + お礼0 HIT数 1020 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
06/08/25 18:57(更新日時)

彼氏と一緒にいても面白くない、ちょっとした事でイライラする、相手の態度が冷たい気がする、2~3日一緒にいると息がつまる、エッチがしたくない…
デートが行き当たりばったりで嫌。
これって倦怠期なんでしょうか?
倦怠期を乗り切るコツ?みたいなのあったら教えて下さい(>_<)

タグ

No.138113 06/08/25 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/25 12:40
通行人1 

絶対ばれないように他の人とデートする。彼の良さに気付けるか、他の人の方がいいって気付ける。

No.2 06/08/25 12:44
達也 ( 20代 ♂ mXvpc )

一度浮気してみれば男はたくさんいるしその人があなたにとってどれだけの人かわかるょ

No.3 06/08/25 17:38
初心 ( 30代 ♂ N1apc )

浮気して、自分が最低な人間だ認識したいのですかι


倦怠期は、恋のトキメキがなくなり、付き合う前には見えなかった相手の嫌な部分が見えてきて、それが許せないと思った時に起きるものだと思います。

それを乗り切るためには、
彼もまた、貴方の嫌な部分が見えてきてるという事に気付くこと。
つまり、『お互い様』だという事を認識することが大事だと思います。

それが認識できたのなら、

私は私なのだから、思いやりの気持ちも大切にするけれど、譲れない部分は譲れない。

それは彼氏も同じことなんだな…


このまま付き合うには、相手を自分の好みに変えるのではなく、ありのままの相手を受け入れるしかない。

というような心境の変換が起きるハズ。

そういう考え方になれば、倦怠期も終わり。
『恋』から『愛』に変えるのか、違う『恋』を探すかは、貴方の自由です☆

No.4 06/08/25 18:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ずっと付き合っていれば倦怠期はあるものです☆今はツラくても、彼の事が好きでこれからも続けていきたいと思うなら浮気なんてダメですよ(>_<)
私も少し前まで倦怠期でした。彼の言うことや行動にすぐイライラしてましたが、半分以上は自分のワガママだったなと思います。彼にこうあって欲しいと思ってばかりで、全部彼のせいにしてました。でも、自分も悪かった 自分も彼の為に努力しなきゃと思えるようになって、イライラもおさまりました(^-^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧