注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

給料が明らかに少ない(間違ってる)ときどうしたらいいですか😢⁉

回答2 + お礼2 HIT数 3651 あ+ あ-

まな( 21 ♀ tGwzw )
10/07/28 20:38(更新日時)

飲食店でアルバイトしている大学生👩です。
今月振り込まれた給料が明らかに少なく、どうしたらいいのか途方に暮れています😢
このアルバイトを始めてまだ3ヶ月位なんですが、その短期間の間に親会社が代わったり、専務が会社のお金を持ち逃げして新しい会社を立ち上げたり、他店舗の店長が行方をくらませたり、と色んなことがあり、正直不信感を持っていたので、自分で毎月シフトを記録していたのですが、どう計算しても少ないんです😣
店長に言ったんですが、「じゃあ後で部長に言っとくから」と言ってそれから何の連絡もないです😤「今は違う会社に所属が移ったから、前の会社が払った給料の差額を今の会社が払うことはない」ともいわれました😫
もう泣き寝入りするしかないんでしょうか…😔

No.1381573 10/07/28 19:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/28 19:53
お助け人1 

労働局に訴える。
前の会社に要求する。

No.2 10/07/28 19:59
お礼

>> 1 回答ありがとうございます☺
私も前の会社に訴えたいと思ったのですが、給料の支払いは、タイムカードを前の会社に送って前の会社が計算して支払う、という方法だったのでタイムカードが前の会社にあるんです😢
しかもタイムカードって社員の方の話だと改ざんできるらしくて…
そうすると訴えてもしらばっくれられてしまう気がするんです😔
本当どうしたらいいのか困ってます😣

No.3 10/07/28 20:19
通行人3 

労働基準監督署に相談した方が良いかもしれません

No.4 10/07/28 20:38
お礼

>> 3 回答ありがとうございます☺
労働基準監督所なんてあるんですね💦
何だかとても大袈裟になりそうで怖いですが…
でも正直本当に困るし、何もしてくれない店長に怒りを覚えるし…
もし店長がこのまま何もしてくれなそうだったら、考慮します❗
参考になります😃
ありがとうございます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧