銭湯と子供
私はサウナ好きで銭湯によくいきます。休日に多いのですが子供を連れて来る人が大嫌いです。とにかく子供を叱る声と騒ぐ声がうるさいし荷物広げるし…本人たちは日常でなんでもないことなのでしょかう?オムツかけた乳幼児が来るとオムツなのに大丈夫?と汚ないので帰ります…銭湯に行かない方は分からないと思いますが子供が出来たら気にならなくなるのでしょうか?あの姿を見ると子供を産みたくないです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
お礼遅れてすいません。やはり私と同じ思いの方もいるのですね。公共だからこそマナーを守って欲しいです。大人の方が汚ない子供の方が汚ない…色々な方が居るので人それぞれの価値観だと思いますがオムツは明らかに排泄がおこなえないからするのでしょう?子供のだから大丈夫なの?私からしたら水虫の方を連れて来るのと一緒ですよ。子供がいる方も私と同じようにおもう方もいるので躾や価値観の問題でしょうか?貸し切りに行かれたらとのご意見もやはり自分たちだけ良ければ良いという考え方でしょうね日常で騒がしい子供と暮らしているとそれが当たり前になるのでしょうか?排泄のことも気にならなくなるのでしょうね
ご意見ありがとうございます。お店でのこと勿論お店側も放送入れたり気がついた時に注意してます。気づいたおばちゃんなども注意してますね。でも子供だから仕方ないという態度で繰り返してます。特におばあちゃんと一緒で複数子供連れだと母親は預けたままで不慣れなおばあちゃんはおろおろ…気づいた母親が大声みたいな感じで周りは全然見えてないです。家じゃあないですよ。公共のマナーが分からない人は分からないのだとここでのご意見を聞いても感じました。私も普通に注意して入ってる親子は気になりません。私は子供が嫌いだし居ないので気になるのかもしれませんが…そういう人が居るのも感じて注意したり連れてきて欲しいですね。他人の乳幼児を可愛いとは思わない人もいるのも分かって欲しいと思います
皆さんありがとうございます。こんなに意見が来ると思わなかったので驚いてます。やはり意見は割れますね。私も反対の意見の方も分かりますよ。大変そうだし…普段は我慢してますよ。全然可愛くない子供でも笑顔で対応です。現実はなかなか汚ないから辞めて下さいとは言えないですからね…子供が居ないと分からない、幼稚?言われます。でも口に出さないだけで迷惑に思ってる人が大勢いること分かって欲しいです。こういう場所だからこそ言えるので愚痴らせてもらいました。。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧