注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

三人の子持ちに好奇の目?

回答50 + お礼43 HIT数 13458 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/08/01 13:34(更新日時)

子供三人います。
5歳3歳1歳です。

最近買い物など出先で私達を見てすれ違い様に
「わー三人‼凄~い」
「大変そう」
などと聞こえるように言われたり何回も振り返ってはコソコソ笑われてるような感じがします😔

気のせい?とも思いますが明らかにそんな感じで言われるので外出がちょっと嫌になる時があります。
長男の幼稚園では三人兄弟が3分の1位なので三人の子持ちは決して珍しくないとは思います…。

三人以上子様がいらっしゃるお母様方いかがですか?
私と同じような方いらっしゃいますか?

No.1383740 10/07/31 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/08/01 00:02
通行人51 

0、1、4歳のママです☺昔は「三人育てて一人前」ってよく言ったそうです😃

実際三者三様、個性や体質が違い色々大変です💦でも三人産む度に、自分自身成長できてるとも思います。

私は日本の未来の為に三人も産んだと思って胸張ってますよ🙌

勿論迷惑をかけることもあります。親の私が間違えることもあります。その時は素直に謝ったらいいんです。

大事なのは、こうやって迷惑かけながらみんな大きくなったとを知り、また私が子育てを終えた頃今の私のようなお母さんの支えや励みになるような女性になる為の勉強だとも思っています。

同じ母親なのに三人以上子供を持つママさんを好奇な目で見たり、家庭内の事情を勘ぐるような方がいらっしゃるのがとても残念です。

逆に一人っ子なら「かわいそう」、「できにくいのかな」等と詮索されたら誰だって良い気はしませんよね。

一生懸命子育てしてる、ただそれだけで子供は何人でもみんな同じなのにね。

No.52 10/08/01 00:02
お礼

>> 21 私も3児の母です 11歳♀、7歳♀、4歳♂ そして今は4人目妊娠6ヶ月です✨ 年が離れているし、一番下も幼稚園に入ったので大変さは過ぎました… ありがとうございます🙇
四人目妊娠中とは素晴らしいです。
夏休み…地獄ですね💧
元気な赤ちゃん産んで四人の育児頑張って下さい‼

No.53 10/08/01 00:05
お礼

>> 22 正直に言うと、3人もよく産めるなぁと思います。金銭的な事もそうだし、うちは子供2人ですが凄く大変なので…。 買い物とか行った時に、子供をた… ありがとうございます🙇
買い物が1番気を使います。
末っ子をベビーカーで二人を歩かせてますが…ホントなら10分で済む買い物が40分位かかってしまう事もざらです💧
マナーだけは守りたいと気をつけてます。

No.54 10/08/01 00:08
お礼

>> 23 羨ましい✨夫婦仲良しなんだろなぁ✨賑やかで楽しそう✨ って思います😻 我が家には👶まだ1人です😿 👶好き💕で沢山いるなら幸せ者ですよ~… ありがとうございます🙇
なんだか嬉しいです☺
主人は仕事でほとんど家にいないので実質一人で育ててるようなものですが幸い実家が近いのでたまに預かったりしてもらって助かってます。

No.55 10/08/01 00:09
通行人55 ( ♀ )

うちも3人です。
最近珍しくないと思います。
子供手当がヤイヤイ言われていた時に「子供手当沢山貰うために産んだの?」とか言われて腹が立ちました💣
期待してないしっ!!

経済的に無理なら生みませんよ!
って言ってやりました✨

No.56 10/08/01 00:11
お礼

>> 24 私は4人子供がいて、一番上の娘は15才で一番下は生後半年です。 まず私と長女が親子には見られず(私も長女も20代に見られます😨) 一番下の子… ありがとうございます🙇
15歳も離れているとお姉ちゃんが面倒見てくれたりして心強いですね⤴
私も一回り離れた弟がいますが弟と買い物とか行くと夫婦に見られます😂

No.57 10/08/01 00:13
お礼

>> 25 私…… 五人います💦💦 まわりにも 三人以上いるお母さん達が 結構いるので あまり 気にした事ないけど💦 まわりから そんな風に見られ… ありがとうございます🙇
五人‼素晴らしいです‼
歳離れてるとなかなか一緒に行動する機会もないですよね💧うちはつねに三人引き連れて行動しているので目立つのですかね💧

No.58 10/08/01 00:14
お礼

>> 26 手がかる年頃が3人だから 大変そうにみえたのかもしれませんね。 ありがとうございます🙇
そうですね~もっと歳が離れたらまた見方も変わってくるかもしれませんね‼

No.59 10/08/01 00:17
お礼

>> 27 私はもうすぐ2才の娘が1人ですが、3人以上連れていると、すごい🐚昀とも思う反面、親が子供の面倒をみきれていないケースもあり、子供がまわりの迷… ありがとうございます🙇
おっしゃる通りです。
子供が小さい、多いから私は大変なのよ、だから少し位多めに見て‼
ではいけませんよね。
なかなか思い通りに子供は動いてくれませんがそんな風に思われないように気をつけたいと思います‼

No.60 10/08/01 00:20
お礼

>> 28 うちは4人いますが、女の子ばかり、4、5歳ずつ離れていますので、また違う印象みたいですよ。全員浴衣を着せて花火大会に行けば華やか~😄😄と羨望… ありがとうございます🙇
四姉妹なんですね✨
やはり男の子ばかりの家庭は大変そうというイメージは消せませんね💦

No.61 10/08/01 05:10
通行人61 ( ♂ )

私の母は、七人産んでくれました。感謝 感謝 感謝 誇りに思います! 我ながら、内心両親は、やる事ばっかりだったんかなって…

No.62 10/08/01 05:14
通行人62 ( 40代 ♀ )

我が家も三人😊現在、小・中・高と揃い踏み😊

大変だけどそれぞれの個性を感じ楽しいですよ。言いたい人には言わせておきましょう😁

No.64 10/08/01 07:47
悩める人64 

うちも三人です。上が中学生。真ん中が小学生。末っ子が二才です。末っ子は高齢出産で40代での育児中です。上と真ん中だけと歩いてたり、真ん中と下だけと歩いてたらそうでもないけど…上と下だけとか、三人全員と歩いてて、上の子が(長女)末っ子を抱っこしてると、変な目で見られたりありますね😔高齢出産後、育児疲れでかなり老け込み、急に白髪が出だしたので…『お母さん?おばあちゃん?』て感じか?えらく年が離れてるから再婚に見られてるかなとか💦(再婚じゃないです)末っ子と私だけなら…ちゃんと親子に見られてます。最近は若いお母さんやおばあちゃんもいるしなあ😔と…。上と真ん中のPTAの人はいいけど、それ以外の20代や30代くらいの、町中ですれ違う人からはじろじろ見られたことがあります😔なんなんだろ~😔

No.65 10/08/01 08:07
通行人65 ( ♀ )

個人的には、1さんと22さんのご意見に共感します。

頑張って下さい

No.66 10/08/01 08:15
通行人66 ( ♀ )

私には高齢出産した双子がいるけど、本当は3人欲しかったから主さんが羨ましいなぁ。

双子のそれぞれの小学校(違う小学校に通ってます。運動会などの行事が大変💦)にも3人、4人お子さんがいる方は結構いるし、5人という方もいます✨。

言いたい人には勝手に言わせておきましょう💨。主さんは気にせずに愛情たっぷり注いでお子さん達を育てて下さい💕

No.67 10/08/01 08:56
通行人67 

22さんて、主さんが妬ましいんだね~羨ましいんだね~

私は子沢山のママはいいなぁって思って、つい笑顔になります☺

羨むより、自分の子育てだけに集中すればいいのにね~

No.68 10/08/01 09:01
通行人68 ( ♀ )

私は三人でも一人でも人数関係なく子連れさんを見たら振り返ってしまいます。

でも決して何かマイナスイメージを持って振り返ってるわけじゃないんです。
子連れで外出は大変だろうに偉いなぁ、私に子供が出来たときはあんなふうにちゃんとお母さんできるかなぁと思って見てます。
人数が多ければ多いほど立派にお母さん頑張ってる人なんだなぁと感心しちゃって特にじろじろ見てしまいます昉

自分が母親になってもおかしくない歳になって初めて出産や子育てに対する不安を感じるようになってきたんです。

だから私の場合は変な目で見てるんではなくちゃんとお母さんしてる人達を尊敬の目で見てます。
当たり前の事かもしれないけど虐待のニュースが多い中で家族連れを見ると和むんです垬

私以外にもあんなに小さい子を沢山連れて偉いと思って見てる方いると思いますよ?

でも本人からしたら見られる事自体が嫌なんでしょうね昉
相手が何考えてるなんて見られるがわとしてはわからないだろうし。

悪気なく尊敬の目で見てるつもりでしたが見られる側の気持ちを考えてなかったので気付かされました昉

No.69 10/08/01 09:15
通行人69 ( ♀ )

私は三人兄弟です✌
兄と弟がいます😄
母はいつも言ってましたよ~
大変だったけど三人産んでよかったって😄
私は姉か妹が欲しかったですけどね💦
でも今でも仲良し兄弟です✌
母に感謝しています😢

No.70 10/08/01 09:59
お礼

>> 29 1児の母です👶 大変だなぁ‼とは思うけど、人様に迷惑かけてるわけじゃないから堂々としてたらいいと思います👌✨ 義姉さんは4児の母ですが、女の… ありがとうございます🙇
人様に迷惑はかけないように人一倍気をつけているつもりです💦
難しいですが💦

No.71 10/08/01 10:02
お礼

>> 31 4才と2才になる娘がいて、今3人目を妊娠中です。 この少子化と言われる時代なのに3人の子供をもつ家族は意外にいるなぁという印象です。 三… ありがとうございます🙇
友達にはいませんが私の住む街では三人って意外と多いので少子化といわれてますが実感ないですね💦
三人目の赤ちゃんお腹にいるんですか😊元気に生まれますように😊

No.72 10/08/01 10:04
お礼

>> 33 全然💧三人なんてざらだよ。うちのまわりの友達は三人以上は五組くらいいるし四人もいるよ 最高は七人かな 気にしない気にしない✌💕 ありがとうございます🙇
ですよね‼私が三人目産んで入院している時も五人目ママさんもいらっしゃいました😲
私の中では三人はざらなんですがね💦

No.73 10/08/01 10:07
お礼

>> 34 10才♂・6才♂・2才♀の三人の母親です😃 私も 「え~⤵三人なんてスゴぉぉい⤵私は無理~」 って、あまり親しくもない人に言われた事があ… ありがとうございます🙇
男の子ばかりのご家庭はホントに大変だと思います💦
近所に男の子四人のご家庭がありますが食費が大変だと言ってました。
まだ5歳のうちの長男でさえ最近よく食べるので想像したらホントに頭が下がります🙇

No.74 10/08/01 10:09
お礼

>> 35 うちは4人いますが、確かに4人連れはスーパー等では視線を感じる時がありますね。3人兄弟のところは周りに沢山いますよ。2人兄弟のところとさほど… ありがとうございます🙇
私も三人兄弟は二人 とさほどかわりない感じがあります😊
もし私に四人目が授かったらどうなるんだろう…四人は未知の世界です💦

No.75 10/08/01 10:13
お礼

>> 36 先日、うちのじいちゃんが病院で見たそうな。 『お前(私)くらいの歳で、子ども3人連れてきた人がいたよ~。子ども達の手ひいて(繋いで)なぁ~… ありがとうございます🙇
子供は宝ですね✨
二人目の出産頑張って下さい‼
男の子なんですね✨体力勝負ですね‼

No.76 10/08/01 10:16
お礼

>> 37 うちも三人です😺 ♀8才・♂6才・♂3才です スーパーとか行くと 大変そうだ~ っていう目で見られます。私が怒鳴り散らしているから(笑… ありがとうございます🙇
私もうちではよく怒鳴ってますよ⤵
でもたまに、ホントにたまに『あと一人欲しいなぁ』
と頭をよぎる時があるのですが経済的に考えると四人目は無理です💦

No.77 10/08/01 10:18
お礼

>> 38 うちは男の子三人です😊たま~に男三人は大変そうとか1人くらい女の子が…とか言われますが気にしません🎵 出産の痛みさえなければ後2人欲しいです… ありがとうございます🙇
うちもよく「頑張って四人目男の子産めば二人ずつでちょうどいいのに‼男の子一人じゃかわいそう」
とか言われますよ💦

苦笑いしながら聞き流してます⤵

No.78 10/08/01 10:20
お礼

>> 61 私の母は、七人産んでくれました。感謝 感謝 感謝 誇りに思います! 我ながら、内心両親は、やる事ばっかりだったんかなって… ありがとうございます🙇
⑦人兄弟なんですか‼お母様素晴らしいですね‼
兄弟沢山いるとやはりいいですか?
感謝ですよね✨

No.79 10/08/01 10:23
お礼

>> 62 我が家も三人😊現在、小・中・高と揃い踏み😊 大変だけどそれぞれの個性を感じ楽しいですよ。言いたい人には言わせておきましょう😁 ありがとうございます🙇
そうですね‼いろいろ言う人って
・男の子ばかりの家庭には女の子いた方がいい
・一人っ子じゃかわいそう
・歳の離れた兄弟や年子は大変
どのパターンでもいろいろ言われたりするんですよね😔

No.80 10/08/01 10:25
お礼

>> 63 削除された回答 躾がなってないと子沢山=だらしない、放任、迷惑……
当然ですよね😔

No.81 10/08/01 10:29
お礼

>> 64 うちも三人です。上が中学生。真ん中が小学生。末っ子が二才です。末っ子は高齢出産で40代での育児中です。上と真ん中だけと歩いてたり、真ん中と下… ありがとうございます🙇
私は28で三人目を産みましたが正直きつかったです😢
体重もまだ5キロ戻らず産後一年たってしまいました💧
年が離れてたりすると興味津々なんでしょうね…私も弟と一回り離れているのでその気持ちわかります。

No.82 10/08/01 10:30
お礼

>> 65 個人的には、1さんと22さんのご意見に共感します。 頑張って下さい ありがとうございます🙇
がんばります。

No.83 10/08/01 10:33
お礼

>> 66 私には高齢出産した双子がいるけど、本当は3人欲しかったから主さんが羨ましいなぁ。 双子のそれぞれの小学校(違う小学校に通ってます。運動会な… ありがとうございます🙇
子沢山も大変ですが双子ちゃんの育児はそれ以上に大変だと思ってますので双子ちゃんのママさんは尊敬しちゃいます🙇

No.84 10/08/01 10:38
お礼

>> 67 22さんて、主さんが妬ましいんだね~羨ましいんだね~ 私は子沢山のママはいいなぁって思って、つい笑顔になります☺ 羨むより、自分の子… ありがとうございます🙇
世の中には子供が大嫌いの方もいますから子供見ただけで
ウザいとかうるせーとか暴言吐く人もいますよね😔

No.85 10/08/01 10:44
通行人85 

私も三人のママです。

11 7 3とよっつずつ離れてます。私自身三人姉妹だし、旦那も三人兄弟です。下はまだ手がかかりますが、離れているため、さほど大変ではなかったです。まあ、一人っ子と比べればアレですがー…。

しかも旦那は単身赴任で、育児は私一人で頑張ってる状況。お手伝いしてくれたり、助けてくれます💪

優しい子ども たちに恵まれ、幸せだと思ってます。周りも三人とか普通なんで、嫌な思いもしたことないです。

No.86 10/08/01 10:48
お礼

>> 68 私は三人でも一人でも人数関係なく子連れさんを見たら振り返ってしまいます。 でも決して何かマイナスイメージを持って振り返ってるわけじゃないん… ありがとうございます🙇
尊敬ですか😢私は子供を持つようになるまでは気にした事すらありませんでした💦
でもそんな風に思って頂けると嬉しいです😢

No.87 10/08/01 10:50
お礼

>> 69 私は三人兄弟です✌ 兄と弟がいます😄 母はいつも言ってましたよ~ 大変だったけど三人産んでよかったって😄 私は姉か妹が欲しかったですけどね💦… ありがとうございます🙇
私も三人兄弟ですので母には感謝してます。
得に弟と一回り離れてるので高齢出産で昔で言う妊娠中毒症にかかったりして大変だったみたいです。

No.88 10/08/01 10:54
お礼

>> 85 私も三人のママです。 11 7 3とよっつずつ離れてます。私自身三人姉妹だし、旦那も三人兄弟です。下はまだ手がかかりますが、離れている… ありがとうございます🙇
旦那様が単身赴任中三人のお子様の育児ご苦労様です‼
うちの主人もほとんど居ないに等しいので実家に頼りっぱなしです💦

No.89 10/08/01 11:14
黒猫みゃー君 ( 40代 ♀ lOmrc )

私は、オバサンだから もう産めないけど超 うらやましい。うちは一人だけなので。だから子どもには、結婚したら兄弟姉妹を産んであげてねと言っています。育児頑張ってくださいね😺

No.90 10/08/01 11:39
母 ( ♀ LibvCd )

三人いらっしゃるなんて 素晴らしいです😉

私は素敵だと思いますし 尊敬します😄

私は 三人と言っても 三人目が上と10歳離れているため ダラダラ長い子育てでした…
小学校の運動会 何回行ったからわからないぐらい…

主さん 堂々と 胸張って 素敵なママでね😉

No.91 10/08/01 12:43
通行人91 ( 20代 ♀ )

姉が子供4人居ます🐣

6歳♀5歳♂2歳♂1歳♂🍀

2人目生まれた時は周りに
「自分たちが死ぬ分元取っただけだからもう一人は頑張らなきゃね✨」
と言われてました😃

納得💡

出産は立派な社会貢献ですから胸張って下さい💕

No.92 10/08/01 13:13
通行人92 

正直な感想なので気を悪くされたらごめんなさい。3人だと子育てにかかるお金も大学行かせると6千万円以上ですよね💦 
大丈夫かな?あまり計画性ないのかな?とか感じてしまいます。
結構自分の友達の中にも兄弟が3人以上だと、進学諦める人が多かったから(家計的に進学したいと親にも言えず)。
 
家計にゆとりがあるなら、人数的には3人までならそんなに変ではないですよ!

No.93 10/08/01 13:34
通行人93 

3人は、珍しくないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧