注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

料理が上達しない

回答3 + お礼0 HIT数 1837 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/07/31 19:52(更新日時)

毎日ご飯を作っていますが
いつまでたってもレシピを見ないと作れません。

レシピを見たらもちろん美味しく作れます


なにかで
「レシピを見てたらいつまでたっても上達しない」と書いてたけど
見ないと
何をどのくらい入れたらいいかとか
どーしたらいいかが全く分かりません[スカイウォーカー]

レシピがあれば
ある程度自分でアレンジはできたりしますが
ないとほんとに何をどーしたらいいか(゚д゚)

いつかは
冷蔵庫あけて「これとこれがあるからこれ作ろうか」って何も見ずにパパパっと作れる人になりたいです

どーすればなれますか??

No.1383841 10/07/31 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/31 12:43
通行人1 ( ♀ )

分かります!
思いきってレシピを見ないで
おいしくなるまで足したり減らしたりしてみましょう

誰でも最初から上手な人はいないですからね

No.2 10/07/31 19:21
通行人2 ( ♂ )

かなり料理上手な叔母がいますが冷蔵庫に貼ってるメモとかちょこっと見たりしてますよ。
私も料理は好きですが作る分量が変われば見ます。 知り合いの寿司屋も厨房にはだし巻き玉子や茶碗蒸しのカンニングペーパーが貼ってありました。
誰でも何も見ないで作れるものもあればそうでないものもあると思うので見ないと出来ないから下手と言う訳じゃないと思います
気にしなくていいと思いますよ

No.3 10/07/31 19:52
通行人3 

基本的に主さんて食いしん坊かい?
常々美味しいものを食べたいなぁとか思ってます?

ある程度食に関心がないと料理上達は難しい。“好きこそものの上手なれ”といいますが食に関心ある者と無い者では当たり前ですが上達度合いが違ってきます。やらされてる感がある限り上達は遠いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧