カブトムシのマット
カブトムシをもらって複数飼いして1ヶ月
説明書?通りにお世話しているのですが…
月2、3回マットを取り替えて『たまご』を捨てているのではないかと心配です
気になってマットを取り替えないと臭いが(>人<)
カブトムシも弱っているみたいだし
どうなんでしょう??
No.138464 2006/08/25 19:36(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
まず確実に交尾して卵を産んでますか?もしそうであればマットを替える時にマットを少しずつ手にとって軽く揺すっていくと卵が確認できます。これをマット全部にしましょう。卵を見つけたら広葉樹の腐葉土の中に入れてたっぷりの水を霧吹きでかけてあげます。あとは特に手を触れずに腐葉土が乾かないように適度な水を霧吹きでかけてあげましょう。1~2ヵ月したら小さい幼虫がいますよ。
ぁた∪はカブトムシが大好きで飼っているんですが、交尾をしたらおすとめすを別々のゲージに入れて、卵も別のゲージに入れて、卵のマットは絶対に変えちゃ駄目ですョ。卵とか蛹はそっとしておかないと腐って死んじゃいますからね。生意気なうえに長文でごめんなさい
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供が無断外出しました。 本来であれば、本日は、用事があり、外出しな…60レス 1697HIT 匿名さん
-
37歳男性だったとします。 その場合、46歳バツイチ女性(こどもは就…9レス 272HIT 匿名さん
-
妻の実家に住んでる夫の立場の者です。妻の親が頻繁に来るので安らげません…9レス 203HIT 匿名さん
-
旅行しないよね?って、嫌味? 夏休みが終わり、 言われました。 …13レス 310HIT 匿名さん
-
子どもの言ってた事を信用しきれなかった為に、子供を傷つけてしまいました…7レス 204HIT 匿名さん
-
年間手取り300万ぐらいで二人生活できるでしょうか?8レス 177HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧