カブトムシのマット
カブトムシをもらって複数飼いして1ヶ月
説明書?通りにお世話しているのですが…
月2、3回マットを取り替えて『たまご』を捨てているのではないかと心配です
気になってマットを取り替えないと臭いが(>人<)
カブトムシも弱っているみたいだし
どうなんでしょう??
No.138464 2006/08/25 19:36(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
まず確実に交尾して卵を産んでますか?もしそうであればマットを替える時にマットを少しずつ手にとって軽く揺すっていくと卵が確認できます。これをマット全部にしましょう。卵を見つけたら広葉樹の腐葉土の中に入れてたっぷりの水を霧吹きでかけてあげます。あとは特に手を触れずに腐葉土が乾かないように適度な水を霧吹きでかけてあげましょう。1~2ヵ月したら小さい幼虫がいますよ。
ぁた∪はカブトムシが大好きで飼っているんですが、交尾をしたらおすとめすを別々のゲージに入れて、卵も別のゲージに入れて、卵のマットは絶対に変えちゃ駄目ですョ。卵とか蛹はそっとしておかないと腐って死んじゃいますからね。生意気なうえに長文でごめんなさい
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…63レス 1921HIT 匿名さん
-
結婚式をなしにされてしまいました。。 子供のころから結婚式(披露…21レス 387HIT 匿名さん 1レス
-
夫婦で喧嘩中にお互いの嫌な部分や、不満なことをぶつけあってる段階で、も…6レス 174HIT 匿名さん
-
高齢の親が、大したことじゃなくても兄弟を激褒めするのですが そんなの…11レス 239HIT 匿名さん
-
何で私に…? 他に沢山人がいるのに…。 私は難病で身障者1級の…12レス 176HIT 匿名さん (40代 女性 )
-
私の実家で私、息子、旦那、私の母の4人で住んでいましたが旦那が脳梗塞に…9レス 137HIT じゅん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧