注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

姪の性格

回答1 + お礼0 HIT数 649 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/08/02 21:09(更新日時)

小6の姪(私の兄の子)が、夏休みを利用して1週間程遊びに来ています。
この姪なんですが、発言がいちいち否定的と言うか、トゲがあると言うか⤵

具体例です⬇

私「暑いね~」
姪「そりゃ夏だからね😒」

私「あの小さい子可愛いね👶」
姪「そんな事言われるの今のうちだけ😒」

私の母「カレー食べれる❓」
姪「食べれないなんて一言も言ってないけど😒」

ここには書ききれないですが、いつもこんな感じです⤵
私の兄がこんな口調だから、おそらく家庭内で注意される事無く、普通だと思っているのでしょう。
私はいつか周りから嫌われるんじゃないかなと心配なんですが、本人が普通だと思っている発言を直させるのは難しいですよね😔
ましてや私の子じゃないし…。
どこまで口出していいのか❓注意するなら何て言うのが効果的ですか❓
それとも余計な事でしょうか❓
1週間の滞在だけと、躾は親に任せてスルーすべきか❓
悩んでしまいます💧

タグ

No.1385737 10/08/02 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/02 21:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

うわ~本当可愛げがないですね💦(失礼ですが)

少なくとも主さん🏠滞在中は、『聞かれた事にキチンと返事して、受け答えしてねヨロシク☺』

って🏠ルールみたいに言えばいいんじゃないでしょうか⁉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧