両親か彼か‥

回答7 + お礼1 HIT数 1310 あ+ あ-

通行人( 43 ♀ )
10/08/03 12:43(更新日時)

5年前に離婚して実家に戻って来ました。経済的にひとり暮らしは無理なのでとても助かっています。両親も私が帰って来た事によってとても安心しきっています。そんな両親の気持ちを考えると、再婚の事を言い出せません。離婚してとても迷惑かけたと言う負い目もあります。私はどうしたら良いのでしょうか‥?

タグ

No.1386103 10/08/03 07:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/03 08:22
通行人1 ( ♀ )

両親にどう言うべきではなく、彼が主さんの立場を理解出来るか?ではないでしょうか。

彼の協力がないと再婚は難しいです。

今後、親のことで、経済的にだったり、世話や介護のことなどを手伝ってもらわないとならなくなりますよ。

彼がそのつもりがあれば、両親に話して安心させてあげたらいいと思います。

No.2 10/08/03 08:41
お礼

レスありがとうございます。彼は転勤族でもうそろそろ危ないんです。両親の事と私の仕事の関係で「一緒には行けないよ」と話しています。それは理解してくれています。両親は安心してくれるかな‥。

No.3 10/08/03 09:00
通行人3 

安心はしないだろうね

5年前に離婚して何年付き合ったか知らないけどさ

No.4 10/08/03 09:16
通行人4 

主さんは一人娘なんでしょうか?他にご兄弟(姉妹)はいらっしゃらないんでしょうか?
ご両親も主さんも今の生活に甘んじてらっしゃるようですが
ご両親が亡くなった後、主さんは一人になってしまいますね。
親としては取り返しのつかない後悔になると思います。
迷惑かけたと言う負い目があるなら、幸せになることです。
親に依存した幸せではなくね。

再婚を考えているのに転勤にはついてゆかない。
これは転勤が決まったら別れるということでしょうか?
遠距離恋愛を続けるということでしょうか?
それとも再婚をして単身赴任してもらうということでしょうか?
心配されているのは再び結婚することへの親の心労でしょうか?
それとも再婚が決まったら転勤先についてゆくということでしょうか?

いまひとつ状況がつかめないです。

No.5 10/08/03 10:08
通行人5 

主さんの気持ち 彼の優しい気持ちよ~く分かります

一番の親孝行は主さんが幸せになる事だと思います
どうしたら?ですが、彼に何処までも付いて行く事では?と背中を強く押します

失礼ですが主さんが離婚してなければ、今ご実家にはいらっしゃらない筈ですよね
彼に付いて行っても同じで、後の事は世間一般と同じ状態と言うですから!

親は娘の幸せを願って止みません! 私も同じです 
主さんの幸せな姿を是非見せて、安心させて欲しいです。

No.6 10/08/03 10:36
通行人6 ( ♀ )

五年前に離婚されたとの事、今の彼とはどのくらいのお付き合いなのでしょうか?

彼について行くことも悪くはありませんが、親思いの主さんは彼と遠い転勤先に行って親の心配が頭から離れずってことになれば果たして幸せな新婚生活が送れるのか疑問です。

主さんの年齢から考えたら、ご両親は高齢だと思います。
いつ何があっても後悔しない、多少親に寂しく不安な思いをさせてもこの彼と幸せになりたいんだ!という強い気持ちもがあるなら彼について行くのもいいと思います。

私も主さんと同じバツイチの同年代、10年付き合ってる彼がいますが、再婚は考えてません。入籍しなくてもこの先の人生も一緒に過ごすつもりでいます。こういう幸せの形もあるんですよ。

No.7 10/08/03 12:33
通行人7 ( ♀ )

お気持ちわかります。

失礼かもしれませんが一度離婚されて戻られているなら再婚というチャンスは訪れるチャンスは少ないと思います。

せっかく訪れたチャンスを無駄にしてしまうんですか?

親は子供の幸せを一番に願っています。

親はいつかいなくなりますし子供が巣立っていくことも承知されているはずです。

今はつらくても自分の幸せも掴まなければご両親も心配されるでしょう。

さりげなくご両親に再婚ってどうおもうか聞いてみたらよいのではないでしょうか?

No.8 10/08/03 12:43
通行人8 ( ♀ )

私の夫は単身赴任中です。転勤族です。

彼の仕事を何処まで知ってますか?

彼の親は?
彼に対する情報がないのでなんともいえません。

彼の情報によって、余計に親は心配するかもしれず。
私にも娘がいるので、親の気持ちもわかります。

よく考えて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧