注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

クーラーについて

回答6 + お礼1 HIT数 1201 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/08/04 23:41(更新日時)

青森から九州に引っ越してきました。
私は青森出身なんですが、クーラーを使ったことが一度もありません。
そこでお聞きしたいのですが、だいたい普段は何度に設定するものですか?
やっぱり寝るときもつけますか?
エアコンつけたらお部屋が乾燥しちゃうと思うのですが、みなさん何か対策はなされてますか?
月の電気代はいくらくらいになりますか?
良かったら教えてください。

No.1386959 10/08/04 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/04 08:13
通行人1 ( ♀ )

暖房も冷房も28℃設定です。夜はタイマー設定にしてつけて寝ます。電気代はエアコンが04年製と省エネタイプなため、安いのでエアコン使わない時期と1000円くらいしか変わりません。

No.2 10/08/04 08:31
超高高住人 ( 40代 ♂ flAsCd )

青森と違って多湿なので除湿(冷房)しても乾燥し過ぎることはないと思います。
機能として冷房と除湿(ドライ)がありますが、冷房は冷やすだけ、除湿は冷やした後に再加熱するので、冷房の方が電気代安いです!

窓から日射熱が入って来るので、窓にアルミホイルを垂らして日射熱を反射させて熱の侵入を低減すると冷房がよく効くようになりますよ!

No.3 10/08/04 09:48
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は25度設定です。
寝る時は1時間くらいタイマーセットします

No.4 10/08/04 10:53
通行人4 ( ♀ )

うちは24度設定で2LDKの全ての部屋を開け放ち冷やしています。
寝るときもずっと付いてます。

No.5 10/08/04 11:26
通行人5 ( 40代 ♂ )

28、25、24、ときてるので夜寝るときは22度で❗ちなみに除湿にしてます
昼間は25度かな

No.6 10/08/04 11:43
通行人6 ( ♀ )

家の場所にもよりますよね。

うちはガンガン西日が当たる、交通量の多い国道沿い。仕事から帰ると部屋は40度😱仕事から帰る1時間前に付くようにクーラーをセットして出掛けます。昼間は23~25度。夜は26度でクーラー3時間、扇風機も使います。うちはとにかく、風通しが悪く、国道沿いで窓を開けられないので💧2~3年前にエアコン買い換えたので電気代はあまり高くありません。1時間3~4円だったかな❓

No.7 10/08/04 23:41
お礼

一括ですみません💦レスありがとうございました❗
電気代、月に二万とか三万するというイメージでしたが意外と高くないんですね。子供がいるんですがまだ赤ちゃんと小さい子なので汗だくでひどいです。夜もつけっぱなしで寝ようと思います。
みなさん、毎年こんな暑さを体験していたなんてすごいですね。
すごく参考になりました。ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧