注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

母子手帳

回答6 + お礼1 HIT数 1054 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/09/26 21:55(更新日時)

来年の6月に出産予定なんですけど 彼氏とどぅしても来年の1月に籍を入れたくて。
それで質問なんですが 今の私の状況でも母子手帳もらぇますか?
また母子手帳をもらっておいて 1月に籍を入れる事ゎ出来るんでしょぅか??

無知ですいません。

タグ

No.138746 06/09/26 07:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/26 07:11
匿名希望1 ( ♀ )

母子手帳は結婚してなくても妊婦ならもらえます。
問題なのは産まれる前に籍を入れないと子供の戸籍が彼氏の戸籍にならない事です。

No.2 06/09/26 07:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

母子手帳は既婚・未婚関係なしに、出産希望で1妊娠2週目以降なら誰でも貰えますよ

母子手帳は赤ちゃんの成長を記録するものですから、結婚するのに何の支障もないですよ

No.3 06/09/26 07:51
3人の母 ( 30代 ♀ lJEpc )

母子手帳はもらえますが 戸籍が貴方の戸籍になり 最初貴方の名前になり入籍後彼の戸籍になります。母子手帳もそうなるので 赤ちゃんがかわいそうですよそれに 籍をいれたほうが 給付金や税金お得です 一生の問題です

No.4 06/09/26 08:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も入籍前に妊娠出産しました

未婚で結婚の予定があるなら、母子手帳の母親の欄の記入は最初はえんぴつでして、入籍後、ボールペンで書き直せば良いんですよ
役所の方に伝えたら、そうしてくれます

あと入籍前に出産した場合ですが、出生届と婚姻届を同時に提出すれば、嫡子になりますよ
でも先に出生届を出したら、例え旦那さんの子であっても、養子扱いになります

No.5 06/09/26 08:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

度々ごめんなさい

同じようにデキ婚、(しかも産まれてからの入籍)したんで、他にも知りたい事あったら、言って下さいね

少しでも不安が少ない方が、主さんにも、赤ちゃんの為にも良いと思うんで

余計なお世話ごめんなさい

No.6 06/09/26 09:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

来年の1月に籍を入れて6月に出産するんですよね?母子手帳には鉛筆で旧姓の名前を書き入籍したら新姓をボールペンで書けば問題ないと思いますよ♪

No.7 06/09/26 21:55
お礼

みなさんありがとうございます☆
今日 病院行って来て先生から母子手帳願い?の用紙もらぃました。
今週中に役所の方へ行ってきます。

ありがとうございました↑↑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧