注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

不倫された方、両親に打ち明けましたか?

回答24 + お礼24 HIT数 25947 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/08/05 16:26(更新日時)

2週間前、夫が以前の職場の後輩と1年近く不倫していたことが分かりました。

相手女性とは面識もあり、不倫関係になってから図々しく自宅を訪ねてきたこともあります。すでに話し合いを行い、慰謝料を請求しているところです。

夫とこの先どうしていくかまだ決めることができずにいますが、気持ちはなく体目的だったこと、深く反省してやり直したいと言われていることから修復の道も考えてはいます。
けれどこのまま許しては、夫だけがいい思いをするだけだと思えて納得がいきません。かと言って離婚もしないのに夫婦間でお金を動かしても意味がないですし、私も気持ちを話す場がなくて精神的に参っているので義母に打ち明けようかと迷っています。実両親は体が弱く、心配かけたくないのと今後の付き合いを考えて何も話していません。
配偶者に不倫をされて修復の道を選ばれた方、義両親と実両親には打ち明けましたか?
打ち明けたという方はそれぞれの両親の反応とその後、打ち明けてよかったか悪かったか教えてください。お願いします。
本当に苦しんでいますので、中傷レスや同じ立場・経験者以外の方のレスはスルーさせていただきます。

No.1387870 10/08/05 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/05 11:20
通行人1 ( ♀ )

修復するなら、言わない方がいいですよ😠

夫婦間のもめ事として黙っておいてください

No.2 10/08/05 11:25
お礼

>> 1 やはりそうでしょうか。

義両親との関係が悪くなっても構わないと思っています。ただ、私が多くのものを失って苦しむように夫にも両親からの信頼を失う事で自分のしたことを再認識してもらいたいと思っています。

普段の義母の様子からして私をなじるような事はないと思いますが、やはり嫁より息子がかわいいですよね。義母から夫にキツく言ってほしいなんて期待するのが間違いでしょうか…。

レスありがとうございます。

No.3 10/08/05 11:28
けつこ ( 30代 ♀ GWx4w )

あたしは言うべきです。真実を隠したまま あなたはいられますか?女にも慰謝料や精神的苦痛で 請求すべきです。 関係が 義理親とどうなろうが あなたもまわりに 流されず判断すること

No.4 10/08/05 11:33
年子ママ ( R91bCd )

主さん、はじめまして。私も主さんと似たような経験が二年前にありました。私と旦那は社内恋愛で結婚、出産。そして、仕事を退職。新婚1年以内に社内不倫発覚。彼女と私は知り合いで、🏠にも来ました。私は、義理両親、実両親に話をしました。実両親は今でも旦那を信頼してません。義理両親からは、謝罪と今後夫がまた不倫をすれば、離婚を約束しました。私は、修復の道を選んだものの、当時の記憶が思い出され、今でも苦しんでます。お子さまがいないなら、離婚をおすすめします。優しくされても、何かあるから優しいと疑い、冷たくされても、別に女がいるんだと。想像したり。もう信頼がない旦那と暮らすのは、しんどくてたまりません。実家は理由があって、帰れません。もう死にたくなります。

No.5 10/08/05 11:34
お礼

>> 3 あたしは言うべきです。真実を隠したまま あなたはいられますか?女にも慰謝料や精神的苦痛で 請求すべきです。 関係が 義理親とどうなろうが … 相手への慰謝料は請求しています。金額の交渉をしていますが、なかなか折り合いがつかず調停を申し立てるかどうか悩んでいます。

打ち明けた事で、息子だけが悪い訳じゃない、あんたにも原因があるとかそんなこと言われても困る、二人で解決してくれ…などと言われた方もいらっしゃるようで、これ以上傷つきたくない気持ちが強くて。修復するなら義両親ともうまくやっていきたいですし、告げ口するようなマネをして自分が後悔しないか不安です。

レスありがとうございました。

No.6 10/08/05 11:36
お礼

>> 4 主さん、はじめまして。私も主さんと似たような経験が二年前にありました。私と旦那は社内恋愛で結婚、出産。そして、仕事を退職。新婚1年以内に社内… つらい思いをされているんですね。読んでいて涙が出てきました。

私には二人の幼い子供がいます。二人目を妊娠して間もなく不倫の関係になったようです。本当に悲しくて悔しくて、離婚も本気で考えています。

うまく気持ちが伝えられず、ごめんなさい。レスありがとうございました。

No.7 10/08/05 11:42
通行人7 

修復したいなら、言わない方がいいと思う。
やはり自分の子供がかわいいと思うって事と、
言われた所で、それは夫婦の問題。
それに言われた方としては、義両親を責めてると
感じる方もいるかもしれない。
そうなったら、今後また何か問題があった場合、誰も主さんの味方に
なってくれないかもしれない。
旦那さんに痛い思いしてもらうには、おこずかいを
最低限にして、減らした分を主さんが貰うっていうのはどうですか?
あと、決めごとをして誠意を見せてもらう。
甘いかもしれないけど、これから先ずっとだったら結構キツイと思うし、
浮気も出来ないと思う。
修復したいのだったら、家族の為にプラスになる事にしないと。

No.8 10/08/05 11:48
お礼

>> 7 そうですね。おっしゃること、本当によく分かります。

主人は今もおこづかいすごく少ないんです。ホテル代は相手に払わせていたようです。お金もかからず相手も本気ではないから家庭を壊される心配もなく、自分に都合がよかったから1年も続いたと…。

義両親を責める気持ちはあります。放任主義の義父と我が子をバカみたいに信じている義母に、息子のしでかした事を知らせてやりたい気持ちもあります。

こんなことじゃ修復なんて無理ですよね。まだ発覚から2週間しかたっていなくて、頭が混乱しているしこの先どうしたらよいかも分からない状態です。

レスありがとうございました。

No.9 10/08/05 11:52
年子ママ ( R91bCd )

主さん、ありがとうございます。私は、当時息子だけでしたので、離婚しようとした矢先、二人目の妊娠が発覚しました。私の場合は、社内にばれ、不倫期間は短かったのですが、知り合いということや🏠に連れてきた事に、もうどうしようもない気持ちになります。旦那と不倫関係の女性は、会社社長の知り合いで、旦那は昔会社に迷惑を掛けた事もあり、二度目でしたので、慰謝料はこちらが払いました。過去を消化しきれず、初めて働いた会社にも今は出向く事もありません。私の気持ちは無視されました。もう旦那を信じる事もありません。主さん、今は二人目は産まれてるんでしょうか?私はきちんと義理両親に、話をした方が良いと思います。私は、旦那の浮気に気付き、「辞めて。」と伝えましたが、それすら聞き入れて貰えませんでした。なので、義理両親や実両親に伝える事にしました。

No.10 10/08/05 12:10
お礼

>> 9 大変な思いをされたんですね…。二人目は今年の始めに生まれました。今6カ月です。

年子ママさんのお気持ち、本当に分かります。相手からもらった旅行のお土産(不倫が始まる前にもらったもの)、子供への数々のプレゼント、全部めちゃくちゃに壊しました。不倫が始まってから相手が一人暮らしを始めて、私たちが新婚当初に住んでいたアパートで使っていたカーテンや電灯をあげたり、うちに招いたり…。私が大事にしている思い入れのある車に相手を乗せてホテルに行ったこともわかりました。夫が不貞を働いただけでもズタズタなのに、面識ある相手だけにいろんな事があって何度も何度も踏みつけにされたような気持ちです。
許すことはできません。ただ、やり直す以上怒りや悲しみや憎しみを乗り越えて今後はこの件で責めたりしないくらいの覚悟がなければ、幸せにはなれないと思っています。でも今のままではとてもそんな風にはできません。苦しいです。死にたいと毎日そればかり考えています。

感情的でごめんなさい。再レスありがとうございました。

No.11 10/08/05 12:20
通行人 ( 30代 ♀ MjUHw )

義理親に言いたいんでしょ。

でもそこから何が生まれるのかな?
冷静になって下さい

No.12 10/08/05 12:21
お礼

>> 11 経験者の方かどうかわかりませんので、お礼レス控えます。
ありがとうございました。

No.13 10/08/05 12:24
けつこ ( 30代 ♀ GWx4w )

主さんが悩んで考えぬいた結果を 結論にだされて下さい。あたしも❌で 浮気DV 色々悩んできました。人それぞれ つらく悲しいこと 悩んでそれでも やりきれない 信じてこんなにももろく その程度だったのか思うと 元気なるまで 結構時間かかりました 主さんが 子供さんと 笑いあえ楽しい家庭生活なれるよう願ってます

No.14 10/08/05 12:33
お礼

>> 13 何度謝られても許せません。許し方が分かるなら教えてもらいたい。信じてと言われても何を信じればいいのか。許せるものなら許したいし、信じられるものなら信じたいです。忘れられるものなら忘れたいです。

いつか答えが出せるでしょうか?やりきれなくて、怒りや悲しみだけじゃなく失望や絶望で何も考えられません。

再レスありがとうございました。

No.15 10/08/05 12:34
年子ママ ( R91bCd )

何度もレスすみません。そして、返信ありがとうございます。私も、不倫相手の彼女と子どもを連れてみんなで出掛けたり、旅行のお土産も貰いました。何で結婚生活で、早々と裏切られたあげく、自分は我慢して生きていかないといけないのか分からなくなります。私は、生涯旦那と過ごす気持ちはありません。その為に、今は経済的な自立を一番に考えています。私は、子どもが保育園に入れない為に、なかなか仕事を探すことはできません。でも、先々経済的に自立をしていたら、離婚はいつでも出来ると思います。だから、自分が将来どちらの道も選択出来るように私は考えています。そしたら、少し気持ちが楽になると思います。それと、私は判を押して離婚届をお守りがわりに置いておこうと思っています。

No.16 10/08/05 12:40
通行人16 ( ♀ )

主さん、辛いですよね💧
私も主人に不倫されたのでお気持ちわかります😣

私の場合は、不倫発覚後も主人・相手女性の開き直りで付き合いが続いたこともあり、義親(敷地内同居)に相談しました……が‼やはり息子がかわいいようで、私に対して『我慢しなさい!』とだけでした😣

私の両親には話してません💧 旦那の性格上、私の両親が知ってるとなると実家にも行かなくなると思うし、これからのことを考えてだまってます。

子供がパパ大好きなこともあり、修復することを前提に考えていたので……

私はもうすぐ修復2年目になります……まだまだモヤモヤした気持ちはありますが、時間がたつにつれ、少しずつですが、考えることは少なくなってきてます。
主さんは、修復から2週間ですよね?今は頭の中ゴチャゴチャなのは当然です✋
焦らず、ゆっくりでいいと思います。
長文失礼しました💦

穏やかに過ごせますように🍀

No.17 10/08/05 12:42
お礼

>> 15 何度もレスすみません。そして、返信ありがとうございます。私も、不倫相手の彼女と子どもを連れてみんなで出掛けたり、旅行のお土産も貰いました。何… 私もどちらの道も選べるという意味では離婚したくてもできない…という苦しみはないです。
幸いにも就職は難しくないと思いますし、実家の両親も力になってくれると思います。経済的な不安はありませんが、結局私の中に夫を憎みきれない気持ちがあるからこそ苦しいのだと思います。
親よりも誰よりも信頼して尊敬して愛していました。本当に良き夫、良き父親でした。こんな手ひどい裏切りをされるなんて思ってもいなかったし、今でも信じられません。愛しているから許せず、起きた事を受け入れられずにいます。苦しくて死ねたらどんなに楽かと思います。
いつかは何かの形で前に進まなくてはならないですよね。急いで離婚するのではなく、自分の気持ちと子供の将来を考えて時間をかけて結論を出したいと思います。レス本当にありがとうございました。

No.18 10/08/05 12:48
お礼

>> 16 主さん、辛いですよね💧 私も主人に不倫されたのでお気持ちわかります😣 私の場合は、不倫発覚後も主人・相手女性の開き直りで付き合いが続いたこ… ありがとうございます。同じ経験をされたんですね。

義両親からの反応は最悪でしたね。私ならその時点で離婚します。我慢されてすごいです…。

いつかは今より楽になれますか?他のスレでは何年たってもフラッシュバックに悩まされ、信じきれなくて苦しいと言われる方が多くて…。それを考えると、苦しみながら何年もの時間を無駄に過ごすくらいなら、離婚して子供と笑いながら過ごしたいと思います。だけど、離婚してもきっと一人苦しむんでしょうね…。つらいばかりです。本当に死ぬことばかりが頭に浮かんできて、前向きになれそうにありません。

時間が解決してくれることもあると信じて、すぐには離婚しないで頑張ってみます。レス本当にありがとうございました。

No.19 10/08/05 12:56
通行人19 ( ♀ )

うちは不倫という訳じゃないけど、旦那の女関係について義母に愚痴った時、義母は『本当にしょうがない奴ね~』の一言で終わりました。旦那は今、コソコソ連絡を取り合って会ってる女がいます。私はまだ義母には言ってません。言うのは離婚する時と心に決めてます。傷付いている今、更に傷付きたくないし、私の味方になる可能性は無いと前回悟りましたから。主さんも、ツラいし歯痒い想いをしていることでしょう。でも今は更に傷付く必要はないと思うよ。良くも悪くも時期がきたら…で良いのでは?

No.20 10/08/05 13:13
通行人20 ( ♀ )

主サン、今日は🙇

義両親に話をしたいようですが、主サンがそれで楽になるなら、それもまた良いかと思いますよ…

ただ、私の経験上…
心のモヤモヤは晴れません

いつ、忘れられるか…これも解りません。

人により蹴り、旦那サン次第とも言えます。

言えるのは、一度離れて暮らすことで、自分はどうしたいかが冷静に見えてきますよ…

私は離婚覚悟でしたので、不倫した夫とは今は暮らせないからと、義親に返しました💦

長い期間の別居…と言うより週末婚でしたが、その中で…お互いにもう一度と言う気持ちになり、修復になりました…

どうすればは、主サン自身でなければ答えは見つかりませんが、修復を選ぶから我慢は違います。

お互いの反省や向き合う事は大事でも、そこに我慢は必要しないと思います…

No.21 10/08/05 13:14
お礼

>> 19 うちは不倫という訳じゃないけど、旦那の女関係について義母に愚痴った時、義母は『本当にしょうがない奴ね~』の一言で終わりました。旦那は今、コソ… そうですね…。やっぱり息子がかわいいばっかりなんですかね。悪いのはダンナなのに、私ばかりツラい思いしなくちゃいけないなんてやりきれません。

離婚が決まったら言いたいこと言って縁を切ります…。レスありがとうございました。

No.22 10/08/05 13:15
通行人22 ( 30代 ♀ )

私ではなく、両親ですが…10年くらい前に発覚した父の長い不倫。母は、若くもなく専業主婦で離婚には踏み切れなかったけど、かなり病んでました。私は離婚してほしかったけど。
義母(私の祖母)に話したら、『相手しなかったアナタが悪い』と言われてましたよ。もともと苦手だったけど、ダイッキライになりました。今じゃ諦めモードです。母は、もう忘れたような顔をしていますが実は✉など証拠集めは継続中。今まだ父は働いていますが、お金無くなって、病気になったりして女にも捨てられたら 母も捨てる気かなぁ、と思っちゃいます。まぁ そのくらい腹立たしいだけで実際には甲斐甲斐しく世話するんだろうけど。
義母に話しても、心から嫁の味方になってくれることは珍しいかもですよ。

No.23 10/08/05 13:16
年子ママ ( R91bCd )

主さん、度々すみません。これで最後のレスにします。私も、旦那のことは好きです。だからこそ、信じきれない自分がしんどいです。元々、警戒心もなく人を信じる人間でしたが、今は疑って人間を見るようになりました。私は、自分との戦いに疲れたんだと思います。どんなに裏切られた悲しみを旦那に伝えようと、結局旦那は分かる事はできません。好きな旦那を追い詰める自分にも疲れたし、旦那を解放させてあげたい気持ちが今は強いです。フラッシュバックは、個人差あると思いますし、年々時間が当初よりは楽になれると思いますが、私の場合は何かのきっかけで思い出します。今より、辛い事は起こらないはず。と割り切れたり、前向きになれる方なら、きっとフラッシュバックしても、そこから這い上がれる力があると思いますよ。主さんには、まだ時間が必要だと思います。自分のこれからを模索して下さいね。主さんのスレ内容が、二年前の自分と似ていたので、ひとごととは思えず、レスした次第でした。私も主さんに話を聞いて貰えて、嬉しかったです。ありがとうございました。

No.24 10/08/05 13:34
お礼

>> 20 主サン、今日は🙇 義両親に話をしたいようですが、主サンがそれで楽になるなら、それもまた良いかと思いますよ… ただ、私の経験上… 心のモヤ… 夫が自宅をあけるのも不安です。ちゃんと実家に帰るかどうかわからないし…。
今の私には時間が必要なのかな、と思いました。時間だけでは解決できないこともありますが、専門のカウンセラーに相談することも視野に入れて何とか気持ちを吐き出せる場を探したいと思います。
レスありがとうございました。

No.25 10/08/05 13:39
お礼

>> 22 私ではなく、両親ですが…10年くらい前に発覚した父の長い不倫。母は、若くもなく専業主婦で離婚には踏み切れなかったけど、かなり病んでました。私… そうですよね。息子より嫁がかわいい人なんていませんよね。

子供の為に離婚しないわけではないですし、離婚はむしろ子供の為にするくらいの気持ちでいます。私より子供より大事なものがある男に家族は守れないし、父親を名乗る資格もないと思います。子供が事実を知れば絶対に父親を許せないと思いますから、そう考えると離婚以外の選択肢は見あたりません。

レスありがとうございました。

No.26 10/08/05 13:40
通行人26 ( ♀ )

主さんの気持ちよくわかります。
うちも同じように不倫されてましたが、相手が同じ会社という事で、旦那の立場もあるし、慰謝料の請求も出来ず、私だけが泣き寝入りした形で終わってしまいました。

しはらくは悔しい気持ちを抱え、パニック障害を患い、ボロボロでしたが、旦那は時間をかけて誠意を見せてくれてます。今となっては事を大きくしなくて良かったと思えます。
修復を選ぶなら、義両親には話さないのが懸命だと思います。

No.27 10/08/05 13:42
お礼

>> 23 主さん、度々すみません。これで最後のレスにします。私も、旦那のことは好きです。だからこそ、信じきれない自分がしんどいです。元々、警戒心もなく… 年子ママさんの言われることがそのままの私の気持ちです。
時間が解決してくれることもあると信じて、自分の気持ちを吐き出せる場を探しながら今は時が過ぎるのを待ちます。

レス本当に本当にありがとうございました。

No.28 10/08/05 13:47
お礼

>> 26 主さんの気持ちよくわかります。 うちも同じように不倫されてましたが、相手が同じ会社という事で、旦那の立場もあるし、慰謝料の請求も出来ず、私だ… そうですか…本当に悔しい思いをされましたね…。

同じような状況でツラい思いをされてる方が多くて本当にびっくりしています。不誠実な人間が世の中溢れてるんですね…。そういうカスを掴んだ自分が情けないです。

すぐに離婚、両親に話すということはしないで時間が過ぎるのを待ちます。レスありがとうございました。

No.29 10/08/05 13:53
通行人29 ( 20代 ♀ )

叔父は長いこと愛人を持っていました。その愛人は未亡人で、息子夫婦とその子供二人と同居しています。叔父の母親である私の祖母は、始めから知っていたようです。でも、苦言は言うものの厳しく接することはありませんでした。
数年前に叔母(叔父の妻)が亡くなり、その後叔父は愛人と堂々とデートを重ねています。愛人の孫を自分の孫のように可愛がり…。叔母は孤独だったと思います。主さんも、義両親に話しても孤独にはかわりないと思います。叔父を見ていると…私なら別れます。すみません。

No.30 10/08/05 14:00
通行人30 ( 40代 ♀ )

親には関係ないことだから話していません

浮気は夫婦の問題です
反省している旦那を追い込んでも、幸せな家庭は遠退くばかりではないですか
子供の為と思うなら、全て水に流す努力も必要です
それが無理なら別れるしかないですよ

No.31 10/08/05 14:02
お礼

>> 29 叔父は長いこと愛人を持っていました。その愛人は未亡人で、息子夫婦とその子供二人と同居しています。叔父の母親である私の祖母は、始めから知ってい… レスありがとうございます。義両親に話すことが自分にプラスにはならないかもしれないと思い始めました。よく考えたいと思います。

No.32 10/08/05 14:12
お礼

>> 30 親には関係ないことだから話していません 浮気は夫婦の問題です 反省している旦那を追い込んでも、幸せな家庭は遠退くばかりではないですか 子供… 子供の為に離婚しないわけではありません。私が夫に愛想をつかして愛情がなくなれば、子供がいても迷わず離婚します。命をかけて産んだ時から、自分だけでも子供を幸せにする覚悟はできています。家庭を壊す=子供を傷つけるような事を顔色ひとつ変えないでやってのけ、他の女を抱いた手で我が子を平然と抱けるような父親は子供にはいらないと思います。

私は自分が夫を今でも愛しているからすぐに離婚という気持ちになれない、情けない人間です。時間をかけて修復か離婚か、後悔のないようによく考えて決めたいです。結論が出るまでは少なくとも義両親に話すのはやめます。レスありがとうございました。

No.33 10/08/05 14:18
通行人33 ( ♀ )

私は夫の浮気発覚すぐに義親に☎しました。

飛んできました。
私の前で謝罪させ、二度としない事を誓わせました。
それから10年経ちますが、夫は真面目にやってると信じてます。
自分の親には話してません。
そんな男の元に嫁がせたのか😢と悲しませたくないから。

あと公正証書は作成しました。

過ちの事と次発覚したら、即離婚
慰謝料の額も決めてます。

No.34 10/08/05 14:22
通行人20 ( ♀ )

再レス失礼します🙇

離婚はできる、でも別居は不安なんですか?
奨める訳ではないですが…
別居で実家にも帰らずフラフラと遊ぶ旦那なら、それこそ離婚も決意できるのでは?

反対に、反省しなんとか戻りたいなら、きちんと行動に移すでしょ…💦

今は主サン自体が、ハッキリしていないのだと思います…

離婚はできると口にはしても、縛られているのだと思います…

不倫に縛られたままでは、身動きは取れません…

あせる必要はないですが、これからの自分を考えないと…答えは出ないと思います

お子さんの為にと言いますが、最後は自分を考えないと、離婚も修復も辛いだけですよ

No.35 10/08/05 14:28
悩める人35 ( ♂ )

男女の違いはありますが、同じ痛み、思いをしました。人の妻を楽しんだあげく、こりもせずまた会社の女に手を出そうとしてた事も知りました。
過去の優越感で見下すような目が、いつまでも、自分を落ち込ませます。
相手妻に、その証拠を突き付けてやればよかった。
妊娠中と知ってためらった俺は、なんてお人よしなんだ。
義理両親に告げる事も考えたけど、後悔してる妻や子供の事を思って留まった。結局、何も行動に移さなかったからか何年もたった今でも心が締め付けられる思いです。あれから、自分の気持ちは壊れたままで、何をしてても、想像し、ちょっとした事がきっかけで思い出し、一人でいると頭から離れない。
妻の反省が、せめてもの救いだが、こんな事がなければと、美人だと言われる妻の顔もまともに見れない時もある。
信頼してた配偶者の裏切りは心を殺します。
ただ、何故こんな思いをするなら、もっと妻に気持ちを素直に伝えなかったんだと自分の事も攻め続けてます。
世の中にこんな思いをしてる人はどれほどなんだろう?
義理両親や家族に告げなくて良かったと思える時が来るといいですね。
器の小さな男の長文すみません。

No.36 10/08/05 14:33
お礼

>> 33 私は夫の浮気発覚すぐに義親に☎しました。 飛んできました。 私の前で謝罪させ、二度としない事を誓わせました。 それから10年経ちますが、夫… そうですか…。話した方も話さなかった方もそれぞれですね。義両親や夫にもよるし、自分の性格(受け止め方や考え方)、求めるものによっても違いますね。

私も夫に誓約書は書かせるつもりです。相手女性との間では公正証書を交わしたいのですが、応じてくれるかどうかわからないです。

レスありがとうございます。

No.37 10/08/05 14:38
通行人37 ( ♀ )

私の経験ですが義家族に話しても結局可愛い息子の肩を持つだけですよ。

騒いだ嫁の味方はしてもらえません。

実親には心配かけたくなかったので言いませんでした。

修復と決めたのならぐっと堪えて自分の胸のうちにしまった方がいいかも知れません。

結局された方はこれからが辛い‥
気持ちはよくわかりますよ。

旦那さんには『あとはないから 』と脅しかけておきましょう~

No.38 10/08/05 14:42
お礼

>> 34 再レス失礼します🙇 離婚はできる、でも別居は不安なんですか? 奨める訳ではないですが… 別居で実家にも帰らずフラフラと遊ぶ旦那なら、それこ… 離婚してから夫が何をしても関係ないですから…離婚してもないのに別居中に好き勝手されたら傷つくし、立ち直れません。

でも誠意を見る方法にはなるかもしれないですね。自然と義両親の知れるところとなりますし…。

子供の為に離婚しないわけじゃありません。夫に愛情がなければ即離婚、子供は私一人でも幸せにする覚悟くらいあります。

結局、自分が夫を憎みきれずまだ愛しているから許せず、苦しくて悲しくて…でもすぐに離婚という道も選べない。惨めで情けない人間なんです。

もう少し時間をかけて自分の気持ちを整理し、結論を出していきたいです。再レスありがとうございました。

No.39 10/08/05 14:52
お礼

>> 35 男女の違いはありますが、同じ痛み、思いをしました。人の妻を楽しんだあげく、こりもせずまた会社の女に手を出そうとしてた事も知りました。 過去の… 器が小さいなんて思いません。性別に関わりなく、信じて愛した人に裏切られるつらさや苦しみは同じはずです。

私は修復したいなら私の苦しみを受け止めてと言っています。時間をかけて私も苦しみや悲しみを乗り越え、許すという決意ができたらあなたを責めない。このことを蒸し返すこともしない。それまでは責められてもなじられても、償いの一つとして耐えてくださいと。

男性はなかなかこんな風には言えないのかもしれませんね。つらいお気持ちが手に取るようにわかる気がします。一度壊れたものはもう決して元の形には戻せませんよね。あるサイトでみました。やり直すのではなく、新しく作り直すのだと。そのためには過去に起きたことは根こそぎ忘れて、ゼロからやり直すことが必要だと…。ある意味修復は離婚よりもつらく苦しく、長い道のりだともありました。

お互いに先の見えない闘いですね。いつかこの苦しみが終わるとわかっていればまだ頑張れますが。夫婦が共に努力すれば今の痛みは確実に和らぐでしょうが、ゼロにはならず決して取り返せないと思うと、立ち上がって前に進む力も出てきません。

長々とごめんなさい。レスありがとうございました。

No.40 10/08/05 14:58
お礼

>> 37 私の経験ですが義家族に話しても結局可愛い息子の肩を持つだけですよ。 騒いだ嫁の味方はしてもらえません。 実親には心配かけたくなかったので… そうですね。おかしな親が多いですもんね。
息子がかわいいとか嫁がキライとかではなく、やはり人としてやってはいけないことをしたわけですからそこは親として苦言を呈するくらいのことはしてほしいです。が、そんな期待して打ち明ければ自分が傷つくだけですね。

どなたかも夫婦の問題だから二人で解決を…と言われていましたが、結婚して子供がいる場合、家庭が崩壊しかけているわけだから祖父母にあたる義両親にも無関係ではないと思います。不倫の責任を義両親に問うことは筋違いですが、修復を望むなら自分のしたことで両親から孫を奪うことになるかもしれず、やはり義両親の前で私と義両親双方に謝罪してもらいたい気持ちが捨て切れません。

長々すみません。レスありがとうございました。

No.41 10/08/05 15:03
通行人41 ( 30代 ♀ )

主さん自分で分かってるじゃないですか


告げ口した嫁

嫌みタラタラな嫁

すでに飽きた嫁



さらに心は離れていきますよ

主さまを 可愛いだなんて
二度と思わないでしょう💨


だから

修復するなら

前向きに生活するのみ


復讐心は捨てましょう


悔しいけどね 👹 💨

No.42 10/08/05 15:07
通行人41 ( 30代 ♀ )

35さんの

胸を締め付けられる




よくわかる



子供居なければ

もう苦しさから解放されたい

No.43 10/08/05 15:15
通行人43 ( ♀ )

41さんと同じで。
結局はあなたが旦那から離れられないだけですよ。
そこに義両親を巻き込み、復讐?旦那だけいい思い?とか考えるのは違います。
浮気するような旦那です。
重荷すぎますよ。重荷すぎて義両親巻き込むなら離婚してくれ。と逆効果じゃないの?
あなたを傷つけたくなかったら浮気なんてしませんよ。
あなたを傷つけてでも浮気した。ならば離婚だっていざとなれば旦那はできます。
復讐するなら旦那を捨てる、くらいしなきゃ。
慰謝料請求したら旦那だけいい思いじゃないよ。
離婚しないからとあれこれとってつけて旦那に求めるのは間違い。
結局はあなたが旦那から離れられないだけだよ。
離婚しないならば旦那だけとの関係を考えるべき。
義両親の前で謝罪してもらいたいならしたらいいよ。
だだそのあと、旦那との関係は修復しないよ。
ただあなたが謝罪してもらって満足なだけ。
全然旦那のこと考えてない。それはあなたのことを考えず浮気した旦那と同じですよ。
親の前で謝罪してもらえば?
でもそれをきっかけに旦那が構成するなんてことはないでしょう。
もっと旦那の居場所がなくなり、外に居場所を求めるだけだよ。

No.44 10/08/05 15:20
お礼

>> 41 主さん自分で分かってるじゃないですか 告げ口した嫁 嫌みタラタラな嫁 すでに飽きた嫁 さらに心は離れていきますよ 主… そうですね。
わかりました。
ありがとうございます。

No.45 10/08/05 15:36
お礼

>> 43 41さんと同じで。 結局はあなたが旦那から離れられないだけですよ。 そこに義両親を巻き込み、復讐?旦那だけいい思い?とか考えるのは違います。… お礼レス読みましたか?私は子供のために離婚しないのじゃなく、私がまだ夫を愛しているから離れられないとはっきりレスしています。
夫は私が望むならどちらの両親にも謝罪すると言っています。ですがそんなやり方で夫を追いつめても私の痛みがなくなるわけではないので、できることなら違う形で解決したいのが本音です。離婚しないなら自分の両親には話しません。心配かけたくないし、やり直すにも今後の関係が難しくなるだけですから。それでも一番罪の重い夫がこのまま私との間で事を済ませて果たして自分のしたことの重大さを理解できるのか疑問です。本人も過去に万引きしたりしても捕まりもせず大した罪悪感も持たずにきた。そういう経験からバレなければなにをやってもいいという感覚はあったかもしれないと言っています。それなら親の前で自分の罪を告白して謝罪することで、人に知れずとも誰かを傷つける行為を重ねることがいかに罪の重いことか分からせるキッカケになりはしないかと思っただけです。両親の信頼を失い自分の汚い部分を知られる方が何よりこたえるのではないかと。長々すみません。レスありがとうございました。

No.46 10/08/05 15:45
通行人43 ( ♀ )

お礼読みましたよ?
だからですよ。
あなたが旦那から離れられない、だから私がいったことが尚更なのですよ。
結局はそんな旦那だとわかってて一緒にいるのはあなた。
浮気するような旦那と離婚しないのはあなた。だからですよ。
そんな旦那とわかってて一緒にいるのはあなたなんだから妥協しなきゃ。
そこにできないことを求めたって変わりません。
浮気するような旦那と一緒にいるならばあなたが変わるべき。
離れられないのは自分なんだからと多少の浮気には目をつむるとか強くなるべき。
あれこれ旦那に求めたってあなたが離れられないだけなんだから尚更なの

No.47 10/08/05 15:51
お礼

>> 46 あなたは経験した方ですか?離婚したのでしょうか?

発覚からまだ2週間。それまで本当によい夫で、私も子供も大切にしてくれた。不倫されたからといって、途端に愛情がなくなるようなチンケな関係じゃなかった。少なくとも私にとっては。
あなたになにがわかるんですか?不倫するような自己中男を捨てられない私がなにもかも許さないといけないんですか?
正論かざして自分が正しい気になってるけど、痛めつけられて傷ついている人間をさらに踏みつけるような事しか言えないあなたはさぞ素晴らしい方なんでしょうね。
時期がくれば私もあなたの言葉を受け止められるかもしれませんが、今の私には無理です。もうレスしないでください。中傷に等しく感じます。

No.48 10/08/05 16:26
お礼

レスいただいた皆さん、本当にありがとうございました。中には人の傷口をえぐるようなレスしかくださらなかった方もいらっしゃいますが、大半は同じ経験をして悩み苦しんでいる方からの心のあるレスであり感謝しています。

義両親に話すかどうか、ということについては正解はないと痛感しました。話してよかった方、話さなければよかったという方、話すべきでないという方…それぞれの状況や相手により違ってくることだと分かりました。私にとって最もよい形での解決は何か、もっと時間をかけて考えていきたいと思います。
改めて、レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧