注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

弟の事件がほったんで…

回答3 + お礼0 HIT数 1333 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
06/09/26 12:28(更新日時)

私の義弟は一昨年知り合いに10万円のお金を騙しとられ、そのことが原因で相手に怪我をさせました。相手はこの事件のことやその他色々なことを近所の人や自分の子供の友達などにいいまわり、その友達より息子は学校にて事件のことをしつこく言われ学校に行くのが嫌になるほどのダメージを受けました。それに現在娘が通う高校に相手の子供も通っており、今娘の仲良くしている子たちにまで事件のことを話したらしく、娘が友達よりシカトされるようになり娘が登校拒否するようになりました
娘は友達と話をしようと努力しているみたいですが、相手に何を吹き込まれたかわからないのですが、友達が聞く耳をもってくれないみたいなんです。たしかに怪我をさせた弟が悪いのですが、相手にも原因があるわけでまったく関係のない子供に危害を加えられ娘の成績などのことを考えると毎日寝れない日々が続いております。
息子と娘に対して相手の行動は名誉毀損にならないのでしょうか?
おしえて下さい。

タグ

No.138834 06/09/26 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/26 09:44
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

腹が立ちますね。
傷害事件は結果が全てですから、怪我をさせた方に非があるのは分かりますが、関係のないものを巻き込むのは十分名誉毀損にあたると思います。

専門家に相談されては如何ですか?
義弟さんの起こした事に年ごろの娘さんがそんな目にあうのは偲びないです💢
今は個人の情報に関する法律が厳しくなっていますから、毅然と戦って下さい‼

No.2 06/09/26 09:49
通行人2 

たとえ何があろうと、暴力は駄目です。子供さんに正直に事を話して理解してもらうのは?それと子供さんに、お金の貸し借りは絶対したらいけんと教えて下さい

No.3 06/09/26 12:28
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

たぶん息子さんや娘さんに対しての名誉棄損にはならないのでは?専門的知識はないのでわからないですが…息子さんや娘さん個人の事を言ってないと思うんで…腹立たしい気持ちはわかりますが名誉棄損で訴える事を考えるより成績を心配するより、子供さんたちの心のケアに専念して下さい。頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧