注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

同期への対応に困っています

回答1 + お礼1 HIT数 762 あ+ あ-

悩み人( 25 ♀ ukuNw )
10/08/06 22:37(更新日時)

私はエステのお店の店長をしています。姉妹店がいくつかありますが、そのうちの1つのお店(売上が悪い)の店長さんの話を聞いて下さい。
先日、売上が悪いことを社長が指摘した様なのですが、その店長は自分には非はないと言い、エステの料金設定が高い・給料が安く従業員からクレームがきてる・等々言ってきたみたいです。
その店長は普段から話を大げさにしたり、空回りするタイプなので他の店舗の店長さん達も心配していました。
今回社長からその店長と同期の私に相談したいと言われ話を聞きました。私も助言してあげたいと思ったのですが、性格的に扱いにくいのが現状です。私からしたら従業員からのクレームなんて今話すことじゃないと思うので、どうしたらいいのか困っています。
店長としての自覚が足りないということですかね・・・。

タグ

No.1388422 10/08/05 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/06 03:51
通行人1 

全店が同じ状況なら会社の方針に問題があるのかもしれんが…

他店と条件は同じなのに同僚さんの店だけ売上が悪かったりスタッフの不満が溜まってたりすんなら、単に同僚の能力が低いだけなんじゃないの?(立地にもよるけど)


売上悪いのに反省や向上心よりも上への不平不満の方が全面に出てくるなら、同僚さんは責任を問われない気楽なバイトとして働く方が合ってんじゃなかろうか。

No.2 10/08/06 22:37
お礼

>> 1 ありがとうございます💦

他の店舗はまだ普通の売上らしいです。同僚の店舗のみ差が激しいらしいです。立地条件も極端に悪くなく、前の店長の時は売上が上位だったそうです。
彼女は前の店長を意識しているらしく同じようなことをしているらしいですが空回りのようです。(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧