注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ねくら病?

回答4 + お礼4 HIT数 917 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
06/09/27 23:33(更新日時)

自分は小、中、高と環境があわなく高校もやめるべくやめ、その後大検をとり一人暮らしをして大学に通っています。対人恐怖の症状もあり抗うつ剤を飲んでいます。第一印象は見た目は身長も高く優しそうとかで性格も絡みやすそうとか話やすそうとかいう理由で悪くはありません。しかしどうしてもねくらになる時間がありそのときに周りが暗黙の了解的になんかねくらなんかな?みたいなことを感じて徐々に離れて行くのが分かります。そのせいでそのたびにツラい思いをしています。同じ経験がある人、なにかいいアドバイスがあったらレス下さい。

タグ

No.138970 06/09/26 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/26 13:22
匿名希望1 

一つの提案ですが、祈る事が自分にとって効果あります。宗教ではないですよ。一人になれる静かな場所で目を瞑って、誰にも言えない心の内すべて吐き出して、心のシコリとるために許し、感謝する。相手の苦しみが理解出来るよう、痛みが分かるよう心でお願いする。ひとの弱さを肌で感じたとき人間は一人じゃなく、みんなと繋がっていることが分かります。

No.2 06/09/26 19:31
通行人2 ( ♂ )

僕もたまに一人になることがあります↓↓

学校などでですが…その時は悲しくて暗くなっちゃいます。
家でも一人の時は感じてしまいます!

でもそれはそれでいいんじゃないですか??
自分をだしていけば…人にあわすのも大変だと思うので!

No.3 06/09/26 22:55
お礼

>> 1 一つの提案ですが、祈る事が自分にとって効果あります。宗教ではないですよ。一人になれる静かな場所で目を瞑って、誰にも言えない心の内すべて吐き出… アドバイスありがとうございます!自分の弱さをはきだしてみるっていうのはやって見ようと思います。

No.4 06/09/26 22:57
お礼

>> 2 僕もたまに一人になることがあります↓↓ 学校などでですが…その時は悲しくて暗くなっちゃいます。 家でも一人の時は感じてしまいます! でも… アドバイスありがとうございます!自分も一匹狼みたいになれたらとは思ったことはありますがやっぱりツラくなっちゃうんですよ↓

No.5 06/09/27 00:02
通行人5 ( 10代 ♂ )

僕も自分では暗い方の人間だと思います。でも僕はそれをイヤだとはあまり思いません。明るい人には明るい人の、暗い人には暗い人の長所、短所が必ずあります。

でももし主さんが嫌だと思っているんなら、どこかで暗い自分を思いきり出せる環境を作ってみてはどうですか??自分の一番信頼できる友達、恋人、家族、もちろん日記やブログみたいなものでもいいと思います。

自分を吐き出す場所、大袈裟に言うなれば自分の居場所、自分のための時間をしっかり取る必要があると思います。

駄文失礼しました。

No.6 06/09/27 05:28
お助け人6 ( ♀ )

わかります!私は1人になると寂しいのに1人でテンションさがってしまうときがあって周りの人が離れてくみたいな..

暗くなることもあると思います

No.7 06/09/27 23:31
お礼

>> 5 僕も自分では暗い方の人間だと思います。でも僕はそれをイヤだとはあまり思いません。明るい人には明るい人の、暗い人には暗い人の長所、短所が必ずあ… レスありがとうございます!自分の気持ちを吐き出すことはして見ようと思います。

No.8 06/09/27 23:33
お礼

>> 6 わかります!私は1人になると寂しいのに1人でテンションさがってしまうときがあって周りの人が離れてくみたいな.. 暗くなることもあると思いま… レスありがとうございます!おれみたいな人もいるんだよなぁ‥って多少割り切って生活できたらと思います(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧