注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

なんだよ😠💢

回答4 + お礼2 HIT数 1739 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/08/07 22:29(更新日時)

同棲して2ヶ月です。

彼氏は仕事が忙しく、時間も不規則で休みもバラバラです😣
きのうから連絡もなく着替えにも帰ってません…
もし浮気じゃなく、仕事仲間と一緒にいたり色々事情があるにしても、メールの1つくらいするのがマナーじゃないですか😣❓
彼が自分から連絡をくれるのを待っていたので、私からは連絡してません。
今後もこういうことがあるなら正直有り得ない、辛いです…それをハッキリと言うべきか❓
とりあえず帰ってきてもあまり詮索せずにいるか❓
私も同じことをしてやるか。
私からどうしたのと連絡してみるか❓
文句の1つでも言いたいのは我慢するべきですか❓
実は以前に同棲した時も遊びにいったまま連絡なく帰らないなどありました。彼は多少真面目になったと思ったけど変わらないのでしょうか…皆さんならどうしますか😫

タグ

No.1389838 10/08/07 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/07 21:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

普通の人間ならちょっとの事では変わりませんよ。自分で本気に変わらないといけない!と感じ、変わろうと頑張り続けてようやく、変わるもの。
主さんが本当にいやだと思うなら、何度も話し合うしかないです。
ただ、主さんからメールして、連絡また忘れてるよ…って彼が気づけるようにしてあげるくらいはしてもいいんじゃない?人は簡単には変わらないからこそ、周りも協力してあげないと、頑張り続けるのがしんどくなっちゃいますよ。

No.2 10/08/07 21:11
通行人2 ( ♀ )

そんなの普通に聞くし、連絡一本入れるのが当たり前だと思います💧

私も旦那とは同棲を経てでしたが、同棲中も結婚後も必ず連絡ありますよ💧
うちの場合は旦那も私も一緒に生活してるんだから当然だという考えです✋
まず同棲中でも出かけたまんま帰らないとか一切なかったですよ。

結婚後、最近になって連絡なく…というのがありました。
おかしいと思ってましたが信頼して自由にさせてましたが、結局不倫してましたよ✋
主さんに言いたい事は、早い段階でシッカリと向き合う事。
『ガマン』は必要な時と、してはいけない時があるという事。
責めるのではなく、心配だったり不安だったりする事を伝えて彼の姿勢を見ては如何でしょうか❓

No.3 10/08/07 21:15
通行人3 ( 20代 ♀ )

一人暮らしならまだしも、待ってる相手がいるのに…連絡しないなんて🌀

これは同棲だけじゃなく、実家であっても結婚してからも関係してくる事です。

はっきり連絡よこすように、待ってる人の心配する気持ちを考えろ俉と、言った方がいい。

それでもわからないなら同棲解消も頭に入れないとですね昉

神経参ってしまう前に、よく話し合いましょう。
我慢する事ないです。

No.4 10/08/07 21:36
お礼

皆さんありがとうございます。
そうですよね…普通は1日帰らないだけでハプニングですよね、彼といたら当たり前です。
常識のある普通の人でないことは、わかっているけど…これでも、前より良くなったのですが…何考えてるのかわかりません。

No.5 10/08/07 21:48
お礼

素直に彼に連絡したら、返事をくれました。

でも、仕事仲間の先輩に付き合わされてる、また今日も帰れない、などと言われました😥
つい文句を言ってしまい、メールの返事もナシ。前もその先輩といるとかで電話で「すみません、つき合わせて。今日借りていいですか」などと言われました。
先輩は一緒に暮らしてると知ってます。
もう…何も言えない😔

No.6 10/08/07 22:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

辛いですね昉

主さん、正直私も同じ人と二回同棲しました。
でもなかなか変わらないのが現実です。

今は私も結婚しましたが、何だか人事とは思えません。

先を考えて、主さんの考えをきちんとまとめて、帰ってきた時に話し合い出来るようにした方がいいです。

好きな気持ちが強いなら、自分がもう無理だと思う時が来るまで頑張ればいいと思う。

私は情が強くてなかなか踏ん切りつかなかったけど、終わりだなって思える時がちゃんときたから…。

ただね、ストレスでなにもかも楽しくなくなったりする事もあるから、ストレスはためないようにね渹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧